rie-home-work

rie-home-work

PR

プロフィール

RIE.n

RIE.n

カレンダー

コメント新着

楽天ブログスタッフ @ Re:一台ニ役の家電(06/13) いつも楽天ブログをご利用いただき、あり…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2023.12.06
XML
カテゴリ: 断捨離



これはなんでしょう?
クリスマスプレゼント?

いえいえ、これは去年クリスマスプレゼントで使った袋の中いっぱいに、断捨離した衣類が入っています。

これをH&Mの衣類回収に持って行きます。

H&Mでは、いらなくなった衣服を持っていくと、一袋500ポイントくれるので、よく利用するのですが。
じゃH&Mで買い物をするのかと聞かれると、そんな事はなくて、いつでも回収していただけるので、お部屋の中に断捨離した衣類を溜め込まなくて済むし、ただゴミとして捨てるよりは良いのかなという思いもあり、もし何か買う時にはこのポイントも役に立つ事もあるのかもしれないので、利用しています。

でも、捨てても捨ててもまだこうして断捨離対象のものが家の中にあるんですよね。不思議。。。ではありません。衣服は消耗品ですし、年末に向けてまた断捨離熱が上がって、今まで捨てられなかった衣類も断捨離できるようになっているという事もあります。

ゆっくりではありますが、少しづつ執着を手放せている、と信じたいです。

そんな中最近手放したこのジャージ、


だいぶ使い倒していますが、丈夫にできているのでまだまだ着ることができます。
かなりたくさん着ました。着る機会もたくさんありました。

でも最近は着る機会もなくなりしまい込んだままの状態。でもジャージだし、着る機会はきっとくるからと思っていました。
しかも、実はジャージは2セット持っていました。
毎日のように、もしくは頻繁に着るのなら2セットあっても良いと思いますが、着る日がくるのかわからない生活をしていて2セットはいらないよね?と思いたち、1セットに絞ったというわけです。

娘ちゃんの幼稚園の運動会で一緒に少し走ると分かっていてもジャージは着ていかなかったし、定期的に走っているわけでもなく、ジムなどに通う予定も時間もない。
つまりは、少し動くような予定があったとしても、ジャージじゃなくても対応可能なものがほとんどということ。

私にとってジャージがあるということが、すでに予備を持っているという状態なので、2セット目のジャージは予備の予備ということになります。

そんなに予備はいらないですよね。

今回は、そんな予備=余分な、過剰なもの。を断捨離しつつある、お話でした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.12.06 13:58:12
コメントを書く
[断捨離] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: