マクロビ・ヒーリング・サロン【さろん楓・ふぅ】@白金台

マクロビ・ヒーリング・サロン【さろん楓・ふぅ】@白金台

PR

Calendar

Profile

zzzebra

zzzebra

Comments

zzzebra @ Re:わ~!(11/22) megさん コメントありがとうございます…
meg@ わ~! 素敵ですねぇ!! 消えたってのがまたいい…
zzzebra @ Re[1]:☆パソコンに向かう姿勢を変えてみる3つの提案(09/24) アンコール♪さん コメントありがとうご…
アンコール♪@ Re:☆パソコンに向かう姿勢を変えてみる3つの提案(09/24) こちらではお久しぶりです。仙台、曇りの…
zzzebra @ Re:最初の誕生日(09/18) takaさん モノにもストーリーがありま…
2009.09.13
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類




いつもお世話になっている稲子のゴカイチさんから送ってもらいました。


秋ですね。


栗といえば、やっぱり栗ご飯!というわけで
どういうふうに炊こうかと悩んで、
結局、玄米+玄米もち米+焼き栗で炊くという陽性な栗ご飯にしてしまったんです。


いや、栗ご飯そのものは美味しく炊けたのですよ。
栗も甘くて。


でも、ちょっと私には陽性過ぎました。

身体が求めていない。


一昨年、これを作ったらすごく美味しくて、
その記憶と感動にすがっちゃったのが失敗の原因でした。


身体はもっとさらっとした陰性な栗ご飯を求めていたのに。


こうして、身体に合わない料理を作ってしまうと、
いくら食べても満足できずに、量を多く食べすぎたり
結果、余計なものを食べ過ぎてしまったりするのです。


逆に、コレを求めていた!というような料理のときは
本当に身体が満たされるのがわかります。


子どもだし、オトコだし、さらに陽性な息子は、この栗ご飯に全く手を伸ばさない。
自分の身体が欲しないものは食べようともしない。



もっと素直にご飯を作ろう♪と思った秋の1日でした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.09.14 22:36:20
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: