機械式時計と煙草でブログ!

機械式時計と煙草でブログ!

2017.12.24
XML


 コールハスは色んなブランドのパイプ煙草を製造&供給しているメーカーですが、自社銘での商品は多くなく、日本にもコールハス銘の煙草は殆ど入っていません。ですから、今回の「ウィンタータイム2017」のような冬季限定銘柄が日本に入ってくるのも珍しい事だと思います。どんな煙草に仕上がっているのでしょう。

 開封時の香りは、バニラとチェリーが半々ぐらいの混ざり方をしていて、ちょっと派手目です。カットは、適度な大きさのリボンカットとラフカットの混合で、黒いブラックキャベンディッシュのブレンド割合が半分より多いような見た目です。湿気は普通です。

 これを火皿内径21mmのパイプに詰めて着火しますと、バニラよりもチェリーが少し前に出たような香りが穏やかに来ました。尖ったチェリーの香りをバニラで丸めたという感じの香りです。味は、チェリーのような酸味のある果物系がメインなのですが、ちょっとナッツっぽい円やかさもあって、そこまで派手な感じではありません。前回吸ったピーターソンの「クリスマスブレンド2017」よりチェリーの香りが強く、酸味も強いので、あれよりも派手な喫味ではありますが、他の多くのチェリー系の煙草よりもシックです。
 あれ? そう言えばピーターソン「クリスマスブレンド2017」もチェリー系でしたが、今年のクリスマス限定品ではチェリーが流行っているのでしょうか?

 火付きと火持ちは良いです。また、燃え過ぎる感じもありませんから、吸いやすいと思います。

 喫煙中盤以降もちょっとマイルドなチェリー系の喫味が続きます。適度な酸味のある果物系の味わいが美味しいです。また、この段階でも着香分の味に殆ど変化がないので、かなり深い着香になっているようです。

 喫煙終盤も喫味の変化はほとんどありませんでした。また、見た目ではブランクキャベンディッシュが多いように見えたのですが、そのベースとなっているであろうバーレー葉特有の渋さが全く出てきません。もしかしたらベースの葉は違うのかも知れません。

 という事で喫煙終了。後味は酸味のある果物系で、残り香はマイルドなチェリー系でした。


 上手く作られた着香煙草なので、限定品ではなくレギュラー品でも行ける煙草だと思うのですが、逆に言えば個性とか特別感とかは余り感じない煙草ではあります。でも、まぁ、欧州のクリスマスというのも案外そういう存在なのかも知れません。日本のお盆も、確かに特別な期間ではありますが、それほど大騒ぎするような存在でもありませんし、そういう感覚に近いのでしょう。
 マイルドなチェリー系の良く出来た煙草です。チャンスがあったら試してみて下さい。


[良く出来た煙草ブログは此方 Click!]
にほんブログ村 その他趣味ブログ 愛煙・葉巻・タバコへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017.12.24 12:30:08
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

SS900IE

SS900IE

サイド自由欄

●ブログランキングに参加しています。Click していただくとランキングページに飛べます。
にほんブログ村 ファッションブログ 腕時計へ
にほんブログ村 その他趣味ブログ 愛煙・タバコへ
人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ

●アンケートにご協力お願いいたします。(各質問をクリックして下さい。)
*機械式時計は好きですか?
*貴方は喫煙者ですか?
*貴方はパイプ煙草の煙を嗅いだことがありますか?
*葉巻の煙を嗅いだことがありますか?

PVアクセスランキング にほんブログ村

カレンダー

コメント新着

SS900IE @ Re[1]:再喫 ラールセン「スイートアロマティック」(05/19) イスノさんへ 私もそう思います。このブラ…
イスノ@ Re:再喫 ラールセン「スイートアロマティック」(05/19) 今あるラールセンのラインナップは終売に…
SS900IE @ Re[1]:再撮影:ウィンズロウ「フジ」(05/15) なすくんさんへ ご来場ありがとうございま…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: