機械式時計と煙草でブログ!

機械式時計と煙草でブログ!

2016.03.06
XML


 今回は、その四つの新銘柄の内、ラタキア物の「ワイルドアトランティック」をレポートします。

 開封時の香りは、軽めのラタキア臭ですが、どちらかと言うと普通のオリエント葉の熟成臭≒鰹出汁臭が強いように感じられます。また少し着香してあるのか、微妙に果物系の香りも感じられます。カットはかなり細かいリボンカットとラフカットの混合で、湿気は普通でしょうか。

 これを火皿内径20mmのパイプに詰めて着火しますと、非常にマイルドな味と香りが来ました。ラタキアらしい出汁系のコクとちょっとした塩味、それに甘味のないアボガドのような円やかな果物味がブレンドされて薄まったような味です。香りも大筋で同じような方向性で、こちらもかなりマイルドな感じです。塩味を割りと明確に感じるので、「アトランティック」という名前に相応しいとは思いますが、だいぶマイルドなタッチなので「ワイルド」ではないような気がします。もっとも、味の構成は割りと大雑把で、緻密な感じはありませんから、その意味では「ワイルド」かも知れません。

 火付きと火持ちはかなり良いです。これまで吸ってきたラタキア物の中では一番良く燃えるように感じます。ですから燃やし過ぎには注意したい所です。

 喫煙中盤も同じ喫味が続きます。微妙に円やかな果物系の味があるので、少し着香してあるように思うのですが、この段階でも変わらずその味があるので、もしかしたらナチュラルにそういう味が出ているのかもしれません。

 喫煙終盤でも喫味は変わらなかったので、微妙な果物味は着香ではなかったようです。という事で喫煙終了。後味はラタキア系の出汁味に甘味の少ない果物を混ぜたような感じで、残り香は軽いラタキア臭でした。
 全体的に見て、マイルドで取っ付きやすいラタキア物だったと思います。ただ、あの果物味や塩味がもう少し前に出てきていれば、それが個性となって面白いラタキア物になっていただろうと思うのですが、やはりラタキアの味の方が支配的で、そういう意味では世間一般のラタキア物の範疇に納まっている煙草でした。

 重量単価が少し高いですが、数少ないパウチ物のラタキア銘柄なので、そういう部分での存在意義はあろうかと思います。ラタキア物の入門用としても良いかも知れません。



にほんブログ村 その他趣味ブログ 愛煙・葉巻・タバコへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.03.06 09:10:49
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

SS900IE

SS900IE

サイド自由欄

●ブログランキングに参加しています。Click していただくとランキングページに飛べます。
にほんブログ村 ファッションブログ 腕時計へ
にほんブログ村 その他趣味ブログ 愛煙・タバコへ
人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ

●アンケートにご協力お願いいたします。(各質問をクリックして下さい。)
*機械式時計は好きですか?
*貴方は喫煙者ですか?
*貴方はパイプ煙草の煙を嗅いだことがありますか?
*葉巻の煙を嗅いだことがありますか?

PVアクセスランキング にほんブログ村

カレンダー

コメント新着

SS900IE @ Re[1]:再喫 ラールセン「スイートアロマティック」(05/19) イスノさんへ 私もそう思います。このブラ…
イスノ@ Re:再喫 ラールセン「スイートアロマティック」(05/19) 今あるラールセンのラインナップは終売に…
SS900IE @ Re[1]:再撮影:ウィンズロウ「フジ」(05/15) なすくんさんへ ご来場ありがとうございま…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: