全9件 (9件中 1-9件目)
1

久しぶりにパソコンのハーツ交換をしました。ビデオカードをGeForce8600GTからGeForceGT220へ載せ替えです。 ま~、中途半端なパーツからこれまた中途半端なパーツへのバージョンアップ。当たり前のように理由特になし。強いて言うならこのパーツが安かったし、久しぶりに何か手を入れたかった。ソフマップドットコムでN220GT-MD1G:3,980円でした。何の問題もなく作業終了。ん~、体感効果 皆無です。< GeForce8600GT >埃だらけでした。 コンデンサーの酷い膨張は無さそう、まだ使えますね。サブ機にまわします。楽天では【仕入れ先よりお取り寄せ商品になります。1週間以上かかる場合があります。】 GETPLUS ( ゲッ...
2011.02.27
コメント(0)
![]()
Twitterで障害?がおきているようですね。繋がりません。ここまで大きな停止を私は知りません。。。 Twitterの停止をブログに書く。何か逆のような気もしますが。まあ、備忘として。【送料無料】超簡単ツイッターが1時間で身につく本
2011.02.26
コメント(0)
関係者各位別途メールはしましたが、グルーポンが危ういです。消費者庁より命令がでています。少し検索してみるだけでも真偽は兎も角かなりの書込みがあり強引な営業活動が指摘されています。バックボーンを知り納得しました。すでに手遅れかもしれませんが、余計な個人情報の漏洩になる前に退会しましょう。
2011.02.22
コメント(2)
先日売却した株とファンドを資金に短期豪ドル債オープンを購入しました。購入したかったのですが資金もなく損切りの勇気もなく戻るのを待っていたので今になってしまいました。 日本株がかなり戻してきているので旬は過ぎているかもしれませんが分配金が100円というのはやはり魅力的です。基準価額に変動なければ(そんな訳ありませんが)、年率で10%を超えます。基準価額:7,960円 (2011/02/14)分配金: 100円 (2011/02/07) インカムゲインでどこまでいけるか。 TOPIXインデックスもそろそろ買っておきたいですがやはり資金が。
2011.02.14
コメント(0)
![]()
Apad(E7001)のタッチパネルの反応が悪くなったのでちょっと分解してみました。本番機のREGZAが手に入ったので、まあ気楽な気持ちで。事前にネットで調べパネル上部は透明なシートということがわかっていたのでこれを楽天で購入。サイズがかなり大きいですがシェルフラックの敷物としても使えるます。安い~。どちらが良いのかわからなかったのでペットと塩ビ板の二種類買いました。ペット薄物(透明)(押出し)板厚(0.2ミリ) 670×1460 塩ビ板(透明)(薄物)(押出し)板厚(0.2ミリ) 670×1460上部のシートを剥がします。基盤とタッチパネルとの接続部分のアップ。DSと同じですな。このコネクタの掃除と再接続をすると反応がよくなりました。まずは一旦、見栄えを気にせず購入したシートを貼ってみました。貼り付けには両面テープを使っています。まあ~、汚いこと。取りあえず正常にタッチパネルも反応することも確認。が、内部のパネルと今回貼り付けたシートの間に隙間ができていてあまり感触が良くありません。まあ、スケルトン仕様(手抜き)完成です。
2011.02.11
コメント(0)

先日購入したREGZA Phoneですが、やはり従来の携帯電話に比べ電池のもちが悪いです。WiFiやGPS、同期処理をOFFにしておけばそれなりですがそれでも電池残量は帰宅すると半分程度。ちょっと心もとないので持ち歩き用にもう1本通信充電ケーブルを購入しました。(同梱でUSBケーブルは1本付いています。)見る限り携帯側のコネクタがmicroUSBのようだったので半分賭けで他機種用(XPERIA用)をポチ。amazonからいつもの如く大げさな梱包で到着。 REGZAとの物理接続は問題なさそう。データ通信(PCマウント)も可。充電も赤LED点灯しているので問題なさそうです。ちょっとケーブルが短いかもしれませんが外出用(ノートPC用)で使えば問題なさそうです。楽天でも売られていますが、送料込みだとamazonの勝ち。 【メール便送料180円】Xperia/IS03/GALAXYS 対応 microUSB充電&データ転送ケーブル RM-2042 【...
2011.02.10
コメント(0)

昨日は初めて三重県のジャズドリーム長島に行ってきました。ナガシマスパーランドに隣接したアウトレットモールです。途中、東名阪の事故渋滞でかなり到着が遅れましたが無事到着。 広いですね。はじめてということもあり店の位置が分からずかなり歩きました。【ちょっとゴディバで休憩の絵】その上、帰りにこれまた隣接するアンパンミュージアムへキャラクターの顔型のパンを買いに行ったのですが。。。入場者のみ購入可能で断念。ちぇ。途中で取ったスチールドラゴン2000。高っけ~。 疲れた。 ホテル花水木
2011.02.06
コメント(0)
そろそろ、株価も戻りつつあるので昨日の明和産業に続きプラスに振れたものから売り始めることにしました。今日は楽天株式ファンドです。結果、普通預金よりマシか程度で精算できました。この先まだ戻るとは思うのですが。
2011.02.04
コメント(0)
![]()
ず~と、塩漬けしていた株の一つ明和産業を手放しました。損せずには済みましたが。。。いつからの塩漬けでしょうか、何を根拠に購入したのかも定かでは。。。 「商社30社分析」技術開発実態分析調査報告書価格:49,350円(税込、送料込)
2011.02.03
コメント(0)
全9件 (9件中 1-9件目)
1
![]()

