機械式時計と煙草でブログ!

機械式時計と煙草でブログ!

2012.06.23
XML


 この銘柄は1979年から1993年にかけて、パイプ用の葉を用いた紙巻煙草として販売されていたのですが、私は吸った事がありません。それに、その当時は国内で製造していたでしょうから、今のマックバレン製とは当然味が異なっていたはずです。ですから、何れにしても比較ができません。
 普通に、パイプ煙草としてレポートします。

 開封前にパウチに鼻を近付けて匂いを嗅いでみますと、バニラチョコレートのような香りがしますが、開封してみるとチューイングガムのような香りがします。この香りは、同じくJTの「ロックンチェア」の時も感じた香りで、多分メープルシロップによるものなのではないかと思っています。
 カットは、細いリボンカットになる直前まで解したブロークン・フレイクのようで、湿気は普通くらいでしょうか。

 着火して吸い始めますと、非常にソフトでマイルドな煙がきます。味も香りも輪郭が明確ではなく、何か霞がかかったような感触です。チューイングガム的なシロップ味が中心にあるようなのですが、それほど主張してきません。香りもそうです。これに脇役として、香りにバニラ、味に蜂蜜が加わり、全体を構成していますが、濃厚さというものはありません。

 喫煙序盤を過ぎると、やや味に濃さが出てきます。シロップ的な甘さを中心に蜂蜜的な華やかさがあって、これはこれでなかなか美味しいです。ただ、この段階でも強い主張のような押しの強さはなく、恰もこの煙草をパイプで吸っている行為そのものが脇役であるかのような雰囲気です。ながら喫煙には丁度良いとも言えます。

 この喫味は、喫煙中盤を過ぎて終盤に差し掛かっても継続します。着香分が途中で抜け切ってしまう雰囲気もなく、最後まで淡々と行きます。
 そうして喫煙終了。後味は軽い蜂蜜系で、残り香もソフトな甘さです。


 ながら喫煙には、持って来いの銘柄だと思います。

 ・・・あー、このレポートの最後の方になって淡白なレポート内容になってしまっているのは、後半で本当に「ながら喫煙」をしてしまって、煙草に対する意識が薄くなったまま、いつの間にか喫煙が終了していたからです。
 実際に、そういう煙草だという事です。(笑)


[主張してくる煙草ブログは此方 Click!]
にほんブログ村 その他趣味ブログ 愛煙・葉巻・タバコへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012.06.23 19:01:42
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

SS900IE

SS900IE

サイド自由欄

●ブログランキングに参加しています。Click していただくとランキングページに飛べます。
にほんブログ村 ファッションブログ 腕時計へ
にほんブログ村 その他趣味ブログ 愛煙・タバコへ
人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ

●アンケートにご協力お願いいたします。(各質問をクリックして下さい。)
*機械式時計は好きですか?
*貴方は喫煙者ですか?
*貴方はパイプ煙草の煙を嗅いだことがありますか?
*葉巻の煙を嗅いだことがありますか?

PVアクセスランキング にほんブログ村

カレンダー

コメント新着

SS900IE @ Re[1]:再喫 ラールセン「スイートアロマティック」(05/19) イスノさんへ 私もそう思います。このブラ…
イスノ@ Re:再喫 ラールセン「スイートアロマティック」(05/19) 今あるラールセンのラインナップは終売に…
SS900IE @ Re[1]:再撮影:ウィンズロウ「フジ」(05/15) なすくんさんへ ご来場ありがとうございま…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: