PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

こんずでごんす

こんずでごんす

Calendar

Favorite Blog

Yummy 華***さん

Comments

koz1510 @ Re[1]:目的を無くした子!?(10/05) 華****さんへ >目的新しいの買えたら…
華**** @ Re:目的を無くした子!?(10/05) 目的新しいの買えたら、いいですよね~(^_…
koz1510 @ Re[1]:怪我の巧妙?(09/03) 華****さんへ >それ・・・・・ >体…
華**** @ Re:怪我の巧妙?(09/03) それ・・・・・ 体に良いのかしら(?_?) …
華**** @ Re[2]:花びらキャッチ(04/22) koz1510さん >華さんの願い事って・・・…

Freepage List

2008.07.05
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
山形と言えば 『芋煮会』!

芋煮会シーズンにはまだ早いのですが(里芋の収穫もまだまだです)

『いもこ汁』 の作り方を紹介しまぁす

同じ山形でも村山地方では  牛肉使用の醤油仕立て

庄内地方では  豚肉使用の味噌仕立て  なんです!


今回は村山地方の 『いもこ汁』 を・・・

《材料》 (5人前)


  里芋      750g
  こんにゃく   2枚
  ねぎ      5本
  酒       大さじ3
  砂糖      大さじ4
  醤油      大さじ5

《作り方》
  1、里芋は皮をむき食べやすい大きさに切っておく
  2、こんにゃくも食べやすい大きさに手でちぎる
  3、鍋を熱し牛肉を炒め、取り出しておく
  4、3の鍋に里芋、こんにゃくを入れひたひたの水で

  5、肉を入れ、酒、砂糖、醤油で味付けをする
  6、最後にねぎを入れて出来上がり


我が家ではこれに ごぼう と きのこ類 が入ります


材料の分量に関しては、その辺のレシピを参考にしました
だって、家で作るときは5人分を作るなんてことはなく




《ポイント》
本場山形の味にするには、醤油は 『味マルジュウ』 を使ってください!
山形で醤油といえば 『味マルジュウ』
これを使ってはじめて本場の味になる!?(けっして丸十大屋の回し者ではありません。。)
2008-07-05 16:06:24
山形しょうゆ・みそ本舗 蔵膳屋

ぜひお試しあれぺろり





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.07.05 17:09:39
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:No.67 リクエストに応えて(07/05)  
華***  さん
ありがとうございます!
私子供の頃毎年夏休みにテニスをしに、蔵王に行っていたんです。
その時から大ファンでした。

何度か挑戦してみましたが、イマイチ味が違っていたので、今は東京にある山形料理のお店で頂くのみでした。

嬉しい~♪

(2008.07.05 23:41:12)

Re[1]:No.67 リクエストに応えて(07/05)  
koz1510  さん
華さんへ
>ありがとうございます!

イエイエ、どういたしまして♪

>私子供の頃毎年夏休みにテニスをしに、蔵王に行っていたんです。

とってもセレブ~素敵☆

>その時から大ファンでした。
>何度か挑戦してみましたが、イマイチ味が違っていたので、今は東京にある山形料理のお店で頂くのみでした。
>嬉しい~♪

私は山形に嫁に来て『玉こんにゃく』に大感激しました!芋煮は・・・
(2008.07.08 15:19:54)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: