PR
Freepage List
今回は最近はまっているものやずっとはまっているもの?です。
まずは最近は結構ありますが以前まで意外と少ない音楽ネタの漫画。
友人に薦められたTO-Yはもちろん面白かったですがずっとはまっているのがBECKです。
結構、うれしいネタ満載で面白いです。
連載当初から読んでいて単行本もいつのまにか集まっちゃいました。

途中勘違いでダブって買ってしまったり。。。
そしてこの前、おもちゃ屋で偶然見つけて一個買ったBECKのギターフィギュア。
値段的に考えてそこまで完成度を求めてなかったのですが結構いい完成度だったので大人買いしちゃいました。

シークレットは当たりませんでしたが、せっかくなのでケースも買っちゃいました。
綺麗に並べると結構かっこいいですよね。
この中に一度手にしてみたいのはやはりホワイトファルコン。
楽器屋で一度試奏させてもらいましたが美しいですよね。
漫画を読まないとわからないのですがやはりルシールのフィギュアが欲しい!
たしか限定で主人公のコユキのフィギュアについているんですよね。
そういえばってことでこちらもいつのまにか集まった布袋さん関係のスコア。

最近はあまりスコアには頼らないので飾り用で買っています。
あとはMIDIやオーディオループなどの打ち込みオケを作るときに参考にさせてもらってます。
そして布袋さんの雑誌掲載もの。

もう一段棚にあるのですがまぁ、スペースの無駄ってことで。。。
そして書物など。

スタジオの物置スペースはもはや偏ったお宝ゾーンになってます。
もちろん年齢的にドンズバではないのでオークションなどで地道に欲しいものを集めました。
欲しいものといえば年末に来て自分へのご褒美と銘打って購入したPC。
今のところ本当に文句なく使いやすいですし最高です。
近日、PCから録音まわりを細かく説明いたします。
そしてそれにより余計に欲しいものが細かいのですが増えてしまいました。
まず今週買ってしまったのがマウスとマウスパット。

トラックボールは音楽製作には使いやすいのですがやはりウェブ巡回などの時はスクロールが欲しくなり購入してしまいました。
そのほかにも機材物では録音用のマイクもいいやつ欲しいですし、ヘッドホンも欲しい。
新しいあの小さなiPOD Shuffleもメチャクチャ気になります。
きりがないですね。
さてさて、現在熱帯魚はこんな状況で水草が激しく生い茂り魚たちも行き場を失ってます。

グッピーも順調に稚魚が増え成長していますし、ミナミヌマエビも稚エビが生まれ、ビーシュリンプも腹に卵を抱え、魚も死ぬことなくすごく安定しています。
うれしいかぎりです。
そろそろ年末ですし水槽も水草のトリミングや掃除をしてあげる予定です。
Calendar
Comments
Keyword Search
Shopping List