PR
Keyword Search
Freepage List
Calendar
Comments
おはようございます。東京都昭島市の社会保険労務士金子事務所です。
給与計算の見直しをしていました。今週は人間ドックがあるので早めに明細などを発送します。私が受診する人間ドックは、結果によっては即日入院できるようにしているのが売りだそうです。無いとは思いますが、そのような事態にも備えたいです。
ネットでがんの再発と転移の話が出ていましたが、腎細胞がんについて調べてみると腎臓内で収まっているものが完治率は高く、転移していなければ90%は完治し、再発するケースは10年超で再発するケースもあるそうです。リスクは低いものの、ずっと警戒するようですね。私はステージⅠだったので、手術前のリスク説明でも再発転移の確率は5~10%と説明を受けています。腎細胞がんの腫瘍は液体の入った袋のようで、腫瘍が大きくなると破裂すると書いてありました。破裂すると、がん細胞が飛び散ります。リスク説明でも、「腫瘍の取り出しを失敗して液がこぼれると、ステージⅠどころでは無くなります」と言われていました。
休肝日にも関わらず尿漏れを起こして洗濯からスタートです。掛け布団は、ほとんど何ともないので、寝返りを打って横向きになったら尿吸収パッドがずれるのでしょう。寝るときはオムツでもしてみようか考えています。売り場を見ると大きなパッケージばかり目に入りますが、試し用の数枚入りのものを探してみます。アマゾンを検索すると尿吸収パンツというのがあるようです。
自宅作業していたのでムアツ布団をベランダに出して消臭スプレーを何度か吹き付けておきました。ムアツ布団は洗えるのか調べたら、西川へ送るなど業者対応なのですね。チャックが壊れた敷布団カバーを買えないかと、何度か検索して公式ホームページで見つけましたが、2023年に布団サイズ変更しているので、それ以前のものには使えません、と書かれていました。仮にあっても10000円以上するので悩ましいです。10時にザ・ビッグ昭島の3階がオープンするので行くとドラッグストアにオムツ2枚入りのお試しパックがありました。3階の衣類コーナーへ行き、アマゾンで見た尿吸収パンツの同等品があったので、意外と高いですが、1枚買ってみました。そろそろお客様感謝デーなので、数枚買うならば次回で、今回はお試し用です。漏れないように締め付けるはずなので、寝られるかも確認しないといけません。売り場を見ていたら、介護用シーツというのがあるので、パンツがきつくて寝られなかったら次はこれです。
尿漏れの量が多かったのでおむつにしました November 19, 2025
時短就業給付金(初回)の審査は2か月以… November 12, 2025
朝の洗濯が続いています November 11, 2025