☆The happiness of chikuchiku to you☆

☆The happiness of chikuchiku to you☆

PR

カテゴリ

プロフィール

実花音

実花音

コメント新着

実花音 @ Re[1]:ひっさしぶりに復活かも?(05/27) ivory0514さん 諒太は3年生、桃花も3歳。…
ivory0514 @ Re:ひっさしぶりに復活かも?(05/27) 下のお子さんが三歳ですか! まだまだ、…
スウィートライフ @ Re:お久日振りです。(05/19) おひさしぶりです! 覚えていますよ^^…

カレンダー

2007年09月19日
XML
カテゴリ: 育児




だがしかし、喘息の発作を月に一度は起こしてる。

そんな時は、病院で吸引を受け常に薬を飲んで

発作防止をしている。だがしかし何時だって元気なのよね^^

数ヶ月前から、またアレルギ-が出始めていた。

食べ物なのかなんなのか、まったくわからない。

お子には可愛そうだけど、先月アレルギ-検査をしてもらった。

約10ヶ月ぶりの採決。大泣きしていた。

知恵もついてるし、痛い物だってハリみりゃわかる。

可愛そうだけど。励ますしか他はない><

一週間後に検査結果を聞いたら。

やはり。アレルギ-反応が出た。。。

ダニと、犬&猫。そしてまだ卵が3出てた・・・。

でもまぁ。卵に関しては、前の名残で

今まで食べてて、大丈夫だったなら気にせんでいいらしぃ。

まぁ卵そのままを。彼は食べないので

あまり、気にしてないけど。

とりあえず。食べ物&花粉関係はクリアできた。

ダニは、家をクリ-ンにすれば解決できるはず。

布団買い換えたい。うち、マットレスだから

分厚いため。干せないんだよなぁ。叩いたりはするけどさ。

そこから、見直さねば。

動物は、あやしぃって、ずっと思ってた。

だけど、家には居ないし、普段触れ合う事がないしって。

思ってたのにな。。。旦那実家いけないやん。

犬が1猫が3も出てる。。。

お子は動物が大好きだから、ちょい切なくなったわ。

喘息に関係あるんだよねぇ。

動物園もだめなんだろうか?ゾウさんに会いたいって

言ってるのに><

明日、先生に聞いてみよう。

なんか、食べ物は除去すればいいし。

ダニは、清潔にすればいいし。

って思っているけれど。普段生活の中で

関わりがあまりない、動物に対して

どうすればいいのか、まったくわからない。

悩む。。。

アレルギ-&喘息はあるけれど。

彼は天真爛漫に育っている。

相変わらず。滝の汗をかきながら。

常に何かと戦い、笑い・泣きながら日々すごしてる^^

言葉も遅いけど、半分くらい聞き取れるようになった。

だがしかし、トイレトレは断固拒否していて

いまだ。オムツマンだ^^

本気でトイレ&布パンツを嫌がるので

無理にもできす。彼のリズムに合わせようと。

うちは、思うが回りは黙ってってくれない・・・。

これ。結構むかつく。

育児をするのは、うちで。他人じゃない。

わが子は、他の子より遅れてるかもしれないが

それも個性だ。小学校行くまで、取れればいいじゃないか!!

なんて。おもいつつ。まったりしてたりもする。

ココに得意な事、不得意な事があって、あたりまえ。

それでいいやんね。

パンツマンになれる日は、いつかくるんだし。

のびのび、成長してくれれば。うちは幸せですから^^


ではでは。今日はここらで。

今日は、もう一つ日記アップしました^^









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年09月19日 17時50分07秒
コメント(3) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: