機械式時計と煙草でブログ!

機械式時計と煙草でブログ!

2015.06.29
XML



 開封時の香りは、ちょっと糖分が大目の洋酒系・・・、確かに甘い系統のカクテルを思わせる香りです。カットは、普通の大きさのラフカットで、ブレンドの8割以上はブラックキャベンディッシュのように見えます。ほとんど真っ黒です。湿気は明らかに強めで、だいぶしっとりしています。

 これを火皿内径20mmのパイプに緩めに詰めて着火しますと、洋酒と南国フルーツの混ざったような甘い味と香りが来ました。確かにそういう系統のカクテルにありそうな味です。ただ、甘いとは言え、バニラ系のようなベタッとした甘さではなく、フルーツ系の少々酸味のある甘さなので、意外にサッパリしています。それと、ガレリア全般と一部のマックバレン製着香煙草に良くある薬品的な味の部分がこの「ナイトキャップ」にもあって、それがある意味ガレリアらしさを醸し出しています。

 火付きと火持ちは、煙草がかなり湿気ている割りには悪くなく、その辺で苦労する事はありませんでした。逆にやや燃えやすい傾向があり、そっちの方が気を使います。燃え過ぎると、薬品的な喫味が強くなるので、少し嫌味のある味が出ます。

 喫煙中盤から終盤にかけてカクテル系の味は徐々に弱まり、薬品的な味の部分が目立つようになってきます。この味の部分はガレリアらしさでもありますし、不味いという程のものでもないので、気にしなければそのまま吸えます。

 という事で喫煙終了。後味はやや薬品っぽく、残り香はカクテル+薬品という感じでした。
 全体的に見て、カクテル風の着香はそれなりに美味しいのですが、後半で目立ってくる薬品的な喫味の部分がちょっとマイナスだったように思います。ガレリアの煙草では、この喫味が出てくる銘柄が多く、ある意味特徴的なのですが、逆に言えば着香が違っても結局この味が出てくるので、そうなると全部一緒か?となってしまいます。そういう意味では、ガレリアの複数の煙草を立て続けに吸うのは、あまりオススメしない方が良さそうです。銘柄が違うのに結局同じような味で、飽きやすいからです。

 ガレリアらしい煙草ですが、そのガレリアらしさそのものに賛否が分かれる煙草かも知れません。


[らしさを醸し出す煙草ブログは此方 Click!]
にほんブログ村 その他趣味ブログ 愛煙・葉巻・タバコへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015.06.29 19:11:33
コメント(2) | コメントを書く
[パイプ煙草インプレ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

SS900IE

SS900IE

サイド自由欄

●ブログランキングに参加しています。Click していただくとランキングページに飛べます。
にほんブログ村 ファッションブログ 腕時計へ
にほんブログ村 その他趣味ブログ 愛煙・タバコへ
人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ

●アンケートにご協力お願いいたします。(各質問をクリックして下さい。)
*機械式時計は好きですか?
*貴方は喫煙者ですか?
*貴方はパイプ煙草の煙を嗅いだことがありますか?
*葉巻の煙を嗅いだことがありますか?

PVアクセスランキング にほんブログ村

カレンダー

コメント新着

SS900IE @ Re[1]:再喫 ラールセン「スイートアロマティック」(05/19) イスノさんへ 私もそう思います。このブラ…
イスノ@ Re:再喫 ラールセン「スイートアロマティック」(05/19) 今あるラールセンのラインナップは終売に…
SS900IE @ Re[1]:再撮影:ウィンズロウ「フジ」(05/15) なすくんさんへ ご来場ありがとうございま…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: