スッカラカン

スッカラカン

PR

プロフィール

kuchii

kuchii

コメント新着

楽天家とこさん @ Re:よっつんです。(05/02) 「キムタカ!」によっつんの名前があるの…
ぎん@ きみらな... お手伝いしたってるぞ
あきこ@ え~っつ! いっぱい残してるやん。 なんもないのは…
スッカラカン @ Re:おおお(02/26) はげじいさんへ、 嫁さんは、”札束が入っ…
はげじい@ おおお やっぱ超合金Zやないと... 沖縄への準備…
2007年03月31日
XML
SAYAKAホール 大ホールでの 「風の声がきこえる」、無事終了しました。

大成功と言っても良いのではないでしょうか。

僕は、開演から終演までバンドピット(バンドが演奏する、客席から一段低くなったエリア)の中にいたので、舞台はあまり見えなかったけど、踊りや演技する子どもたちの平和への思いは感じ取る事ができました。会場のお客様にも十分伝わったと思います。
舞台の詳細については、 キジムナの会 Blog イエロー・ミワ Blog にお任せして、バンドピットの事を少々。

バンドピットの中は、楽器をセッティングすると意外と狭く、マイク/ギターのシールドや、色々な機材が床にあります。
曲によって奏者やボーカルが替わるのですが、できるだけ目立たないように、シールドや機材に気を付けながらの移動には、けっこう気を使いました。中腰での移動は、おっちゃんにはきつかったです(^_^;)


今までで、最高の演奏だったと思います。
僕にとってもSAYAKA大ホールは夢のような大舞台。しかもほぼ満席!!
子供たちにとって、SAYAKA大ホールで演奏した経験は、大きな自信になることでしょう。
バンドメンバーのみんな、最高の演奏をありがとうね。
第三期の募集も始まっているようですし・・・、機会があればまた一緒に演奏しましょうね。

今回の舞台は、僕にとっても大変良い勉強の機会となりました。
本番直前に、今回、監修いただいたの平田太一さんから、「バンドメンバーも芝居に絡んで欲しい」との思いがけない出番をいただきました。
カンジ役がバンドピットを指差して「もしかして、みずきさん?」と振ってきたら、「違う違う」と手を横に振る役です。ほんの少しの役でしたが、バンドメンバーも役者の一員になれました。
これって、みんなで舞台を創って行く上で、大切な事を教えていただいたような気がしています。

舞台終了後、イエローが「今日が始まりの日」って言ってました。
そやね、次の目標に向かって僕も頑張ります。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年04月02日 00時12分49秒
コメント(6) | コメントを書く
[表現倶楽部「うどぃ」] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: