全5件 (5件中 1-5件目)
1

よっ待ってました~ようやく梅雨明け~梅雨が明けたと思ったら暑~いアチチ世間では7月19日は『海の日』といわれていますが、競艇界では『海野日』と書きますということで今日は、“海野選手”の日~勝手に海野選手の日にしちゃいました海野ゆかり選手2月のアクアクイーンカップで優勝した時の表彰式です海野康志郎選手年が離れているので、一部では親子?という話もありますが本当はいとこカズンズクダンズンズ~ンゆかり選手のお父様が長男、康志郎選手のお父様が三男。だから歳離れてるんですね康志郎選手はゆかり選手を『ゆか姉ちゃん』と呼んでいるそうですゆか姉ちゃんがで真面目にインタビューに答えてるのが信じられないみたい。『修学旅行で一人変な事やる奴おるでしょ?あれあれ~家族の集合写真を見ても一人だけ変わったポーズしてるんです。ゆか姉ちゃんはムードメーカーです(笑)』その家族ですが…まずはゆかり選手(長女)からご両親『味勝』お好み焼き屋さん、次女さんが『あじかつ』鉄板居酒屋さん、三女さんが、『あじかつ』馬刺のお店をされているそうです☆康志郎選手の家族は…お父様が国立大学の教授、お母様が小学校の先生なんですって~スゴイご兄弟は5人。(姉、本人、弟、妹、妹)今どき珍しいですね~あたしも4人で兄弟多いですが~負けた~(笑)賑やかで楽しそうですね康志郎選手の母方のいとこには競輪の“北津留翼”選手。なんと2008年の北京オリンピックのトラックレースの日本代表選手ですスゴイ年が近い(1歳上)ので3ヶ月に一回くらい飲みに行くそうです味勝のお好み焼きがおすすめなんだとかこれだけ親戚に選手が多いと会話もレースの話になるそうで、『あ~しろこ~しろ』と言われるそうです(笑)(言うなら、やってみろ~)と思っているんだとか(笑)新鋭リーグでは優勝戦に乗られてたし、何も言われなかった事でしょう今日は海野日ということで海野ファミリーをご紹介しましたホント皆さん、うんのう神経いいんですね~うら山城新悟最後にお・ま・けメンズnon・no風にパチリ惚れてまうやろ~(笑)チャオ~♪
2010年07月31日
コメント(8)

「本日の島ちゃんのボートレース住之江に来てますねん」は島ちゃんのソロです
2010年07月21日
コメント(0)
ブログを見て頂いている皆さんこんにちは。レースに行く前の書き込みでは、今年は無事故と書いていたのですが、まさかの全艇Fというとんでもない結果になってしまいファンの方々や関係者の方々に多大な迷惑をかけてしまいました。本当にすいませんでした。 Fは切ってしまいましたが次の桐生では挽回出来るように切り替えて頑張ります! 4389 伊藤 喜智
2010年07月14日
コメント(6)
お久ぶりです。 最近は本当に蒸し暑い日が多いですね!明後日から始まる住之江新鋭リーグではこの暑さに負けないぐらいのレースをするので、ぜひ本場の方に足を運んで頂きたいです★お願いします♪僕個人としては、2年連続でFをしているので無事故予選を突破してその先に進めるように頑張ります!応援お願いします。 4389 伊藤 喜智
2010年07月06日
コメント(2)

日本中を沸かせてくれたサッカー終わっちゃいましたね^_^;あたしも家でケーキ食べながら応援してました期間限定です!!限定って言葉に弱いんです(;´д`)トホホ~日本代表選手、頑張ってくれましたが残念でしたね 代わりに、あたしのお口にピチピチキック(PK)決めときました(^o^)v☆☆『ゴ~~ル\(^o^)/』2レースでガッツポーズでゴールしたのは…“岩津宅一選手”メモリアルなゴールを決めました☆(レース前からガッツポーズは決めていたそうです)1500勝達成おめでとうございま~す(^o^)/ん~いい笑顔(^-^)v写真撮影のあとは、お決まりの水神祭☆行きまっせ~!!!3…2…1…ドボ~ンブクブクブク…(えっ?沈んでいく…大丈夫)ダイジョウブ・ダイジョウブ~ハイラスタラウェイ~『嬉しくて頭から投げて~ってお願いしてな~投げられてからファンの皆さんに両手あげたら沈んでしもうた』(どんどん沈んでいくので関係者は心配してました)『海も行かないし~カポックなしで泳いだんは何十年ぶりじゃろ~』『ホント嬉しい(^O^)Vレース場行く度にあと2勝ですねって言われて、心苦しかったんじゃ~(+_+)やっと3ヶ月ぶりに1等とれたわ(^O^)息子(岩津徹郎選手)は今、徳山走ってるから早く電話して報告したいな』代わりに電話しました。繋がりましぇ~ん(笑)ホント嬉しそうでした☆☆岩津選手の笑顔には癒されます☆2000勝のゴ~ルも住之江で挙げて欲しいにゃんチャオ~♪
2010年07月02日
コメント(13)
全5件 (5件中 1-5件目)
1
![]()

