機械式時計と煙草でブログ!

機械式時計と煙草でブログ!

2015.09.29
XML



 開封時の香りは、洋酒&果物といった感じで、確かにその組み合わせはワイン系と言えそうです。カットは、割りと荒いラフカットをメインに、それに細かいリボンカットが混ざります。湿気は、やや乾燥気味のようです。

 これを火皿内径22mmのパイプに詰めて着火しますと、微かに酸味を伴った果物系の甘い味と香りが来ました。これに弱めの洋酒っぽさが混ざり、なるほどワイン系の濃い甘い香りとはこの事かと思わせます。ただ、この果物系の味は、ワインの原料の葡萄と言うよりは、むしろシロップ漬けの桃のようなコッテリした甘さになっていて、こういう味は私にとってはより好ましい物です。

 火付きと火持ちは、かなり良いです。その分だけ燃えやすく、調子に乗ってガンガン吸ってしまうと過燃焼になりやすいようです。ですから、強く吸いたくなる衝動を抑えて、ややゆっくりめに吸うのが良さそうです。

 喫煙中盤を過ぎると着香分が少しずつ抜けてきてベースの煙草の姿が少し見えてきます。その部分ではバーレー葉が多いのか甘味はそれほど強くなく、むしろ煙草らしい重みのあるコクが目立ちます。単に甘いだけではないこうした奥深さは、セリーニの「クラシコ・リゼルバ」でも感じたもので、このシリーズの素性の良さを窺わせます。

 喫煙終盤に向かって、着香は抜けていくと共に、中盤で出てきたコクは強まり、その流れで喫煙終了。後味には角の取れたコクが残り、残り香は円やかな果物系でした。
 全体的に見て、酸味の少ない果物系の円やかな甘味と、それなりに重みのあるコクが楽しめる良質の着香煙草でした。同シリーズの「クラシコ・リゼルバ」と同様に、意外と奥行きのある味わいで、単なる安物のパウチ入り着香煙草では終わらない美味しさがありました。そういう意味でコストパフォーマンスはかなり良い部類に入るのではないでしょうか。

 セリーニのシリーズは、扱っているお店が多くはないので、それ程人気のある銘柄ではないとは思うのですが、実際に吸ってみるとなかなかの味わいで、これは意外な発見だったように思います。着香がお好きな方であれば、かなり楽しめる煙草だと思いますので、チャンスがあったら試してみて下さい。


[濃い煙草ブログは此方 Click!]
にほんブログ村 その他趣味ブログ 愛煙・葉巻・タバコへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015.09.29 17:27:26
コメント(2) | コメントを書く
[パイプ煙草インプレ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

SS900IE

SS900IE

サイド自由欄

●ブログランキングに参加しています。Click していただくとランキングページに飛べます。
にほんブログ村 ファッションブログ 腕時計へ
にほんブログ村 その他趣味ブログ 愛煙・タバコへ
人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ

●アンケートにご協力お願いいたします。(各質問をクリックして下さい。)
*機械式時計は好きですか?
*貴方は喫煙者ですか?
*貴方はパイプ煙草の煙を嗅いだことがありますか?
*葉巻の煙を嗅いだことがありますか?

PVアクセスランキング にほんブログ村

カレンダー

コメント新着

SS900IE @ Re[1]:再喫 ラールセン「スイートアロマティック」(05/19) イスノさんへ 私もそう思います。このブラ…
イスノ@ Re:再喫 ラールセン「スイートアロマティック」(05/19) 今あるラールセンのラインナップは終売に…
SS900IE @ Re[1]:再撮影:ウィンズロウ「フジ」(05/15) なすくんさんへ ご来場ありがとうございま…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: