機械式時計と煙草でブログ!

機械式時計と煙草でブログ!

2011.05.10
XML
スタンウェル・ガラナ

 で、まぁ何とか「この吸い方かな。」と思えるところまで持って来れたので、ご報告しておきます。吸い方としては、2種類がイイ感じになりました。

 まず第一の方法です。
 この煙草は割りと乾いたブロークン・フレイクなのですが、パイプに詰める前になるべく揉んで、細かく解します。それを、いつもより硬めに詰めます。
 ドロー強め、火種大きめ、煙多めで、煙は舌先ではなく口腔内の下奥もしくは喉辺りで味わうくらいの感じで吸います。タンパーは頻度多めに使い、ドローがスカスカになるのを極力減らします。

 もちろん、薄味でも楽しめるように体調、特に舌の状態の良い時を狙って吸います。そうしますと、ファースト・インプレッションの時とは違うはっきりとした味を楽しむことができました。

 序盤では、爽やかな蜂蜜レモンの味がします。なかなか好きな味です。中盤辺りから煙草らしい味、砂糖少なめの紅茶風の味が前面に出てきて、喉から鼻に抜いた時の適度な刺激が、ちょっと嬉しい気持ちにさせてくれます。
 中盤以降の甘みは、バージニアブレンド系の軽快な爽やかさで、なかなか良いです。

 こんな感じでドンドン燃やして喫煙終了。上手く美味くできました。(笑)



 第二の方法は、これのほとんど真逆の方法です。
 ブロークン・フレイクということで、フレークを折り畳んで詰めるような感じで詰めます。煙草をほとんど解さずに、大きめの一つまみでボールに入れ、火皿からはみ出た分だけを軽く押し込む感じです。当然、ドローはスカスカになります。
 で、これをフレークを吸う時の気持ちで、ゆるゆるスースー吸います。

 喫煙序盤はややぼやけた印象の味なのですが、中盤から終盤にかけては、しっかりとした煙草の味になります。その味をベースとして、レモン味が加わるという具合です。
 フレイクを吸う時の感覚ということで、小さめのボウルで吸うのが良いかもしれませんが、煙草が渇き気味の分だけ、燃焼温度が上がり気味になりますので、ボウルの大きさの選択としては迷いどころです。私はいつもの大き目のボウルで吸っています。

 と、いうことで、いやぁ、知識としては知ってはいたのですが、意識的に詰め方・吸い方を変えて探ることで、こんなに煙草のイメージが変わるとは思いませんでした。
 ま、何度か吸って薄味に慣れただけかもしれないのですが、それを言っては探求のし甲斐もなくなりますので。(笑)

 いい勉強になりました。


[本当に勉強になる愛煙ブログならコチラ Click]
人気ブログランキングへ にほんブログ村 その他趣味ブログ 愛煙・タバコへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.05.10 12:00:44
コメント(2) | コメントを書く
[パイプ煙草インプレ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

SS900IE

SS900IE

サイド自由欄

●ブログランキングに参加しています。Click していただくとランキングページに飛べます。
にほんブログ村 ファッションブログ 腕時計へ
にほんブログ村 その他趣味ブログ 愛煙・タバコへ
人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ

●アンケートにご協力お願いいたします。(各質問をクリックして下さい。)
*機械式時計は好きですか?
*貴方は喫煙者ですか?
*貴方はパイプ煙草の煙を嗅いだことがありますか?
*葉巻の煙を嗅いだことがありますか?

PVアクセスランキング にほんブログ村

カレンダー

コメント新着

SS900IE @ Re[1]:再喫 ラールセン「スイートアロマティック」(05/19) イスノさんへ 私もそう思います。このブラ…
イスノ@ Re:再喫 ラールセン「スイートアロマティック」(05/19) 今あるラールセンのラインナップは終売に…
SS900IE @ Re[1]:再撮影:ウィンズロウ「フジ」(05/15) なすくんさんへ ご来場ありがとうございま…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: