スッカラカン

スッカラカン

PR

プロフィール

kuchii

kuchii

コメント新着

楽天家とこさん @ Re:よっつんです。(05/02) 「キムタカ!」によっつんの名前があるの…
ぎん@ きみらな... お手伝いしたってるぞ
あきこ@ え~っつ! いっぱい残してるやん。 なんもないのは…
スッカラカン @ Re:おおお(02/26) はげじいさんへ、 嫁さんは、”札束が入っ…
はげじい@ おおお やっぱ超合金Zやないと... 沖縄への準備…
2007年01月14日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
ついに、市公民館での「新春 子ども祭」の日がやってきました。

午後から、音タネ一座の「音のタネまき大感謝祭」コンサートや
ワークショップを受講いただいた方々とのコラボレーションなどなど、
盛りだくさんの楽しい一日でした。

午前中のワークショップでは、”簡単ギターのワークショップ”の
お手伝いをさせていただいたのですが、これが楽しい!
「簡単ギター」のタイトル通り、ギターを始めて手にした人でも、
すぐに演奏できちゃいます。皆さんもお試しあれ(^_^)v
Blogまんどろ


(コンサート、ワークショップ発表の様子は、 イエローミワのマカマカ日記 を見てね)
「新春 子ども祭」の締めくくりの”うどぃ2期生の練習成果発表”へ。

特に、バンドチームは、3月のSAYAKA大ホールへのオーディションを
兼ねてたので、メンバーは相当緊張したと思います。

楽器を始めてから1年も経たない子たちには、ちょっと厳しすぎる
試練だったかもしれません。
しかし、僕としては、SAYAKAの舞台に立つ前に、お客さんの前での
演奏を経験しておいて欲しかったんです。

そんなスタッフの気持ちに応えるように、
「命水のうた」「肝高の詩」どちらも堂々と演奏してくれて、

ような気がしています。

by クッチー@スッカラカン





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年01月17日 01時35分39秒
コメント(3) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: