マクロビ・ヒーリング・サロン【さろん楓・ふぅ】@白金台

マクロビ・ヒーリング・サロン【さろん楓・ふぅ】@白金台

PR

Calendar

Profile

zzzebra

zzzebra

Comments

zzzebra @ Re:わ~!(11/22) megさん コメントありがとうございます…
meg@ わ~! 素敵ですねぇ!! 消えたってのがまたいい…
zzzebra @ Re[1]:☆パソコンに向かう姿勢を変えてみる3つの提案(09/24) アンコール♪さん コメントありがとうご…
アンコール♪@ Re:☆パソコンに向かう姿勢を変えてみる3つの提案(09/24) こちらではお久しぶりです。仙台、曇りの…
zzzebra @ Re:最初の誕生日(09/18) takaさん モノにもストーリーがありま…
2009.09.18
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類



今回は、三分搗きのご飯で。
栗は焼かずに茹でてから。
醤油は入れず、塩と昆布のみで。


そうそう。
利平栗は、小さいのが美味しいのだそうです。
大きいほうが立派に見えるけれど、
この栗は大は小を兼ねないみたい。
ちょっとした高級スーパーで置いているのは大きな利平栗ばかりですよねぇ...。





この炊き方は陰陽バランスもぴったりで
非常に美味しく頂きました♪
満足。


写真は、いつものカメラが壊れていて、
携帯で撮っているので画質もピントも不満足ですが!


陰陽バランスが悪いと、特に陽性過ぎると食べ過ぎてしまうことになりがちです。
今回はそこがばっちりでしたね。


ちなみに前回の栗ご飯、家族からもNG。
誰も食べません!!
そんなわけでお粥にしてお粥パンにしようと思ったら
ありゃりゃ、お粥を焦がしてしまいました。





2年も前の玄米もち米を使っちゃったのですが、
どうしてもそれを食べるなというサインだったのでしょうか・・・。


今回の栗ご飯は私だけでなく、家族皆美味しい!で一致。
そういうときは、残るはずもなくあっという間になくなりますね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.09.19 23:41:31
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: