2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全4件 (4件中 1-4件目)
1
今年のの株式相場も、昨日の大納会で終わりました。 今年の相場は、チャートの中では、調整期間だったのでしょうか? 2003年は大きく上がり、2004年は調整、2005年は大きく上がり、2006年は調整。そして、、2007年は大きく上がる? サイクル的にはそうなんでしょう。 鉄鋼主体の素材株相場がすでに12月ぐらいから来年にかけて、始まっていますね。確かに。 新日鉄の株価の動きを見ていれば、その予兆が出ています。 来年は、業界では、圧倒的なシエアをもつ、素材株が良いのではないかと思います。 私は、12月から、住友チタニウム、東邦チタニウムを100株ずつ買い始めています。 チタン両方あわせて、1000万円ぐらいは買っています。 特に住友チタニウムの一株利益の伸び率、その予想はすばらしいものがあります。 あと、シリコンウエハーのトクヤマ、亜鉛、鉛の東邦亜鉛、シームレスパイプの住友金属なども来年は買いたいですね。 2007年は、素材株で大きく儲かるチャンスが来ると思います。 この機会に、大きな資産を築きましょう! 今年は、私のたまにしか書かなブログに付き合っていただいて、ありがとうございました。 来年は、もう少し書く頻度を上げるつもりです。来年もよろしくお願いします。 上中 PS:年末、年始は米国、フロリダ州のホテルに滞在しています。日本を脱出して、身体を休めながら、今年の反省と来年の計画を考えています。 ----- Original Message ----- From: > To: ??????@fadvisers.com> Sent: Saturday, December 30, 2006 9:30 AM Subject: 30日の日記
Dec 30, 2006
コメント(0)
今年の株式市場は、ぱっとしませんでしたが、来年は重厚長大産業に期待したいものです。 新日鉄、住友チタニウム、トクヤマなどに期待しています。 上中 ----- Original Message ----- From: > To: ??????@fadvisers.com> Sent: Tuesday, December 26, 2006 9:43 AM Subject: 26日の日記
Dec 26, 2006
コメント(0)
スガイ化学が出来高を伴って上昇してきました。 小型株物色の波に乗ったのと、四季報に当社が筆頭株主として載ったのが 関係してるんでしょうか? ----- Original Message ----- From: > To: ??????@fadvisers.com> Sent: Monday, December 18, 2006 9:51 AM Subject: 18日の日記
Dec 18, 2006
コメント(0)
冬の四季報が発売されて、 エフエーストック株式会社がスガイ化学工業の筆頭株主になっていることが公表されました。 最近、株価は戻してきています。底入れしてくれれば、いいですね。 上中 ----- Original Message ----- From: > To: ??????@fadvisers.com> Sent: Friday, December 15, 2006 9:40 AM Subject: 15日の日記
Dec 15, 2006
コメント(1)
全4件 (4件中 1-4件目)
1


