PR
Freepage List
Comments
New!
保険の異端児・オサメさん
New!
月いちさん
New!
もとちょっぷさん
シェフ・オオシマさん明日は、「野外料理の鉄人コンテスト」の予定でしたが、残念ながら台風の影響で中止になりました。
本当に残念です。
実は一般の方たちに参加していただいて、ボーイスカウト活動を体験していただこうという趣向でした。
ボーイスカウト活動は、野外活動の中で、学校で教わることと、家庭で教わることの狭間の教育をし、社会に出てから立派に通用する成人に育てる教育活動なのです。
昔はなかなか入ることも出来なかったボーイスカウトでしたが、今はなかなか入る子供が減ってしまっています。
それは、第一に少子化の影響です。
私たちが子供の頃に比べると人数は半分から三分の一です。
そしていろいろなスポーツや習い事が有ることです。
昔は少年野球、柔道、空手くらいしかなかった(知らなかっただけかもしれませんが、友達がやっていたのはこれくらいだった)のですが、今では野球、サッカー、バスケット、水泳、柔道、空手、テコンドー、などなど、多種多様になっています。
そんなことでボーイスカウト活動に参加する子供たちは、ずいぶん減ったのかもしれません。
そこでボーイスカウト活動を知らない方々に、野外活動を通していろんな活動を知ってもらおうと、一般の参加型の活動を、わが団でも始めての試みで行うことになったのです。
まずはゲームで食材をとります。
そのゲームでどんな内容の調理になるか決まります。
食材を見て、どんな料理にするか考え、制限時間内に調理し、審査員や対抗チームの人たちに試食してもらって点数を競います。
食材は、鳥の丸のまま一羽や、豚や牛の 肉類、秋野菜の数々です。
実際にゲットできた材料によって、出来る料理が決まってくることのなるのですが、そこはみんなで知恵を出し合って、より美味しい料理をつくります。
この辺は料理上手なお母さんがいるチームが有利そうですが、実は火興しや、炭火の火加減などが出来る人がいるというのも重要な事です。
これらのバランスが上手く取れたところが優勝すると思います。
と、いろいろ書いてみましたが、明日の関東地方は台風直撃の予報です。
残念ながら中止になってしまいました。
みんなが汗をかきながらゲームや調理をする姿が見たかった。
残念です。
杉の子わいわいフェスタ 2008.11.22 コメント(3)
料理の鉄人コンテスト 2008.10.25 コメント(2)
隊集会(ハイキング&クラフト) 2008.09.14 コメント(2)