ちょびっとごぶごぶ

ちょびっとごぶごぶ

March 2, 2020
XML
池袋に、ドーンデザインが進出してきたぁぁぁーーーーーー!!!!!!



というのも、ウィラーが運行を請け負っており、運営元は豊島区なんだそう。コミュニティバスの一種でしょうか。確かに、東京23区の中で魅力に欠けるのが豊島区だ…なんて聞いたことがありますね。(都民じゃないので、どこの区が魅力的かなんて全く興味ないですが)




ウィラーが走らせるバスとなれば、当然ドーンデザインが関わってきます。もう、先生。乗り物の魅力を高めさせてくれるのはあなたしかいません!!!




ということで、池袋に行ってきました。お昼ごはんの前に、早速遭遇。





しかも黄色とか。京急の1057編成みたく「黄色に出会えるとラッキー」的な考えからか、数台がこの色になっているようです。


先生、そんなのは迷信ですよ(笑)











食後にも出会えました。5つのタイヤでゴロゴロと…。

ちなみに、ベースの車両は「 eCOM-10 」という株式会社シンクトゥギャザーさんの製品。














池袋駅へ追いかけていくと、すぐに出発してしまいました。残念。














バス停にいるあのキャラクターは、いけちゃんです(笑)

「池袋 フクロウ」と検索したら、待ち合わせのシンボル像なんだとか。まさかそれでフクロウのキャラクターなのか?!


仙台では待ち合わせといえばステンドグラスだから、この手法は使えないな…(笑)











次のバスに乗りました。1回200円でござんす。ちょっと高いが、都バスと同等と考えれば妥当…かな?


まぁ、デザイン料ですから!!!これなら悪くないっしょ?















床はいつもの板チョコ!安心感があります♪














小さい車内ですが、恒例のイラストも飾ってあった。季節ごとに変わるようです。
















そして、窓上にはスポンサー企業名がズラリ。
















車内にモニター付き。最高速度 19km/hなので乗り過ごすことはないかな?ルートはAとBがあります。















出発!ゆっくりと発進したあと、しばらくしたら厳しい坂。頑張れ~。
































1周して、池袋駅に戻ってきました。夜の雰囲気も気になりますね。



パチクリおめめがかわいいっ!女子にもウケること間違いなしです♪












池袋近辺は国際興業バスのテリトリーなんですね。普通の路線バスと一緒に信号待ちとか。
















タイヤをよく見たら…アイスガード履いてる!!!(笑)















帰る前に、バス停の前にある豊島区観光情報センターへ。ここでイケバスのグッズをゲット!!(なんか、今回カタカナ語をよく使っている気がする)


















おまけ

兄弟車両でしょうか(笑)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  March 4, 2020 10:18:52 AM
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ドーンデザインによる、災害時にも役に立つバス(03/02)  
masatosdj  さん
こんばんは。

シンプルで綺麗な色
今までにない色合いのバス
いい感じですね。 (March 3, 2020 12:20:21 AM)

Re:ドーンデザインによる、災害時にも役に立つバス(03/02)  
コメント有難うございました(^0^)
バスとしては、かなりの小型版?ですが~面白い形していますね(^0^)
タイヤがムカデ?のように見えるのと、昔のサンダーバードぽい印象ですね(^-^)/ (March 3, 2020 09:11:24 PM)

Re:ドーンデザインによる、災害時にも役に立つバス(03/02)  
ナカ375  さん
こんばんは。
僕は池袋に勤めているのでイケバスはよく見かけますし乗ったこともあります^^
Suica類が使えないのと、遠回りになるので時間がかかるのが少し不便ですが、インパクトがあり、注目を浴びますね。
手軽にドーンデザインが楽しめますね。 (March 5, 2020 12:04:52 AM)

Re[1]:ドーンデザインによる、災害時にも役に立つバス(03/02)  
東郷P  さん
masatosdjさん こんにちは

車も多い東京で大丈夫かな?と思っていましたが、とりあえずバスとして成立していました。

かわいくていいですよね。技術料もあるのか、運賃高めなのがちょいとイタいですが…。 (March 23, 2020 01:42:16 PM)

Re[2]:ドーンデザインによる、災害時にも役に立つバス(03/02)  
東郷P  さん
こたつねこ01さん こんにちは

まさしくムカデですね。
コロコロ走っている様子を見ていると、なんだか別世界…? (March 25, 2020 09:09:46 AM)

Re[3]:ドーンデザインによる、災害時にも役に立つバス(03/02)  
東郷P  さん
ナカ375さん こんにちは

IKEBUS乗られましたか!
定期的に乗りに行くかは微妙ですが…。

何もすることがなかったらまた行きますかねぇ〜。 (March 25, 2020 02:07:15 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Profile

東郷P

東郷P

Favorite Blog

週半ばに散歩・・ こたつねこ01さん

購入した物 2025 *16 630335さん

ときめき旅日記 ナカ375さん

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: