機械式時計と煙草でブログ!

機械式時計と煙草でブログ!

2011.11.02
XML



 今回の煙草は「スウィート・ダブリン」です。「スウィート」と言うからには、どんだけ甘いのかと。そういう訳で吸ってみます。

 開封時の香りは、洋酒(ウィスキーか?)、蜂蜜、それに少しバニラが入っているかどうかという所で、ベタベタに甘い感じではありません。パッケージを良く見ると「アイリッシュ・ウィスキー」と書いてあり、どうやらそっち方向の着香のようです。
 カットは、良く解したフレイクに、ラフカットのブラック・キャベンディッシュを少し混ぜたような見た目で、湿気は普通です。

 火を着けて吸い始めますと、確かにクリーム系の甘さが来るには来るのですが、それよりも、蜂蜜系の甘さと洋酒系の味と香りが前面に出ています。酸味や発酵した干草系の香りも微妙に感じます。予想に反して軽やかな味と香りで、ベタベタに「スウィート」という訳ではないです。
 これをウィスキー着香だと捉えると、ちょっと前に試した「ボルクムリーフ・ウィスキー」よりも、ずっとウィスキーっぽいです。

 喫煙中盤になると、早くも着香感は薄まり、バージニア系の甘さが目立ってきます。熟成は比較的浅いようで、干草系というより紅茶系の軽快な甘さです。
 う~む・・・。この煙草、「スウィート」と言う割りには、本当にベタベタな甘さではないです。前回試したマックバレンの「バニラ・クリーム」に比べると、遥かに自然な甘さです。典型的なヨーロピアン・タイプという趣です。

 喫煙も終盤を迎えると、もはや着香煙草の面影はほとんどなく、普通のバージニア系煙草を吸っているような味と香りになります。


 という事で喫煙終了。火付き・火持ちは普通で、燃え難い訳でもなく、燃え過ぎる訳でもなく、ニュートラルです。後味は軽やかで、残り香も軽いです。

 この煙草は「スウィート・ダブリン」という名前から想像されるような、甘々な味ではなく、洋酒着香のヨーロピアン・タイプでした。控えめな着香が、煙草本来の味を上手に引き立てているようなイメージです。こういうタイプなら、非着香好きの人も抵抗なく吸えるのではないでしょうか。
 美味しいパイプ煙草だと思います。


[自然な煙草ブログならコチラ Click!]
にほんブログ村 その他趣味ブログ 愛煙・タバコへ 人気ブログランキングへ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.11.02 17:58:51
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

SS900IE

SS900IE

サイド自由欄

●ブログランキングに参加しています。Click していただくとランキングページに飛べます。
にほんブログ村 ファッションブログ 腕時計へ
にほんブログ村 その他趣味ブログ 愛煙・タバコへ
人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ

●アンケートにご協力お願いいたします。(各質問をクリックして下さい。)
*機械式時計は好きですか?
*貴方は喫煙者ですか?
*貴方はパイプ煙草の煙を嗅いだことがありますか?
*葉巻の煙を嗅いだことがありますか?

PVアクセスランキング にほんブログ村

カレンダー

コメント新着

SS900IE @ Re[1]:再喫 ラールセン「スイートアロマティック」(05/19) イスノさんへ 私もそう思います。このブラ…
イスノ@ Re:再喫 ラールセン「スイートアロマティック」(05/19) 今あるラールセンのラインナップは終売に…
SS900IE @ Re[1]:再撮影:ウィンズロウ「フジ」(05/15) なすくんさんへ ご来場ありがとうございま…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: