PR
Freepage List
今回は最近うっかり買ってしまったものです・・。
まずはUSBハブ。
家電量販店を物色して検討しエレコムのものを購入しました。

はじめは4口で充分だったので一つ買ったのですが後から色々必要になりもう一台買ってしまいました。
好みの鏡面仕上げで小さいし使い勝手はいいです。
色が色々あったのですが黒を基調にってことでブラックを選びました。
そして次に手を出してしまったのがiPOD shuffle。


iPODの第四世代?を持っているので必要なかったのですがあの小ささとクリップタイプに一目ぼれしてしまい値段も安いしついつい購入してしまいました。
これ、実にいいです!!
買う前まではやっぱ液晶ついて何の曲かチェックしないとなぁって思いましたが結構なくても大丈夫なものです。
iTuneともちろん連動ですごく使いまわしもいいですし何しろ小さくてつけているのを忘れてしまうくらいです。
でもやはり付属のイヤホンは音が悪いので交換しました。
色々試した結果、私の好みはオーディオテクニカ製のインナーイヤホンが好みの音でした。
それから携帯。

まったく買うつもりなかったのですが、以前使っていたこの携帯、

以前より、ネット上でも話題に上がりましたが電池パックの不具合でリコールって話もあったように私の携帯の電池パックも日に日に膨らんで先日ついに朝起きたら電源が入らなくなり使えなくなりました。
結構カスタムジャケットも自作ですがよくできていたので気に入っていたのですが思い切って機種を新しくすることに。
最初はネットやカタログ見てD902isかD903iにしようと思い買いに行くとこれまた電池パックの不具合でどこに行っても販売停止中。。。
仕方なく、色々まわっているとちょうどクリスマス商戦で結構安かったのと実際見て触って一目ぼれしてしまいSH903iにしました。色はブラックです。

デザインがかなり好みです。
あるサイトで布袋さんのギターのメニュー画面もカスタマイズできるのでかなりいいかなと。
液晶はシリーズで一番で大きいですしシャープってことですごくきれいです。
音楽もウィンドウズメディアプレーヤーと同期して簡単にいれられますし。
サブ画面がないですがそんなに必要としていなかったのでそれより画面回転させてデジカメ感覚で写真が撮れるのは使いやすいです。
あと、ニューPCでCDやDVDを焼くのにいままではB’S GOLDを愛用していたのですがこのPCのマルチドライブに対応していなかったのでライティングソフトを何にしようかと思っていたのですが、PCに詳しい友人に勧められてこれにしました。

一言で言ってしまえばかなり簡単に焼けちゃうソフトです。
もちろん細かく色々設定してできるのですがたとえば音楽CDを作るときなどライブアルバムだと曲間ないですよね。
それもワンクリックで設定できちゃいますし、アルバムによって音量違うのもワンクリックで整っちゃう。
本当にすばらしいです。
たとえば、BOOWYのGIGS、LAST GIGS、CASE OF BOOWY、武道館ライブで自分の好きなテイクを集めても音量整えられます!!
これはいままで結構面倒くさい作業だったのでうれしい限りです。

きっと一度使ったら病み付きになりますよ。
BECK ギターフィギュア第二段 Sep 7, 2007 コメント(2)
続・JamPod Aug 6, 2007
Calendar
Comments
Keyword Search
Shopping List