いちごのうた。

いちごのうた。

2016.09.24
XML
カテゴリ: こども部屋
おはようございます( ´ ▽ ` )ノ




先日、めでたく大公開に至った、



我が家の*こども部屋*。






にほんブログ村テーマ WEB内覧会*子供部屋へ
WEB内覧会*子供部屋
にほんブログ村テーマ ☆オシャレで可愛い子供部屋&インテリア☆へ
☆オシャレで可愛い子供部屋&インテリア☆
にほんブログ村テーマ 子供のための家具・雑貨へ
子供のための家具・雑貨




***今日は、おもちゃの収納についてです。***




我が家の(もうすぐ)7歳・4歳・1歳の3兄弟。



長男が赤ちゃんの頃から、



孫思いのじじばばを始め、



サンタクロースやお誕生日にもらったおもちゃ。



今なお、三男にしっかり受け継がれています。



同じ性別はこういう時にありがたい。笑









四苦八苦を重ねて、改善に改善を重ねてきた、



現状の収納をご紹介させて頂きます!




まずは、プラレール。





IKEAのTROFASTシリーズに、








主人が長男の誕生日に作ってくれた、



プラレールの車庫を置いています。








線路の種類やパーツごとに、引出しにざっくり収納。



三男はさておき。。。



この程度なら、お兄ちゃん達はしっかり元の場所にしまえます。




線路作りは終盤になると、



あれがないこれがないってなるので、









続きまして、こちら〜♪






IKEAのSTUVAシリーズ。




*実店舗よりお高いですが、送料無料。



new商品。







右側のベンチ(テレビ台として使っています。)下ワゴン。



大きめのおもちゃは、シリーズで収納。







IKEAのボックスがぴったり2つ収まります♪



こうしておくと、



2階にある子供部屋から、1階にあるリビングに持ち運びも便利♪



特にこの2つは三男が良く使う物なので。。。





左側、引き出し付きキャビネット。



3つ並べられたボックスの中には、



右からカードゲームやすごろく、



中央にお友達からもらった手紙や、折り紙の手裏剣、



左に黒ひげ危機一発。




このソフトボックスは、軽くて取り出しやすいし、



細々したものをまとめたり、



潰れてしまったおもちゃの箱代わりにもなるので、



すごく優秀です。





引き出し上段。



ダイソーの小分けボックスを使っています。



にほんブログ村テーマ 100円ショップへ
100円ショップ




この辺りのパズルゲームや、妖怪ウォッチはお兄ちゃん達が遊びます。



小分け必須アイテムですね〜




取り出したい時にそれだけ出す事が出来て、



無駄に散らかることも、減った気がします。多分。。。笑





二段目の引き出しは、戦隊シリーズの細々したもの。







三段目の引き出しも、戦隊シリーズの大きめのものをざっくり収納しています。



ボーリングもありますね。。。




今のところ、こんな感じで収まっています。



こうして見ると、まだ少し改善したいところもありますが。。。



おもちゃ収納の着地点は、果てしないε-(´∀`; )







にほんブログ村テーマ イケア・無印良品・ニトリで収納インテリアへ
イケア・無印良品・ニトリで収納インテリア






***






いつもご覧頂き、ありがとうございます。



応援のポチッと頂けると嬉しいです♪( ´▽`)

にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.09.24 10:49:28
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

・2024.06
・2024.05
・2024.04
・2024.03
・2024.02

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: