全423件 (423件中 1-50件目)
熱を出して二日目。夜中に39度まで再び上がり、心配してましたが、今朝になると、自分で納豆ご飯も食べ、汗をかいて、平熱に戻っています。とにかく食べていないので、なんか、痩せちゃった。。。痩せちゃう子どもって悲しいですね。私が痩せたいので、食べなきゃいいんだなぁ~なんて、思ったり。今日、もう一日、念のため休めば明日から、行けそう。運動会の練習の真っ最中なので、3日休んだのは、大きいだろうなぁ。。。
2017.09.27
コメント(0)
おかげ様で、弟は、朝起きてきたら37度台になり、保育園はお休みだけど、食欲も出てきて、う○ちちゃんも、朝からちゃんとして、快方に向かっております。。。寝ていなさい!!!と母に言われ、暇そうにしています。さて、ねえねは、6月ごろから、ずっと隣の男の子Aから嫌がらせを受けていました。事の発端は、Aの鉛筆のキャップをねえねが、ふんだと一方的に責められたことからでした。それは、俺がふんだんだよ!とBくんが、言っても、いや、ねえねがやったんだよ。と言われ続け、オマエは、ずるい→泥棒→カンニングするな!!!などと、攻撃されていました。7月になって、朝からシクシク(ノД`)シクシク泣いているねえねがいて、どうしたの?と聞いたら今回の事が発覚しました。移動した教室で、Aと隣になってしまい、椅子をけられたり、鉛筆で腕を刺されたりしているとのこと。そのまま、親が先生にお願いすれば簡単かもしれないけど、もう、小学校3年生。自分で、やめてって言ってみることと、先生に自分で相談してみるようにアドバイスしました。結果、やめてって相手にすると余計いじめがひどくなることがわかってきました。ねえねは、先生に自分の言葉で相談し、Aは、先生に注意されたその場では、ごめんなさいというが、蹴るのはやめません。(そんなんだと思いますよ。お見通し)Aは、口が達者で、人が嫌に思うことを平気で言うところがあるということもわかってきました。夏休み前の面談で先生に、子どもから聞いていると思うけど、まだ、Aからの嫌がらせは受けているのですが、先生はご存知ですか?と母が聞くと、「私が注意して収まっていたかと思っていました」と先生。ハイ。ホント、何もわかっていないですね。。。これが、世に言う、いじめで、先生が知りませんでしたのコースかよ、、、と思いました。この面談がきっかけで、先生から相手の親にいじめの件が伝えられ、怒られたみたいですが。。。夏休みが明けても、移動の教室で隣で蹴っ飛ばしてきたり、嫌なことをたくさん言われ続けていました。結局、先生も頼れないし、友達も見ているけど助けてくれない。。。本当にねえねは、困っていました。そこで、親子で考えたのは、Aをまともに相手にしない=相手にする価値もない!!逃げ恥作戦♡です。まず、教室で、ヤツが近づいてきたら、逃げる!!!これを実践したら、頭たたかれなくなった!!!と。ねえねが、( ^ω^ )ニコニコ報告・。(頭もたたかれていたのかよ~~~怒)でも、問題は、移動の教室。これは、夏休み前の面談で、席替えしてくれと先生に頼んでいたけど、全然実行されずに、放置されていました。結局この時間にけられたり、ののしられたりは続いていました。ねえねは、席を離してみたり、とにかく相手にせずというのを実践し、もう一度、移動教室の席替えを自分でお願いさせてみたり色々試しました。しかし、現状は変わらず。。。そしたら、最近、希望者には先生の面談を行いますという紙がしれっとまわってくるではありませんか。。。何も解決していない、また、家が騒がないのをいいことに、どうせいじめの現状把握もしていないくせに、こんな形だけの面談の紙まわしてきやがって!!!!このアホ担任~~~~~怒りがこみ上げてきました。しかし、私が、怒りを先生にぶつけてすっきりして、例えば正義を振りかざして、相手に完全に謝らせても、それは、親としてはスッキリするかもしれませんが、絶対にいじめは続くと思ったこととと、そもそも、先生なんて頼るのが数々のニュースを見ても無駄なんじゃないかという冷静な判断のもと。。。どなりこみたい気持ちを抑えて(同様に怒り狂っている夫を抑えて)ふと面談はの紙を見ると、先生と面談しないけど(腹が立つので、担任の顔も見たくない!!し、時間の無駄)でも、相談事があったら書いてくださいと空欄があったので、これまで先生に相談しても無駄だったこと、ずっとけられたりののしられたりが続いていることを冷静に書き、相手の親に伝えているのか、どうなっているのか不明だということ。娘がずっと移動教室の日が来ると泣きながら学校へ行っていることなどを書き記しました。そしたら、また担任が、Aとねえねを呼び出し、Aを謝らせて、親からも長文の手紙が来たとか。。こんなんで解決するのかよ!!!!!アホ~~~~~~~。もう、信じられません。謝罪とかどうでもいいんだよ!!!マジで、うちの子にかかわるな!!!心が怒りで震えましたが、夫と二人でねえねがかわいそすぎて、泣けてきましたが、ねえねに、命だけは、落とさないように。どうしてもだめだったときは最終手段で、お母さんが学校へ乗り込んでいくけど、もう少し様子見れる?と聞くと、いとこも、いじめを受けたことがあって、いとこと色々話して、ねえねも色々考えて、もう少し様子見て、なんとかやってみると、言ってくれました。何度も何度も学校へ行く前にハグして送り出すと、結局、謝罪を受けた次の日に、移動教室の席替えが実施されたみたいです。晴れて、ねえねは、Aの隣から脱出して、あとは、逃げているので、被害にあわなくなった!と言っています。そうはいっても同じクラスなので、とても心配だけど、これからも、ねえねの情報からどうやって生き抜いていくか、作戦を立てる日々は続いていくでしょう。Aは高圧的で、他の子も困っているとの情報も入ってきました。しかし、自分の事なら自分でパパっと解決できるけど、娘の事となると、親が出すぎてもいけないし、とてももどかしいですでも、ねえねは、とっても成長しています。自慢じゃないけど、世界で一番愛されて育っていますので、多少の困難は自分で自信をもって立ち向かう(今回は逃げることだけど)ことができるでしょう。こうやって目の前のわけわからない障害を乗り越えていってほしいと思っています。ママとしても、試練を与えられ、困惑しましたが、本人の生き抜く力への支援を全力で行いたいと思っています
2017.09.26
コメント(0)
朝起きたら、弟が、お腹がなんか変。。。顔が病気の時の顔(久しぶり)おでこが熱い。。。保育園お休み決定です。小児科へ連れて行くと、去年も同じ時期にお腹が痛いと来てますね。。と先生。+今年は、のどが赤くはれているから発熱もしていますが。。。そして、浣腸。。汚い話ですが、ブーブー空気ばかりで、肝心なものが出てこない。。。仕方ないので、お腹を野の字マッサージするとガブッ!!!!!母は、顎をかまれました。(痛いという表現だったらしい)まるで、犬を飼っているみたい。。。しかし、このマッサージが功をそうして、すっきりちゃん。。。感謝しろよ。弟ちゃん。しかし、今度は出すぎて、待合室で漏らしてました。もう~~~~~嫌。アホ~~~~しかし、熱は夜になっても38度のまま。ぐったり寝ている姿はかわいそう。でも、熱っていいんですよね~。たまにはそうして、菌をやっつけろ!夕方お姉ちゃんのお迎えがあるので、しんどそうだから、テレビつけといてあげるから、一人で寝て待っている?と聞くと「一人でいると、ろくろっ首が来ちゃうから、オレも行くよ」なんのこっちゃ、わからないけど(笑)フラフラになりながら、車でお迎えに行きました。ちゃんちゃん早く良くなりますよに。。。
2017.09.25
コメント(0)
日記がまた、あいてしまいました。。。ねえね小学校3年生、弟君年長さんの夏です。この夏は、これから弟君が小学生になるにあたり、断捨離を実施予定今の今までは、川の字になって家族全員で寝ていましたが、ねえねの強い希望により、二段ベッド設置。昨日、二段ベッドがやっと届いて、組み立てて、昨夜から姉弟ふたりで寝ました。だから、2017年8月5日は、ふたりのねんね自立記念日ママとしては、寂しすぎる~ねえねは、怖い話の本を思い出して夜中ちょっと泣いていたけれど、弟は、ぐうぐう、鼻が垂れているので、ぶうぶう音を立てて、豚みたいな顔して(かわいいという意味です(笑))寝て、朝まで起きませんでした。さすが、二人目!!!ねえねは、やっぱり結構大きくなるまで、親と寝てしまったので、慣れない様子だけど、でも、やっぱり、一人で広いベッドは快適なようで、うれしいそうです。今夜は泣かずに寝ることができるかな?2段ベッドを導入するにあたり、今まで利用していたタンスやら収納やらもやり直し。ここへ来てから大体10年たったので、家具の買い替え時だったかも。これから子どもがどんどん幅を利かせてくるので、追い込まれる両親。。。。(狭い家なもんで)子どもの成長に合わせて、家の中が変わっていくんだろうな。。。まだまだ、断捨離で、入れ替えはつづきそうな、夏です。
2017.08.06
コメント(0)
すっかり、秋の気配。寒い、、今日、おきたてに、「ママ。夢見たの。おとーさんが、弟君のパン食べっちゃった」だって。少々不機嫌な弟君。。。(苦笑) どんな夢みてんねん。
2016.09.22
コメント(0)
小学校はもうすぐ夏休み。保育園はもうすぐお泊りキャンプ。(こちらは基本的に夏休みはございませんが)どんどん、子供たちは大きくなり、ついていけず。。。お泊りキャンプの日は、「ママとふたりだから、うれしいよ~たのしみ~」とねーね。その日は、あまりに楽しみにしているので、仕事お休みにして、どこかへ行こう!!と計画中。弟くんは、最近「弟くんはねえ~」と自分の名前で自分を呼ばなくなり、「おーれは」とどこかの子どもが言っているようなイントネーションでいうようになりました。。。これも、成長。オーレは、もうあかちゃんじゃないよ。おにいさんなんだから!!!これ、母には突き刺さります。。。そうだね。赤ちゃんじゃないんだね。もう、我が家に赤ちゃんはくることはなさそうなので、もう、赤ちゃんは育てられない。。。でも、あの抱っこの日々は、年齢的にもう、無理(笑)でも、悲しい。。。とわけわからない。。。今年の夏休みは、さんざん出張でいなかったパパと子どもたちとの時間を取り戻すべく、ちょっと、遠出予定。楽しみ~~~~本日は、ファインディングドリーを見に行きます!いってきま~す!!
2016.07.17
コメント(0)
このゴールデンウィークは、ねーねのお友達のパパの会社の福利厚生施設を利用し、5家族で、1泊しました。久しぶりに電車でおでかけ♪海はちかいし、他の人を気にすることなく、バーベキューをしたり、夜遅くまで全員で、楽しめました。今回の旅行で、一番の成長は弟くん。弟は、これまで、お友達よりママ~♡って感じで、ずっと私にへばりついていましたが、今回は、一度、「遊びに行ってくるよ!」と言いに来たら、すぐにお友達の輪に行ってしまい、もう、姿がみえません。本当に年中になってから、お友達と遊びたくて遊びたくてという気持ちが強くなり、ちょっと変わっている弟なので、そんなこというかい?って感じで、周りにちょっぴりとけこんでいない?!みたいなところもありますが(笑)お友達の輪の中にいて、本人ニッコニコ♬どうしても、二人目なので、色々手を出して過保護に面倒みがちな、パパとママなので、やっぱり、ここからは、本人一人で放っておく教育を目指します。特にパパが、なんだかんだと弟に甘いので、パパには特に注意してもらわないと!弟は色々おしゃべり発展中で、「ママとじぇったい(絶対)結婚してあげるからね!」と、かわいく毎日宣言しています。ちなみに、パパには、どこか行ってもらうんだって。。。あんなに毎日かわいがってもらっているのに、イケズな弟です。過保護卒業で、この4月から、色々独立してもらったこと!1、着替えは手伝わない!ねーねは、年少の頃から自分でお着替えなんて、パパパっとやっていたのに、この弟はいつまでも、やって~って感じで甘えてきていました。パンツはかせるときなんか、寝っころがってお股開く始末。。。だめだこりゃ。。。2、食べ物は小さく刻まない!から揚げや、食パンまで、食べずらいから切って~なんて家で甘えていました。おかげで、物をかじって食べるのが、へったくそ!!手も上手に仕えません。ダメだこりゃ~。どんなに、よごしても、ボロボロになって、すべてやってもらいます!そう決めて、1か月もたたない間に、すべて自分でできるようになったから、やっぱり、子どもの力ってすごい!!
2016.05.16
コメント(0)
2月第3週は、インフルエンザで、学級閉鎖になるし、ねーねも、インフルエンザB型になっちゃうし、パパは出張でいないしで、結局4日間、仕事へ行けませんでした。途中から、私もなんとなくインフルエンザのような関節痛をもよおし、結局、ずっと寝てました。色々休めました。おかげで。(笑)今はすっかりみんな元気になり、弟はインフルエンザにもならずに元気にいてくれて感謝。今日はひなまつりで、雛あられをモリモリ食べているねーねの姿をみて、やっぱり、元気が一番。食欲がないねーねなんて、考えられないよ。。1年間引き受けていたPTAも無事終わり、いよいよ2年生だな~。とても、早い1年間でした。去年まで小学校へ上がることにあんなにドキドキしていたのに。学童の初日なんて、ねーねに知り合いが全然いなくて、ママにギュッと抱きついていたっけか?それが、今では、学校よりも学童が好き~♪とか言ってるし。(いろんな年代の人と遊べるから楽しいらしい。学校は勉強が嫌だとのこと)あんなに憧れていたランドセルも日常になれば、重たいので持つのがめんどくさいだの、色々色々文句言いながら、毎日過ごしています。(笑)ねーねからの、かなり的確な教室の様子の報告を聞くのが楽しいママです。好きな子もちゃんといるんですよ。そんなのもあっけらかんと教えてくれるので、ねーねは、私とはキャラが違うな、、と。(私はそんなこと親に絶対言えない子どもだったからなぁ。。。)でも、両想いではないらしい(それでこそ、人生だ!!)(笑)洋服も自分で選んで、上下ガラガラだったりしてるけど(笑)大きくなったねーねを見ていると、頼もしくもあり、とてもとてもかわいさが増しております
2016.03.03
コメント(0)
またまた、空いてしまったこのブログ。そして、ハロウィンのかぼちゃ。。。(でも、大好きだからあえてこのまま!)11月ごろまで、仕事が激務で、でも、プロジェクトを一つとっちゃったりして、そのおかげで、また激務で。。でも、やっぱり子どもが元気にいてくれて、仕事と家をしっかり分けられているので、そんなに仕事を考え込まずにいられているのかもしれません。今は本当に寒い毎日ですが、はなみず垂らして、咳もコンコンしてますが、本当に元気なお子たち。すごい抗体を持っているのでしょう。小児科へ行かずに済んでいる今年です。ねえねは、習い事を色々はじめ、すっかりおねえさん。小学校に入って生活するとこんなにもおねえちゃんになっちゃうのかと感じます。生意気な感じと、ママにまだまだ甘える感じで、ツンデレでかわいい♡メロメロです。お姉さまのお洋服を選ぶのが楽しくて仕方ありません。かわいいんですわ。これがまた(親ばか)弟くんは、ものすごいおしゃべり。ねーねと、女子トークしていると、怒る怒る 弟くんの知らない話しないで!!!!!だって。また、お正月に、ウノを家族でできるようになったり、サンタさんがもってきたねずみがネコにおそわれずにチーズをとるゲーム(Viva Topoとかいうやつ)を家族で楽しんだり、今までは、弟は参加できずに見学を強要されていたので、自分が参加で来て嬉しくて嬉しくて仕方ない様子で、ほぼ毎晩ボードゲームか、ウノです。。。色んな悪いことばかりをほおりこんできては、怒られ、でも、ママにチューチューして甘えてきて、本当にコイツは、甘え上手ですわ。こんな感じで、2016もスタートしております。今年も、家族が健康で、仲よく、また、それぞれの道を歩み、充実したものになりますように!
2016.01.28
コメント(0)
年少さんの弟くんにとって、本日の山登りは、人生初!!!ママもパパもなしで、自分でお弁当もって水筒もって、レジャーシートもっていく遠足♬ママも朝5時に起きてから揚げをあげ、弟くんのお弁当をせっせと作りました。お弁当は、弟くんと一緒に選んだ妖怪ウォッチのやつ!!朝起きてきて、弟くんのためにお弁当作ったよ~♪というと、嬉しそう。でも、一人でお弁当のパッキン(ふた?)を開けられないことが判明。そういえば、家族で行くときは、私が手取り足取りやっちゃってるので、本人はどうしたらいいかわからない様子。。朝からお弁当を縦にしないように(崩さないように)ふたを開ける練習しばし。。。そして、朝から持ち物チェック。自分で入れてもらいました。そうこうしている内に、弟くん、今日はママがいない状態で遠足???ということが、不安になったらしく、支度している最中も、ずっとママの後を追いかけてくる。「おとーとくん、ひとりでおやまのぼるの?」「ママはいっしょににいかないの?」「だいじょうぶかなぁ?」心配で心配で、ずっと質問攻めでした・・・そして、帰り。先生に様子を聞くと、弟くん、小走りで山のぼっちゃいましたーーーとの報告が。え~~~~~いつの間にか、体力がつき、お友達とも楽しんで、すこしずつお兄ちゃんになってきた弟くんです。
2015.10.15
コメント(0)
昨日、保育園に弟を迎えに行った時の事。園長先生が、おとーとくんは、本当に面白いですよ!と色々報告があった。まず、園長先生のいる事務室にトコトコトコ~っと来ると、「ねえ!しゅくだいやったの? ちゃんとしゅくだいやった?」と何度も言ってきたとか。・・・ハイ。これは家でママがねーねに行っている台詞そのまま。。。「今の家の中の様子がよくわかりますねぇ・・・」なんて言われる始末。。。ハイ。その通りです。つづいて、夕方赤ちゃんクラスに遊びにきた弟くん。奥で1歳児の赤ちゃんが泣いていて、その様子をみていた弟が、「ほら。Sくん(自分の友達)。赤ちゃんが泣いているから、ようすをみてきてちょうだい」と友達に指示したらしいです。。。まだまだ、3歳の年少のクセして、ホント口が達者で、驚きます。第2子ってこんな感じなんですかねぇ。。そうそう、この間のブログにかいた弟と母のケンカの後、弟は、「もう、ドアをガリガリしないから、安心してね」とかいっちゃって、約束を守ってくれています。「弟くんが、ガリガリするとぉ~~~。階段の下でまっていないきゃいけないんだよ。だから、しないんだよ!」だって。まだ、3歳の息子だけど、もう、3歳。ダメなことはダメだと、伝えていけば、ちゃんと理解してくれます。何はともあれ、色々おしゃべりが止まらない弟に癒される母。保育園の先生たちもかなり、弟のツボにはまってますと毎日誰かしらの先生からご報告があります。男の子のかわいさにも、色々気づき始めた今日この頃です。
2015.08.27
コメント(0)
ねーねは、初めての夏休み。っていうか、もうあと一週間たったら新学期。。。早いなぁ~夏休みなんてあって、仕事もあってどうなっちゃうのかなぁ。。。なんて、思っていたけど、学童があるおかげで、そんな心配もどこへやら。。学年を超えて、いろんなお友達も増え、夏休みの最後には、学童で遠足なんかもあって、とってもとっても楽しみなイベントがまだまだ続きます。この夏休みは、入学準備などで、散在してしまったおかげで、旅行は近場へ1泊したのみでした。するどいねーねは、2泊したかった!!だの色々言ってましたが、その場所の市営プールへ遊びに行ったり、近場だけど、私は子どもの成長をみれて、とてもたのしい旅行でした。そうそう、帰りによったアウトレットで、水着の店じまいセールが激安で、ねーねと弟の水着を買い込んだり、21時まで買い物しまくったりなかなかよかったぞよ。うん。(結局買い物かいっ!!)この夏休みは、休み前の教育相談で、担任の先生から寝る前の読み聞かせの大切さを色々教えてもらい、仕事で本当に疲れているけど、子どもたちに本を読むのを再開しています。花さき山あらしのよるにじゅげむまんじゅうこわい5分で読み聞かせ(落語)あらしのよるにシリーズは、図書館で借りていて、最後の7巻と、特別篇の入荷待ち。。。みんなで、毎晩、早く読みたいね~~と首を長くして待っています!!ガブとメイの友情に感動しつつ、ドキドキしつつ、、、これは、弟も夢中で聞いています。あとは、落語!最初はじゅげむを読んだら、子どもたち大ハマリ!!!毎晩、喉がカラカラになりながら読み、まんじゅうこわいもゲラゲラ笑って読み、ついに、手軽に読める5分で読める落語の本はご購入!!!子どもは読み聞かせしている内に、自分でもどんどん読み始めちゃうからすごいですね!夏休み中に10冊本を読むように言われていますが、すっかり、読み終わっちゃいました。何はともあれ、こんな夏休みが過ぎております。
2015.08.21
コメント(2)
久しぶりの日記ねーねが、保育園を卒園して早4か月が過ぎ、弟くんもひとりで保育園に行く生活も早4か月経過。。。最近、最初に6時にお迎えの弟くんのところに慌てて飛び込んで、「ほれ!ねーねの所にいくよ!!!」と言っても、ダダこねる。泣くわめく。帰りたくない。。。すぐに、ママを見つけて、ジュ~~~っと抱っこしてニコニコの再会をするも、その後は一筋縄ではいきましぇーん。。。時々、教室から機嫌よく出ても、自分より前に誰かがいると、「弟くんが一番なの!!!!」と泣きわめき。。。後で突然泣かれたお友達も、なんのこっちゃと。。呆れ顔。。。本当に呆れるほどわめきます。。。それで、だましだまし、学童まで連れて行き、ねーねが出てくるまでの数分で、床に大の字で寝転んで動かない(他の人の邪魔!)最近クーラーが入っているので、ドアが閉まっていて、そのドアをガリガリ。。。いや~な音を立ててニヤニヤ。。。そんないたずらをする弟や妹は家の子以外見当たらず。。。家に帰って、「ドアギーギーしたり、寝転んだり、あんなこと学童でされたら嫌なんだけど」と切り出してみるも、どこ吹く風の弟。。。その態度にあったまきて、ブチギレる母。。。自分でも止まらないほど、ブチギレてしまい。。。結局、家の中もいや~な雰囲気。。。「もう、何言っても、お願いしても、言うこと聞けないんだから、外で待ってろ!!!」みたいな捨て台詞をママがはくと、「弟くんいやなの~~~~。外でまっているのいやなの~~~~!!ドアガリガリしないから!!!」と訴え返してきた。それも、なぜか弟もブチギレて。。。。3歳半すぎの子が、こんな主張するなんて。。。母は驚きました。この時期のねーねもこんな主張をしたことはありません。(てか、ねーねに母が、ここまでブチギレることもないけど)これが、男の子なのかな???そして、その次の日から、本当にドアをガリガリやらずに、寝転んだりせず、ちゃんとねーねが出てくるまで待っています。(チョロチョロはしているけど)ちゃんと、態度は治ったものの、なんだか、3歳の子に、あんなにブチギレてしまい、大反省の母。色々口はきいているけど、やっぱり、3歳は3歳。行動と言葉が伴わなかったり、ちょっとふざけたり。。。こんな時、もっと寛大な母なら、笑えるのかな?なんて。とにも、かくにも、本当によく弟とは、喧嘩をしています。結局、あんまりにも訳わからんと、「もう、ママいらないの?」なんて言ってしまったり、でも、そうなっても、だまって頷いたりする弟くん。。。そして、謝れない3歳。(謝り方もまだ知らないのよね)結局は、冷静に抱っこしながら、お話合いを重ねています。そして、お互いに、大事な存在なんだよねと。。。確かめ合い。。。そして眠りにつくみたいな。。今日は、お休みで、家族で市民プールへ。先々週にパパと弟と二人で行ったときは、プールにも絶対入らず、外で立っているだけで、逆に熱中症になるから、スゴスゴ帰ってきていたけど、ママといった今日は違う。嫌だ嫌だ!!!とごねている弟くんも、ママに抱っこされると、黙って入水し、その後、2人で浮き輪でぷかぷか。。「ママ、ぷかぷか楽しいね♬」のお言葉いただきましたーーー♥♥そして、初めてのプールデビューも、ママがいただきましたーーーーー♥♥♥♥私のお腹に来てくれた弟くんと、色々あるんだけど、ニコニコ幸せに暮らしたいものです。しつけ?注意?男の子なんだから、流せることは流すべき?この辺の塩梅が難しい今日この頃です。。。
2015.08.02
コメント(2)
小学生になった4月が過ぎようとしています。ねーねは、1か月ですっかり小学生っぽくなっています。今だって、近所の友達と約束をして、マンション内で、遊んでいます。ちょっと前まで、親が一緒についていないと遊べなかったのに。すっかり自分とお友達の世界を作りつつあります。また、学童に送迎してもらっているピアノにも、初日こそ、ドキドキ走って行ったみたいだけど、今は結構余裕。自分で家の鍵をもち、移動することに、自分もお姉さんになったなぁ。。と実感している様子。プールも、4回通い、堂々としたものです。まだ、着替えが不安らしく、仕事が休みの土日に通っています。母としては、泳いでいる姿を見るのはとても楽しいので、もう少し、一緒に行ってもいいかなぁ。。。とも思っています。学童で、娘がリーダーになったり、私たち親も6年のうち1回は受けなくてはいけないPTAの役員も引き受け、バタバタ過ごしていますが、今まで縁がなかった、近所の小学校に縁ができ、新たな発見が色々あるので、楽しいです。PTAは、集まり月1回。行事が立て込むときは複数集まりがあるみたいですが、パパと交替で、何とか参加したいです。早く役をやって知り合いも増やしたいし、また、今後楽をするために、今年1ねんがんばるぞ!もうすぐ、家庭訪問や、遠足、運動会など目白押しですが、私も楽しみたいです。
2015.04.26
コメント(0)
ねーねちゃんの新しい春は順調にすぎています保育園のお友達は登校4日目で、いきたくないーーーと号泣しているとか。ねーねちゃんは、違う保育園だった幼馴染とこれからは毎日一緒に学校へ行ける!ということや、同じ保育園の仲良しなお友達が一緒の小学校だったりとか、いろんなことが、安心材料になって、不安はあるけど、わくわくしながら通っています。また、4月1日からひと足先にかよっている学童が慣れてきたみたいで、そこへ帰れるのも安心するみたい。兎に角、娘が、楽しいよ!(もしかしたら、大変かもしれないけど)と、毎日学校へ通ってくれているだけで、うれしいですー学校で体操着に着替えたところ、長袖のヒートテックをきていたねーねちゃんは、「裸にならなくてはいけないので、恥ずかしかったー!!!だから、半そでの下着を買ってよ!」と言ってきました。あららら。保育園ではフツーに裸で着替えていたのに。小学校ではそんな訳にもいかないらしく、恥ずかしいという感情があるみたい。すぐに、この土日で、半そでの下着を買いに行きました。ねーねちゃんのご要望とあれば、すっとんでいっちゃう母なのでした。それから、ねーねちゃんの習い事もスタートしています。まずは、本人が、やりたい!と言い出したこと。石の上にも3年ですから、3年は嫌になってもなんでも、やめないと約束してから始めています。まずは3月最後の土曜日に、ピアノ体験。保育園で卒園前にピアニカに触り、卒園式でもチューリップをひいたねーねちゃん。それから、毎日ピアノの鍵盤のおもちゃをひきながら、ピアノを習いたいといいだしました。体験では、先生の前でいきなりチューリップを弾いたので、ソから始まるキラキラ星を弾き、左手と右手の番号を確認しながら引きました。家に帰ってきてもニコニコニコニコ。。。やりたい!とのことで、決定!マンションの我が家にはもちろん電子ピアノですが、先生の家がグランドピアノで、鍵盤の再現力でおすすめがクラビノーバであり、それをショップに見に行ったら、鼻血がでそうなぐらい高かったーしかも、ネットで見てもあんまり値崩れしていないーーーということで、楽天で、ポイント10倍の店で買いました。ポイント還元で、値引きと考えます。で、それが、本日無事届き、とても丁寧に設置してもらいました。ピアノをリビング以外の部屋に置くと、ピアノを練習しないらしいので(寒いから嫌だとか言うらしい(笑))、リビングの勉強机の後ろに置きました。おかげで、部屋は、ギュウギュウ。。。またまた、色々断捨離しました。つづいて、プール。これは、保育園のお友達の影響が大きかったけど、送迎の問題で別のスイミングへ。体験の時に、水着が違うから嫌だと泣きだしたので、フロントで、みんなと同じ水着をかりまして、嫌がる娘をコーチに引き渡す。。。(このまま帰ったら嫌な印象しかなくなっちゃうから)最初こそ、おっかなびっくり登場していたけど、水に入っちゃえば、ニコニコ。。。こちらにも手を振っています!そして初日に、もう、お友達ができたと言ってました。ということで、入会しました。おととい2回目でもう一人お友達が出来たとか。もともと、プール大好きなので、とっても楽しそう♪よかったね。ねーねの通っている学童は習い事までの送迎がついています♪ピアノは明後日から送ってもらいます。(家の近所なので)プールは着替えなどに自信がないようなので、もうしばらく私のお休みの日に行くことにしました。とにかく、ねーねのおかげで、知らなかった世界が増えています。毎日疲れちゃうけど、がんばろうねーー!
2015.04.12
コメント(0)
本日、朝起きると、あいにくの小雨。小雨時は、集団登校がないので、1時間有給をとって、ねーねと学校まで。家の角を出ると、大勢の子どもたちが歩いているので、これからはお友達と登校できそう。角でバイバイしてね!!!しかし、これまでは、どんなに荷物が多くても、親がもって車で送迎していたので、防災ずきんやら、お道具箱やら持って、相当重たそう。しかし、今のランドセルっとA4も入るし、収納が多くて驚きます。大概のものは入っちゃいます!学童での勉強道具や、水筒も持って、ずんずん歩く姿。頼もしい。色々大変だけど、頑張ってね☆ねーねちゃん。おかーさんも、ヘロヘロですわ。
2015.04.07
コメント(0)
本日晴れやかに晴れて穏やかな気候の中。ねーねの小学校の入学式が行われました。朝はニコニコしていたけど、一歩外を出ると緊張から一言も話さないねーねちゃん。わかるよ!おかーさんも、一緒だから。パパ、ママ、じーじと通学路を歩き学校へ。結構な距離だ。小学校の入学式の看板はすでに長蛇の列!今は緊張して笑えないと思うので、それは後に回して、クラス発表を見る。お友達もだれもいない名簿。。。教室にまず行くと、小さな机。丁度クラスの真ん中にねーねの席発見!かわいいなぁ。。。私も小学校に入るのは何十年ぶりなので、キョロキョロ見渡しました。その後、親は体育館へ移動し、子どもがクラス順に入ってきました。大勢の父兄の中から、ねーねは、すぐに私たちを見て、手を振っていました。学校から帰ってくると、帽子に校章を縫い付け、登校班と学童マークのリボンを縫い付け、チクチクチクチク祭り縫いなんて、数十年ぶりで。。。でも、何とか縫い付け、お道具箱の名前貼りやら、何やら支度して、明日から学校です。元気に、怪我なく、病気なく、学校へ通ってね♬ ねーねちゃん。
2015.04.06
コメント(0)
ねーねは、この春一年生そして、今日は新学期!! 昨日までは保育園に通い、本日から、学童へ。 いつもは、パパと7時過ぎには出ていく生活を5年半していましたが、今日はママと一緒に7時40分過ぎに出ていきます。 「キンチョーするね。。。」と二人で言い合い、5分ほど先の学童へ。 丁度、お隣さんにも会い、今日から一緒の学童。。 しかし、いざ入ってみるとお隣さんの子は、同じ保育園の子がいて、どんどん行っちゃって。。。家の娘だけポツン。あっという間に顔がこわばり、ママにギュ~~~っと抱きつく始末。。 母不安。。。。で、職場でもひっぱって、暗いので、周りにも指摘される。。。 先輩ママからは、「最初はそんなだけど、子どもなんてあっという間に友達ができて、そして、自分が緊張したことなんてケロっと忘れる動物だから平気なのよ~~~」と励まされるも、少し憂鬱。。。 その日の帰り、ねーねは、一人で本を読んで待っていた。どうだった?と聞くと、仲良くなった子はみんな帰ってしまい、残った子に「仲間に入れて」というと、「それはちょっと無理だよね、、」と言われたので、本を読んでいたとのこと。なにお~~~~~。保育園では、先生が仲人してくれたけど、これが、学童ね。やっぱり、先生は、いるけど、子どもの世界には介入しない模様。。。 でも「ママ、あの子たちに、「なんで、ねーねと仲良くしてくれないの?」って怒っちゃだめだよ!」と言われ、驚く。ねーねは、そんな時もあるんだと、ちゃんとわかって前向きだ。 昔だったら、ママが迎えに来たら泣いて安心していたのに。「さあ。帰りましょう」と、ズンズン進むその背中、頼もしすぎます。そして、「学童楽しかったよ☆」とのこと。 保育園が良すぎたので、保育園に帰りたいと言うかと思ったら、全然。そういう気持ちも勿論あるだろうけど、もう、戻れないし、とっくに前を向いて歩いているねーね様。本当に成長しましたね 小さいころから集団に入っているから強い強い。たまに、ぎゅーっとしがみついてきたときにしっかり充電してあげたいと思います。
2015.04.01
コメント(0)
本日は、娘の卒園式でした。(保育園なので、3末までは通いますが)もう、入場してきただけで、号泣の私。化粧もハゲハゲで、でも、止まらない涙。園長先生からひとりずつ、コメント付きの卒園証書授与。やっぱり、少人数の保育園はこういうところがいいですね!とっても、暖かく、他の子の時からまた号泣している私。。。娘の歌を作ってもらい、みんなで歌い、その後、パパママからコメント。まずは、パパのコメントを途中まで聞いていた娘は、突然泣き出し、でも、何とか止めようと、自分の手を望遠鏡にして、こちらを覗いていました(笑)その姿がかわいいのなんのって。。。でも、その後あんまりにも娘が泣くもんで、私ももらい泣き。コメントはなんだか、まとまらず。。夫からも「ずっとしゃべり続けていくかと思った」と。。。チクっと言われ。。でも、わたしは、とにかく、「あなたたちが生まれてきてくれただけで、おとーさん、おかーさんは幸せなんだから、小学生になって色々頑張れとか言われるかもしれないけど、大切なことはそんなことじゃないんです。元気に、すくすく成長してくれることが何よりなんだよ。いつも、元気でいてくれてありがとう。そして、今日は本当におめでとう」ということを言ったつもりだったけど、泣いているし、グダグダだった模様。。。でも、園長先生やほかの先生から、わてら、夫婦のコメントで泣きました。と言われました。私も、はいってる~~~~!!様子でした。よかった。なにはともあれ、とても、感動したお式で、泣いたり笑ったり、今まで生きてきた中で、一番素敵なものでした。こんな場面に立ち会わせてくれた娘に感謝です。ありがとう。もうすぐ、1年生だね。母もドキドキしてますよ。
2015.03.14
コメント(0)
この春は、ねーねちゃんが、小学生になるということで、卒園式もあるし、昨日は、弟のクラスでも、お引越しや転園する子がいて、クラスでお食事会したり。。。おおいそがし。。。なんだか、資格の勉強がどんどん遅れてくるし、やろう!というきもちばかりで、疲れて寝てしまっています。。。こんなんじゃ。いかん。いかん。
2015.03.09
コメント(0)
本日から、3月です。ねーねが、保育園に通うのはあと1か月。かなしいやら、さみしいやら。。は、母のみで、ねーねは、小学校もとても楽しみにしています。本日、私の姉から、お祝い金が届き、ひなまつりのお祝いにきたじいじばあばが来るちょっと前に、ずっと前にオーダーしていたランドセルが、届きました。ということで、お道具箱やら、粘土やら、体操着やら、防災ずきんなど買い揃え、ちゃくちゃくと小学校へ行く準備が進んでいます。ねーねは、新しい生活に胸を躍らせ、毎日楽しそう。3月中旬に、卒園式、でもその後も保育園って通うんですよね。そして、いよいよ、3月31日で最後。そして、4月1日からは、新しい学童へ通います。学童は、なんだか、寺子屋みたいなところで、宿題もよく見てくれそう!自宅から徒歩5分程度。休みの日は、完全給食、習い事への送迎までついていて、とっても、ありがたい民間に決めました。利便もいいし、色々助けてくれて、ラッキーでした。残り3枠に滑り込み。。。新たな旅立ちと出会いがありそうな春です。
2015.03.01
コメント(0)
(さかのぼり日記)14日、15日と白樺湖へスキーに行ってました!まあ。。。雪質がよく、サクサクで、10年ぶりのスキーでしたが、何回も滑っちゃいました。今回は保育園の年長さんのお別れ遠足も兼ねていました。駅で貸切バスに乗り、まずは、映画DVD「私をスキーに連れてって」を鑑賞。おじさん、おばさんは、大盛り上がり。。。子どもは不思議顔(笑)気分も上がったところで、11時過ぎにはスキー場到着!着替えてすぐにスキー場へ。生まれて初めてスキーを履いたねーねは、結局、怖くて断念。。。やっぱり、ちょっとスキーをやっていた子と同じようにスクールに入れたのは失敗だったか?すっかり、嫌がってしまいました。。。でも、来年リベンジ!今度は、家族だけで行って、プライベートレッスンをさせてあげたい!母はスキーが大好きなので、ねーねにも、嫌いにならないでほしいわ☆なんて、思っちゃいます。弟はパパとソリ三昧!夜は、親たちの飲み会(1時まで)ここ最近、そんな夜遅くまで飲んだことないので、みんなヨレヨレで眠りにつきました。また、みんなで、旅行したいわ。(ねーねが、スキーが大好きになりますように。)
2015.02.14
コメント(0)
(さかのぼり日記)本日は、ねーね最後の保育園の発表会年長さんはものすごい出番がある!(毎年そう!)去年は、大雪で、今年は小雨!でも、去年よりはイイね~~なんて言い合って、イザ舞台鑑賞。まずは、ロックソーラン!ねーねが、なんだかモゾモゾと(笑)踊っています。そして、初めの言葉、全体でのお歌、英語遊びなどなど、さすが年長さんなので、ひっきりなしに色々出てきます。その合間をぬって弟も、ちょこちょこ出てくる!!ねーねの3歳児の時と、完全に違うのは、オオカミと3匹の子ブタのごっこ遊びをやっていた弟くん。自由でした。(どちらかというと、ねーねは、ニコニコ大人しくしていたほうなので)弟は、さっきまで、お母さん役をやっていた担任の先生に「アナタ、おかーさんでしょ?」と言っちゃったり、「みんなを守る!」とか言って、担任の先生に戦いを挑んだり。。3回目のレンガのお家なのに、一人で飛ばされちゃったり。。。もう、やりたい放題でして。。。会場も大うけしてました。。。そして、今回のメインイベント。年長さんのこれまでのスライドが一人一人流され、そのバックに流れている子どもたちの歌声がまた、涙を誘います。。。保育園は赤ちゃんの頃からずっと一緒なので、それぞれの子どもたちがこんなんだったわ~と感動もひとしおです。また、最後は年長さん保護者と先生たちと、舞台に上がり、卒園生の歌を歌いました。。。。あっという間の5年と数か月保育園生活でした。これと同じだけ月日が流れたら小学校もすぐ終わっちゃうような気持ちです。。。人の人生なんて、本当に長いようで短いわ~と実感しております。ともかく、ねーねちゃん。そして弟くんお疲れ様でした。とても癒され、元気になりました。
2015.02.08
コメント(0)
今日は、じじとばばとデパートで待ち合わせして、ねーねの卒園と入学式に着る正装を見に行きました。まーーーーーかわいいこと。何でも似合うわよ~などと全員で(アホですな)苦笑い気味の店員さんもジジババ母の3つのお財布を前に、まああああかわいいアイテムをどんどんともってくるわ。もってくるわ。(結果、母の財布は開きませんでしたが)かわいい、孫のためにありがとうー結局、じいじが、これはどう?と最初に持ってきた洋服を選びました。Toccaのワンピがとても素敵で♥♥満場一致でご購入!!!本人もまんざらでもないようで、よかったねー!かわいいよ!母もフォーマルなカバンやら靴やらを買い求めました。やっぱり、百貨店ってたのしーーー
2015.01.11
コメント(0)
えっ?今頃?という感じですが、改めておめでとうございます。家はまだまだ、クリーンのまま、ゴミ屋敷には戻らずなんとかきーぷしています♥やっぱり、物が多いのがごみごみになる原因!!本日、弟くんに、お家綺麗でイイね!! なんて、言われる始末。フフ。二度と繰り返さないように、頑張ります!さて、昨日は弟の3歳児検診でした。1歳半の時は、指示されたことと全然違うことするし、ドキドキしましたが。。。まずは、12月に1月初めに検診ですというお知らせが届き、また、尿検査をしますなんて書いてあるから、サー大変!!!オムツマンじゃ、尿とれないしーーーとね。その日から、親が主導で、本気の弟のトイレトレーニング開始。(それまでは、いつか取れるよ~。一生オムツってこともないだろうなんて、のんびり構えていたもので)最初はトイレを嫌がり、床でおし○こ じゃ====なんていう日々しかし、途中で、水の量に本人も驚いたらしく、徐々に、トイレに座り、1週間ぐらいで、誘導すれば、嫌がらずできるようにもう、褒めて褒めて褒めて~~~みたいな。しばらくすると、うん○も、トイレでしております。なので、無事に尿検査用の尿もとれましたー!当日検診に行くと、半々ぐらいで、尿もって来れない人がいましたーー。わかるよ!家も、半信半疑だったもの。ドキドキの検診が始まると、お名前は?と聞かれ、元気に、、「〇〇ちゃんだよ」と答える弟くん。頼もしすぎるーーーあと、「どんなおもちゃで遊んでいるの?」と聞かれると、最初は口を開けてポカンとしているので、母が、こまちとかじゃないの?というと、「うん。こまちとはやぶさを連結させて、それを中くらいのアンパンマンがみていて、それで、〇〇ちゃんは、中くらいのアンパンマンが大好きなのーーーー」とおしゃべりは止まらず。。。保健師さんも、ものすごいしゃべりますねーーーと。その後、内科検診でも、先生が「ママとしゃべるから待っていてね」と言ったにもかかわらず。。。色々話して、「じゃ、調子はよさそうですね」と先生に言われると、弟くんが、「そうだね。調子いいよ」と答えていました(笑)これには、一同大爆笑。。。。兎に角、語彙が増え、この冬休みで、またまた、おしゃべりが止まらない弟くんです。改めて、成長したわが子に感動の母でした。もちろん、お兄さんでおどろいたよ~と、褒めて、ギュ~と抱っこして、チューチューされた弟くんです
2015.01.09
コメント(0)
今年も、あっという間に、年末になってしまい、2014年が行ってしまいます。今年の年始は、職場の数名が退職してしまう!!!けど、後任が見つからない!!!という中で過ごし、一体今後どうなってしまうんだろー!といった状況での幕開けしかし、1月に、自分でオファーを出した人から反応があり、職場見学に来てもらい、この人だ!!!と、ぴ~んときて、面接もしてない(大体、決裁権ももっていない)けど、一緒に働きましょうとかいって、そして、その人が本当に働き始めてくれました。占いですが、私は、今年は実り多き秋の経済年。さすが!!今年出会った彼女とは、仕事はツーカー。まさに経済年色々経験がある彼女は私の言わんとすることをすぐに察知して実践でき、また、目からウロコ~といったように、色々話していくうちに、今後の事、今の仕事の事深く深く話していくようになりました。そして、数年先に独立しよう!という話が出て、今、難しい資格に挑戦しています本当に、毎日仕事、子育て、そして勉強と行きつく暇がないほどにドタバタな毎日を送っていますが、なんか、運命がそうさせているような。。。若いときから、やりたい仕事についているのに、ぴんと来ていないというか、どこか上の空で、自分だけオンリーワンの仕事をすることとは程遠い毎日。。。それは、海外で仕事しても同じだった!!でも、今の職場に来て5年!この職場は、毎日学びで、更にここから、もう一歩自分で歩んでみたいと、上の空卒業で、地に足をついて、この資格をゲットしさらに、仕事にまい進したいですとても、とても楽しみです子どもがまだ小さいのに、お母さんすぐ勉強ってなっちゃって、これでいいのか?と思うこともありますが、でも、いつか、お母さんががんばっていること、子どもにもお話しできるように、今できることをしっかりやっていきたいです。来年も、またがんばるぞねーねは、年明けて卒園式が終わったら小学生。弟も、年少さんになります。あっという間に大きくなる子どもたち。あ~久しぶりに小学生の世界に入っていけることもたのしみまだ、職場から色々仕事の確認が入ってきていますが、何とか仕事を終えることができそうです。2014年ありがとうございました。実りある素敵な年でした。良いお年をお迎えください。
2014.12.30
コメント(0)
12月28日~30日までは、大掃除を実施している我が家。毎日仕事でくたびれている(言い訳?)こともあり、家の中が、ゴミ屋敷と化していた我が家。。。ある日は、ねーねが、ばあばに、「家、きったないよ」なんて、言う始末ヤバい。ちゃんと、バレている。チーンということで、一念発起。まずは、誰かにあげるかもしれないと、しこたまとってあった赤ちゃんグッツを、近所の赤ちゃん専用の古着屋さんへ売りに行く。新しくないと値がつかないとか色々言われて、2000円ほど。。でも、ゴミだと思えば、嬉しいもんですそのおかげで、押入れの下は、タオルケットなどがはいっているケース1つのみ。あとは、スペースとして空いてしまいました。どんだけ、無駄なことやっていたのか?それから、赤ちゃんの頃からのライフスタイルで、子どものおもちゃがリビングに置いてあって、これが、全く片付かない!!片付けてもすぐ出されて、すぐグチャグチャということで、空いた押入れの下に、おもちゃ入れを設定し、大きなケースに入りきれないおもちゃは、捨てるというルールを作りました。そして、リビングは見違えるほど、物がなくなりピカピカもうーーー早く取り入れるべきだった。(でも、やらないのが、わ・た・し(笑))そして、その勢いで、私の物置と化している部屋を大掃除。まあ、見事にほこりだらけ、そして、いらないものがほとんど。。。何かの本で読んだのだが、紙を取っておくと運気が落ちるとか。例えば、昔もらった手紙やはがきや、レポート類など。。まあ、後生大事に結構とってあって、それを思い切って断捨離しました。だって、ここまで全く見なくても生活しているんだし。あと、今は、新しい目標に向かっているんだし、未来に迷いはないんだから(その話は今日の題材ではないですね。。。)掃除が終わると、ま~~~なんて、広い部屋今まで全く気付かず(苦笑)そして、今まで、母の物置&子どもの洋服置きで終わっていた部屋を、子どもが遊べるように、カスタマイズすることにしました。これには、ねーねも、弟も大喜び!今度、新年会を家でやろう!!と大張り切りです3日間も、掃除し続け、出たごみは、ワンボックス1台では、収まらない量どうなってんだ。私。夜にかけて、私がゴミをポイポイだして、疲れて寝まして、そしたら朝、夫が、廊下を見て「オレの家がゴミ屋敷になっている」とつぶやいておりました。本当にスイマセン。やっぱり、いつか使うかも!と物を取っておくのは、絶対ダメですね。身に染みました。。。どうせ、物欲もあり、新しいものも買うんだし。とにかく、1シーズン使わなければ捨てること!!3日間掃除し続け、家がピカピカうれしいうれしい。。明日からは、散らからないように、心がけます多額な住宅ローンを抱えたままの我が家。これでこそ、ローンの払い甲斐があるってもんよ!と夫婦で言い合いました。とても、よい新年を迎えられそうです
2014.12.28
コメント(0)
(さかのぼり日記)ええ。ええ。かかってしまいましたよ。ねーねちゃん。朝、サンタさんからのプレゼントを大喜びで、みていたねーねちゃん。なんか、目が変だぞ?なんか、声も変。母の勘は正しく、熱をはかると38,5℃でも、パパが本日より冬休みで(本当は休日出勤をする予定だったみたいだけど)、病院に連れて行ってくれました。弟は、私と保育園へ。そして、9時過ぎ。。。。「A型インフルエンザだったよ」と夫よりメールどーーーーんはい。本日で、仕事納め決定!!怒涛の追い込みで仕事をだーーーーーーと終わらせ、社長や上司に年末のご挨拶をし、終了。思ったよりも、早い冬休みの始まりです。(ある意味、ねーね。ありがとう。なーんて予防注射を打っていたので、幸いにも、軽い症状でした。熱は2日目には、37度台。あとでは、今年のインフルの特徴である、大量の鼻水&咳。。。は全然収まらず。。。また、家の子は鼻炎もあるので、鼻はドス緑みたいな色がずっと出ていました。結局点鼻をすることで、改善されましたが。。。11月からお昼寝がなくなり、色々がんばって、疲れきっているねーねちゃんなので、保育園でも唯一インフルエンザにかかり、こんなんで、小学校へ行って平気かしら。。。と親としては心配です。幸いその2で、弟くんにもインフルはうつらなかった!!!んです。さすが、生後半年から、保育園児の彼は、とっても強し咳や鼻水で、小児科へ行くことがあっても、それは、あくまで予防!たくましく育ってくれ~
2014.12.25
コメント(0)
(さかのぼり日記)サンタさんから、クリスマスプレゼントが届きましたいいなぁ~去年から恒例になっている、ツリーをつけっぱなしで寝て、朝、起きたら電気が消えていて、プレゼントが置いてありましたねーねのプレゼントいっぱい新旧入り混じっていましたよ(笑)そりゃそうね。そして、そのDVDたちが。。。。このバッグに入っていました。かわいい弟くんのプレゼントは、ついに!!弟の憧れ、こまちとはやぶさの連結!!大興奮で、何故か、レールでは走らせず、ずっと床で走らせて、いろんな角度から眺めています。レール必要じゃなかった???レールの上を走っているのは、去年ばあばにもらった、トーマスです。。。へんてこ。トーマスが走っている姿を、横目で見ながら、連結を楽しむ弟くんですかわいい年々ハードルが上がりそうな、プレゼントですな。
2014.12.24
コメント(0)
本日、午前中は、住んでいる所の排水溝の掃除があったので、行けませんでしたので、午後、弟と、まだ、体調が悪いねーねがお昼寝から起きた3時ごろ、家族全員で選挙へ。「選挙ってなあに?」なんて、ねーねは行ってたけど、到着したら、「あ~ここね。。。」との反応。これまで、すべての選挙は家族一緒に投票しにいってますから。覚えておりますね!毎回同じ配置だしね!!!選挙までの道のり、その前後、ねーねは、自転車、弟は、この間の誕生日に買ってもらった三輪車で移動しました。これ、舵取りが後ろについていて、大人が操作できるし、値段が安かったーー!トイザラスのクリスマスチケットも合わせて、定価の半額ぐらいで買えました。弟は、前についているダスティをボカボカたたきながら^^。 ご機嫌です♪ねーねは、周りの友達がどんどん補助輪から卒業している中。。。「転ぶのは嫌だから練習したくない」と自転車を最近避けていましたが。。。お友達のパパから、ストライダーに慣れておくと自転車補助輪すぐ取れるよ!との情報で、少し前に、ラジオフライヤーが、ストライダーより安かったので、買ってあげておりまして。。。それは、ビュンビュン乗れるようになっていたねーねちゃんでしたが。。。。本日、家族全員勢揃いしたところで、思い切って、久しぶりの自転車にのる姿を披露。そして、「あれ?前より安定してるね!」「すごいねラジオフライヤー」なんて話している間に、「ちょっと、ペダルに足のっけてみなよ!!」片足のせて。。。えいっと、両足乗っけたら、そのまま乗っていました。えええええ。。。私が自転車練習したころは、転んで覚えるみたいな、スポ根だったのに。。。ホント、ラジオフライヤーすごい。これに乗っている間に、安定を覚えた模様。そのあと嬉しくて嬉しくて、ねーねは、公園に移動し、ずっと自転車に乗っていました。あなたは、病み上がりの体。夜は、疲れた、眠いと、夜ご飯を食べずに就寝。あの~~~明日から保育園行けますのでしょうか。。。不安な母。とにかく、本日は、ねーねの、選挙後の。。。自転車補助輪は卒業記念日~おめでとう。はじめてに立ち会えてうれしいわよ。
2014.12.14
コメント(0)
保育園でのお昼寝がなくなって1か月。私の勤務が通常になってからも1か月。ねーねちゃんがダウンしています。朝から、ご飯食べたくないとぼーっとしていて、保育園ついて、30分ぐらいしたら、大量にはいてしまったそう。すぐに保育園よりコールが入るも、仕事でとある場所で講演中だったため、電話に気づかず、パパがお迎えに行き、小児科へ行ってくれた。昼ごろ事務所に戻ってきて、驚く。。。でも、その日は、昼からも仕事がビッチリで帰れず。。。パパが、そろそろ年末に向けて仕事がペースダウンしているとのことで、幸いした。ありがとう。パパ。そして、家に帰っても、あんまり元気がないねーね。。。悲しいなぁ。。。翌日もあんまり元気がない上に、微熱まで出てきて。。。感染症とかではないのですが、腸が全然動いていないとのこと。疲れがたまってきて、毎年保育園でこの時期に、こういった類のお腹の風邪ひく子がいるらしい。帰りも、お迎え18時ごろなので、真っ暗だしね。こういう時は、ホントこんな仕事してていいのかしら?と考えてしまいます。マイナスに考えても仕方ないのですが、母親としては何とも情けない。。。その次の日も、今度は夜までずっと仕事。。。元気になったみたいで、一安心し、本日から保育園にも言ったけど、お迎えにいったら、また、吐いてしまいました。幸い土日なので、明日朝一番から、小児科つれていき、ゆっくり療養します。ねーねが、辛そうだとホント、わたしも辛い。早く良くなってね。
2014.12.12
コメント(0)
(さかのぼり日記)本日は、ねーねちゃんの小学校入学前の検診でした。13時過ぎからですが、12半までお仕事だったため、さっさと仕事を終え、迎えに行くと、年少、年中と一緒にお昼寝前に紙芝居を読んでもらっている所でした。弟は、すっかり夢心地で、昼寝してました。かわいい寝顔にバイバイして、2人してまずは、自宅へ。検診する場所は、公民館で、車での来場はご遠慮くださいというところなので、まずは、家に車を置き、それから、家に荷物を置いて、近所のお友達との待ち合わせ時間に余裕があったので、2人でリンゴを食べてから、待ち合わせ場所へ。(毎年、訳ありリンゴを大量に買うこの時期。みつがいっぱいでおいしいの~~~)そして、お友達とあと数か月したらこの道を歩くんだねー!といいながら、歩きました。小学校までも結構あります。(歩けるかなー??子どもの足で20分ぐらいかかってしまいます)でも、母は、小学校まで30分以上かかっていたので、何とかなるかしら?子どものことになると、心配で心配で。。。(親ばか)公民館へ到着すると、入口に、保育園のお友達の姿が。。。もう、とっくに終わったよ!と言われ。。。遅くてスイマセン。でも、そのおかげですいているようで、すぐ、受付を終えて、通された場所が体育館。黒山の人だかり。。。エーン何十分も待たされていました。。。その間、周りを走ったりしているのが、幼稚園の子ばかりで。。。やはり、地元の幼稚園が優勢か。。。大丈夫かな?娘よ。同じ保育園のお友達は、娘入れてたったの3名。総勢年長8名の保育園で3名同じ保育園出身がいるということで、保育園内ではマジョリティーな小学校なのだが。周りの子が、知らない子ばかりで。。。やはり心配。。しかし、母も、遠くの幼稚園出身で、同じ小学校一人もいなかったなー。たいしたことなかったなーなんて、親ばか。自分は知らん間に、乗り越えてきているのに。そうこうしている内に、耳の検診が始まり、その前に先生にお名前を言うようにと指示が。3歳検診の時は、恥ずかしすぎて、ガンとして名前も言えなかったねーねちゃん。2人前の子が、検診中に大泣きして、ねーねも、「痛いの?何であの子泣いているの?」とか動揺してたけど、ちゃんとお名前は大きな声で言えました。成長したよ。ねーねちゃん!!ウレシイヨ~母は。耳の検診の後、鼻の穴をベロっと上向けられたら「イタッ」とか、先生に訴えていましたが、特に問題なく終了。その後、眼科検診、内科検診など無事に終了。帰りがけ、さっきの保育園のお友達が、同じ場所に立っていて「ねーねちゃんと一緒に帰りたいと聞かなくて待っていました」とのこと。これは、大変申し訳ない。。ということで、弟を迎えに行くまでの数時間、お友達の家で遊んでから、帰りました。弟のお迎えはみんな一斉に行ったので、大賑わい。ねーねは、やはり緊張したらしく、お迎えの途中でネムイネムイを連発して、お家へ帰ったら、歯磨きだけして、夜ご飯も食べずに眠ってしまいました。やっぱり、緊張したんだね。。。どんな、小学校生活が待っているかしら。。ドキドキわくわくの母でもあります。
2014.12.03
コメント(0)
またまた、ブログは久しぶり。。。弟が3歳になった11月から、仕事の時短が終わり、通常業務に戻っています。朝は、時短をとれる状況ではなかったので、通常通り働いていたのですが、夕方の一時間延長は、大きい。。。本当に疲れます。仕事も色々で、疲れています。。。そんな中、無事に3歳になった弟くん。保育園では、パンツマンで、過ごすようになっているようですが、家では全くダメ。「トイレは、好きじゃないねー」とかいって、オムツをまだまだはいています。最近は、ますます、色々お話しして面白いです。今朝、車が通るまで、じっと止まって待つことができたので、褒めると。。「ねーねは、動いてしまったねー」と、告げ口。。。大好きなトンネルに入ると「トンネルのお化けがでてきちゃうねー」「今、ガタガタというトンネルだったねー」など、おしゃべりが止まりません。この「○○だったねーーー」の口調が今のブーム。かわいいったらありゃしない。
2014.11.30
コメント(0)
本日は、9回目の結婚記念日~当時は、「このまま籍入れちゃって大丈夫か?」「おとーさんとおかーさんと離れ離れになるようでさみしい」「苗字変わりたくない!!」などいろんな思いで、入籍したようなイメージしか残っていませんが。。。始めは、ままごとみたいな二人の生活。最初に夕食作った日は4時間かかってしまった。。。(それまで家事一切したことなくて)お金も全然なかったなぁ~(今もあるとは、言えないが)でも、ゆっくりゆっくり時を重ねて、夫の良さが染みわたり、いつの間にか、実家の親や兄弟とも違う、太い絆で結ばれているような。。。これからも、よろしくね。ゆっくり歩いていきましょう。2人で、若いころよりも今が一番楽しいねと言い合っている私たち。もがいて、もがいて、必死だったあの頃と、今も二人とも努力しなくてはいけないこといっぱいだけど、落ち着いて対応しているし、余計なことに気が散らないというか。。。何より、二人のかわいい子どものパパとママなんだから、あたふたなんてしてられないね!ホント、あなたと一緒に家族になれてよかったよ。かわいい2人の子に会わせてくれてありがとうあそこで、結婚してなければ、独身だったと確実に思います。来年SWEET TENに向けて、爆走しましょう~ よろしくね。
2014.11.01
コメント(0)
(さかのぼり日記)夫が、お昼を食べている間に「ホーンテットマンション」のファストパスを取ってきてくれて、それが、1時45分からということで、1時間以上時間があるので、トゥーンタウンへ。その途中、トゥモローランドのお店で、マイクワゾースキーのお饅頭ゲット!これは、事前に、調べていて、絶対食べようと、ねーねちゃんと誓っておりました(笑)なんだか、グロい~~~~(笑)でも、大事そうに食べているねーねが、かわいかった。最後白い目ん玉を残して。。。(怖い)マイクワゾースキーが大好きで、光るペンダントやら何やら、マイクワゾースキーグッツを持ちながら、食べ物もマイクワゾースキーって。。。普通、ディズニープリンセスなどが、女子は好きなはずですけど。。家の子はとにかく「マイクワゾースキーが、たまらない~~~♪かわいい~~~~♪」といいながら、楽しんでおりました。そんなこんなで、トウーンタウンで最初に乗ったのは、ねーねちゃんが大好きな子ども用ジェットコースター。45分ぐらいならんで乗りました。ガジェットのコースター。なんと!一番前になってしまいました。意外とグルグル早かったけど、ねーねは楽しんでいました。つづいて、弟&おとーさんと合流するところでしたが、すぐ近くにあるチップデールのお家を見学。こんな感じで、木の中に入って行って、かわいいお家がありました。そして、家族で合流していざ、ホーンテットマンションへ!と思ったら、目前で、パレードで道が閉鎖。丁度、ファンタジーランドのミッキーたちのフロートがでてくる前を確保でき、パレードを見学。先ほどのハロウィンのパレードとはちがった、キャラクターのグリーティングでした。それぞれ、手を振って楽しめました。ねーねが、「ママ、ウッディの顔が長くて変だよ!!」さすが!女子の鋭い突っ込み。DVDとは、また一味違った感じだよね。。。確かに。こんな感じで、とにかく顔がでかい!!(笑)でも、あれも、ウッディなんだよね!きっと。そして、いよいよホーンテットマンションへ。ハロウィンの期間中~1月にかけて、ホリデーナイトメアーとして、特別な飾り付けらしいという噂を聞いて、どうしても行きたかった母。アメリカ時代に、実は、フロリダディズニーでこの飾り付けを見たことがあって、子どもは嫌がっていたけど(そりゃ、お化け屋敷みたいなもんだから。。。ね。。)お願いして、ホボ強制的に入場。結局二人とも、ママから離れられず、途中からのゴンドラは、ねーね、ママ、弟で3人で乗り、ママが真ん中で二人は怖がりながら、ずっとしがみついていました(笑)パパは、一人で乗ってましたよ(笑)こりゃ。怖いか。。。しかし、しばらくは夜ちゃんと寝ないと、ホーンテットマンションから、お化けが来るよ!なんて、みんなで言い合って、早寝をしております。ママは、やっぱり、怖いときなど、有事の時は子どもたちは、ママよね!とか、ちょっと嬉しかったり。あとは、懐かしい飾り付けにうっとりしておりました。。。ごめんね。子どもたち。その後は、魅惑のチキルームや、カントリベアシアターなどで、観劇し、途中色々つまみ食いしたり、お土産買ったりしながら、17時ごろにディズニーを後にしました。最後に、カメラセンターで朝とってもらった、シンデレラ城での写真を受け取りました。結構最後に写真撮りに来ている人が多く、これが、閉園間際だと、もらえない場合もあるとか。今後、子どもが大きくなって、閉園までいるようになったら、写真だけは早めにもらっておいた方がいいですよ!!4年前より、ねーねは乗れるものも増えたし、弟は、ねーねの時よりゆる~く乗り物も乗れ(親があまり気にしてないというのもあるが。。。)家族で楽しめたディズニーでした。また、来年も行きたい!とねーねからリクエスト。混んでるし、やっぱり、色々散財しちゃうので、考え物ですが、私もイザ!行くと、ディズニー大好きで、楽しめるので、また、みんなで行きたいです。(*画像はまた、外からお借りしました。。。)
2014.10.20
コメント(0)
(さかのぼり日記)本日は、ディズニーランドの日。朝6時半からの朝食で、すでに黒山の人だかり。。。(みんな、8時開園を狙っているようね)ビュッフェ大好きな夫は、ゆっくり食べて、開園に間に合わなくても、、、なんて言ってましたが、チ・チ・チ それは、ダメです。ランドへ行くんです!ってことで、パパパっと食べて、何とか開園前に間に合い。。。本日も、まずは、モンスターズインクのファストパスをパパがダッシュで取りに行く。今日は、昨日と違って平日なので、割と人は少なめ。。。パパが戻ってくるまで、ワールドバザールを超え、久しぶりのシンデレラ城を堪能。今日は、ねーねが、ジェシーで、弟がウッディに変身していたこともあり、写真でパシャパシャそして、ベンチで休んでいると、パパがあっさり帰ってくる。あれ?もう帰ってきたの?本日のモンスターズインクファストパスは、11時45分から。。。とのこと。そのまま、ディズニーへ来たら必ず最初にのるカリブの海賊へ。ちょっと急流下りがあるけど、弟も平気だろうと踏んで連れてゆく。ウォルトディズニーが手掛けた最後のアトラクションなんて、ウィキペディアに書いてありました。まず、導入のアメリカ南部もしくは、中南米っぽい雰囲気がいいですね!バンジョーの音を聞くと、懐かしさでいっぱいです♪子どもたちはそのあと出てくる中世の海賊の世界へいざなうドクロが怖かったようで震えていました。急流下りは、楽しんでいたみたいだけど。しかし、よく作りこんでいますね!女の人が売り飛ばされたり、火事になったり、実際、海賊が来たら怖いよなぁといつも考えてしまいますが、そういう歴史もあったんですよね。。。。牢屋に入れられて犬に鍵渡せ!!っていうおじさんたちは今日も元気でした。(いつも、目に留まる)朝一番なので、5分で乗船できました。その後は、30分~1時間待ちにあっという間になっていたので、ちょっと得した気分。その後、先ほどのシンデレラ城前で、カメラマンさんに写真をお願いしました。1500円で、ハロウィンの台紙に載せて購入可能ということでした。そして、ウエスタンランド方面へ歩いていき、9月10日に工事が終了したジャングルクルーズがすでに黒山の人だかりだったので、その上のウエスタンリバー鉄道へ。電車好きの息子が、大喜び最後にみた、恐竜は本物だったのかな~?秘密にしておいてと言われたから、秘密だけどね!と言ったねーねちゃんかわいい!次に、ホーンテットマンションへ行くとすでに90分待ち。ファストパスは12時ぐらいだったので、モンスターズインクとかぶっていて難しかったので、もう少し後で来ることに。続いて、ピーターパンが、50分待ちで、他より短かったので並ぶ。ロンドンの街並みきれいだったな~。本当に飛んでいるみたいでした。ねーねとママ、弟とパパで乗りました。キャストの方が乗る前にちゃんと「ジェシーは奥だよ!」とか、「ウッディこっちね!」とか、変装している子どもの事を呼んで乗り方を教えてくれました。かわいかった!弟はずっと、ママ~~と泣いていたそう。なんだか暗いし、怖くなるとやっぱり、ママですね!パパは全然楽しめなかったよ。。とのこと。やれやれ。カリブの海賊が平気だったのに。。。わからないもんです。つづいて、外へ出たところで、ハロウィンのパレードに遭遇。偶然にもミニーちゃんが目の前で止まり、手遊びをしました。かわいかったー。スカートが葉っぱでかわいかったよ!弟は、爆睡。よくもこんなうるさい音の中で眠るもんだと。。。でも、つかれたよね。連チャンだし。。。つづいて、ワールドバザール方面へ戻り早めのお昼に。全然お腹が減っていないので、ホットドックを食べました。その後、モンスターズインクへ。この丸い会社の屋根は、ミートザワールドの跡地なのでは?と思ったら、あたっていました。まさに、居抜きで再利用しております。この丸いフォルム!まさに!!毎回、台詞が変わるらしいよ!このライドに楽しく乗れるように、1か月前ぐらいからモンスターズインクのDVD鑑賞をしていました。読み通り、ねーねは最初は怖くて怯えていましたが、やはり、話のキュートさがわかって、今では、マイクワゾースキーの大ファンです。。光るブローチと、置物を買っていました!長くなるので、パート2へ続く。(画像は今回もインターネットから借りています!便利ですね。ありがとうございますー♪)
2014.10.20
コメント(0)
4年ぶりに、ディズニーへ行くことになりました運動会で頑張った、ねーねちゃんの熱い希望&9月に東京ベイヒルトンのセールを偶然ネットで見つけてポチっとしました。今回は、バースデーチケットをオンラインで購入し、ねーねと、パパと弟くん(うちは全員秋生まれ)のお祝いもかねて!最後に行ったのは4年前で、ねーねちゃんがまだ、2歳になったばかりの頃。あの頃は、ぷーさんのハニーハントがやっと乗れたぐらいだったなぁ。。。1日目、ディズニーシーへ朝4時半起きで、おにぎりを作り、5時45分に出発。浦安あたりで、大渋滞!まさか・・・とは思ったけど、そう、ほぼ、ディズニー行きの車。。。なんとか、7時台に滑り込むも、黒山の人だかり。。。8時過ぎになんとか入場し、まず、シーで一番入りたかった、トイストーリーマニアのファストパスを取りにパパが猛ダッシュ私たちはのんびり入場し、ミッキーとミニーが鼓笛隊と一緒に出迎えてくれたので、朝から結構近くでバイバイして、からのんびり進んでいきました。。その頃、パパからのメールで、「黒山の人だかりで、全然前に進めない」と。いや、前に進んでください。そのために、見たこともなかったトイストーリーを子どもとDVDで鑑賞し、気分を盛り上げてきたのですから。。。ということで、シーの海をみながら、お店で、明日ランドで変身する予定の、ジェシーとウッディの帽子を購入しながら、のんびりしていると、約40分ぐらいしてパパが戻ってきた。。。やっと取ってきたのは、18時45分からのファストパス。なんて、混んでいるんだー。でも、取れて良かったよ。改めて、パパから、今日の混み方はひどいらしい。。。と情報が。大丈夫かしら??パパと共にチケットが無事戻ってきたので、まずは、バースデーメダルと、バースデーミッキーをもらいに行き、大きなメダルを二つもらいました。大きすぎて、弟にはおもすぎて、たすき掛けにし、どこかの皇族のよう。。。すっかりご機嫌なみんなと、すっかり、ハロウィンのデコレーションがしてあるシーを散策しながら、まずは、「タートルトークへ」この時すでに、9時過ぎで、100分待ち。。。でも、仕方ない。ファストパスもないし、芸人のジュニアが、すごく面白いって言ってたし。。。持ってきたパンを子どもたちに渡し食べながら、じゃんけんしながら、色々しながら、待ちました。そしていよいよ!タートルのダッシュと会えました!!面白い!噂通りトークがイケてますよ。外国人のアテレコをしてる風で、キュート!!!ダッシュは、かめさんなので、腕の事をヒレと言ったり、ヒレをあげてくれ~サイコー!!!とか言ってました。お客さんからの、ディズニーランド好きですか?という質問に、知らないと答えていたり、(住んでるだろー)あと、パパもマイクが回ってきちゃったり、、大笑いでした。クジラ語も知れたしね!その後は、歩いていき、インディージョーンズに乗りたいな~と思いながらも、子どもは全然興味なしで、その近辺にある、メキシカンへ。母は、メキシカンが大好きなので、コロナを飲みながら、ニコニコ。。12時前に食べ終わって、外に出ると、レジの前はさっきの倍以上の人、人、人混んでいるときは、早めにお昼は、鉄則ですね!子どももぐずるしね。そして、シンドバットの7つの海の冒険にのり、「コーンパース オブ ユア ハート」が妙に頭に残り、音楽も壮大なため、結局最後は、一緒に口ずさみながら、やっぱり、冒険だー!私も、独立に向けて頑張るぞなんて、思いながら、ほっと一息。(混んでいるので、座れると安心する)その後は、ねーねが、フライングフィッシュのジェットコースターに乗りたい!と、いうので、50分ぐらいならんでのりました。(弟とパパは、海底2万マイルのファストパスを取りつつ散歩)コースターは、グルグルと結構早くて、でも、子ども用なのでそこまで怖くなく、ねーねちゃん、結構楽しめたみたい。そして、パパたちと合流し、長蛇の列の餃子ドックを買う。ハロウィン期間は、餃子ドッグが、黒くて、真ん中にかぼちゃがついていてかわいかったーねーねは、かぼちゃをとっておいて、最後にぱくっと食べていました。ママと弟は半分こで、3本お買い上げ。そして、火山の周りでお買いもの、下を走る船にばいばーい!などと楽しんで、ファストパスの時間が来たので、海底2万マイルへ。これは、閉所恐怖症の人は難しいのでは、なんか狭くて、地底に行っちゃったような。。子どもたちも怖がっていました。でも、よくできた演出だこと。ファストパスのおかげで、すぐ乗れました。そして、入口の方へ戻り、ここで、スケルトンたちのショーとなり、そのまま少し観覧し、終わりぐらいで再開される、ヴェネチアンゴンドラへ。ショーがあったので、少し待たされましたが、その頃丁度17時ぐらいで、帳がともり始める夕暮れ時に乗ることができて、とっても幻想的で、よい船旅でした。この夏に小樽で船に乗ったけど、その時は、モーターで動いていて、、、今回は、お兄さんたちが手漕ぎなので、また、これがいい感じ。(キャストは全員男子で、結構大変そうだけど・・・)最後の願い事がかなう橋では、もちろん、「家族の幸せ健康と、自分の夢がかないますように・・・」と欲張り気味に。「サンタル~シ~ア」なんて、お兄さんが歌っていました。その後、下船間際に、家の子たちのバースデーメダルに気づいたお兄さんたちが、今日は誕生日の子が乗船しています!とねーねちゃ~ん、弟くん~と名前を呼んでくれてハッピィバースデーを歌ってくれたり、子どもたちも大喜び。。下船すると、トイストーリーマニアの時間があと1時間で、レストランはどこも長蛇の列。。。結局、コロンビア号の前の屋台で、肉マキ棒なるものを買い、そそくさと夜ご飯。。。そして、いよいよ、トイストーリーマニアへ。大きなウッディが口を開けていて、かわいい!しかも、夜だったので、この一角のライトがピカピカ光っている!到着して、ちょうど、このお口の横にあるショースペースで、ポテトヘッドのショーが始まり、大きなマイクで、お歌を歌ってくれました。かわいい~~~ポテトヘッドは、いつでも、カーテンの中にいて、ショーをやっていない時も、カーテンからのぞくと、目だけは動いていました。(かわいい)そして、ファストパスでいよいよ、トイストーリーマニアへ。結局、グルグルまわりながら、ゲームをやるというもので、ママと弟がのり、後ろにパパとねーねが乗りました。弟は、グルグル動くので、大丈夫かな?というかんじでしたが、ゲームには参加しなかったけど、楽しんでいる様子。ねーねは、16しか当たらなかったみたいだけど、ゲームにも参加できたみたい。むしろ両親の方が大声出して、夢中になりました。手が疲れるけど。。。でも、もうすぐ3歳も6歳も30代も楽しめて良かったです。ここまでで、クタクタのため、ホテルへ。ホテルは、ランドが見える側に部屋を取ってくれていて、ランドの花火やライトアップがみれました。なんだか、得した気分。ホテルにコンビニがあったため、軽く夕食を取り直し、お風呂にはいって、明日にそなえ、すぐ消灯。クタクタだったため、全員すぐに眠りにつきました。。。*写真は忘れないようにイメージのために、ネットから拝借しています! あしからず。。。
2014.10.19
コメント(0)
本日は、ねーねの最後の運動会。集合時間よりだいぶ早くいい席を取るために向かうと、家ともう一家族だけ!!(みんな、どんだけのんびりしているんだいっ!)ってことで、本日は一番いい席で、ねーねの最後の運動会を見ることができました。まず、ガンバルマンの歌が流れてきて入場!毎年何回もみているけど、全園児の姿をみるだけで、ウルウルの私。本日はねーねちゃんダンス係というかかりで、全体で行うラジオ体操第一を見本として踊っていました。「・・・いつのまに、そんなことできるの???」そして、今年の運動会は(毎年そうだけど)年長のためのもの!出場回数が半端ないです!!まずは、「100%勇気」 ダンス係のねーねは、前に出てきて再び踊る!完全にふりを覚え、先生も必要なし!感動で、また、泣いてしまった。。。ピンクのスカートを園長先生に作ってもらい、ポンポンをもって踊ってとっても、キュート!ダンスでも習わせようかと、親ばか。。。続いて、竹馬!全員、6段を乗りました!とにかく年長さんは、横のつながりが深いので、3日前まで、3段しか乗れなかった子をみんなで応援し(ねーねは、乗り方指導をしていたらしい。。。)当日の今日は、全員6段でした6段って大人より高いので、なんだか、キリンさんが、いっぱい歩いているみたいでした。。。また、本日リレーは、ねーねちゃん、なんと、トップバッターで、走る相手は男の子そりゃないよ!いくら、うちの子がでかいからって。。。なんて、親ばかなので思っていると、ちょっとフライング気味にスタートしたねーねちゃんではありましたが、グラウンド1周する中で、その差はグングン開き、なんと、勝ってしまいましたもう、なんてことでしょう。その後、抜きつ抜かれつしながら、ねーねのチームは負けてしまいましたが。。。。そんなことはどーでもよく、母は、ねーねの頑張りに、うるうる。。。その他、4段の跳び箱も飛び、マット運動もし、ねーねは、体が柔らかいので、足を180度にあげていました。(スケート選手のよう・・・)そして、最後に、担任の先生からひとりひとり年長さんにがんばったメッセージ。。。赤ちゃんの頃から苦楽を共にしている仲間なので、みんな自分の子のように、母は号泣。。。。本当に本当に感動しました。ありがとうねーねちゃん。本日は、すっかり、疲れて寝てしまいました。寝る前に散々今日の振り返りをして、「なんで、おかーさんのところにうまれてきて、心があるんだろうね」突然、哲学的なことをつぶやいてねました。。。ねーねのおかげで、新婚から住みだしたこの土地が、愛着のある大好きな街になっていきます。きっと、子どもがいなかったら、飽きてしまって、さっさと引っ越しなどをしていたでしょう。子どもと一緒に、もう一度成長の過程に関われる幸せを感じました。本当に、本当に、私の子どもに生まれてきてくれてありがとうPS 弟も、物おじひとつせず、元気に踊ったり、走ったり。。。 途中、眠くなってぐずって、途中で、戻されて。。。。相変わらず、こちらには、手が焼けます
2014.10.12
コメント(0)
(本日二つ目の投稿)本日の弟語録独眼竜正宗の再放送をパパが見ていると。。。夕飯を作っている私の元へパタパタとやってきて、「ままー みんな なんで、おこってるの?」時代劇独特の言い回しや、大きな声を上げている様子で、普通のシーンでも、怒っているように聞こえるらしい。。。 ブッ思わず笑ってしまいました。。。最近いつもそうですが、本日も夕方までパパとねーねと遊んで帰ってくると、「ただいま~~~~~」と元気な声の後は。。。玄関から、ハイハイで入ってきて「あかちゃんが かえってきましたよー」と自分でいって廊下の最後のところにママを待たせてじらして、じらして、、、最後は、ギューーーーと抱っこされるのが、常となっております。その時の掛け声もギューーーではなく、「ジューーーーーー」が、弟流。なんのこっちゃ?
2014.10.11
コメント(0)
今年は、ある意味、秋2年目の年で(⇒なんのこっちゃわからないと思いますが、説明もめんどくさいのでそのまま)年度末に辞めた同僚の代わりに来てくれた人とある意味運命の出会い(ちなみに)女性です。))をしまして、それで、人生が急展開今まで私の部署の同僚は、ものすごい上の人中心で、徐々に若返っていき。。。やっと同い年の、しかも、仕事の価値観が同じで、だけど、仕事の得意分野はお互いをカバーできるような。。。そんな同僚がやってきてくれましただから、仕事の相談も、人生の相談も、子育ての話も、色々色々話して。。。二人で独立しようというお話が出てきています。(なにを!突然と思われますね。ふふ)なにも、今スグにではありません。わたしにだって、まだ、保育園児二人育てているし。。。そんなリスキーな。。。それにもうすぐ冬の時期がやってくるので(季節の話ではないが、説明はめんどくさいのでしません。なんのこっちゃ?)でも、この10月末から、去年受けた資格なんて比べ物にならないぐらい超難関の資格の勉強を始めます。。これから、再来年の受験に向け、勉強予定。。。もちろん今の仕事も継続します!!(学生時代勉強なんて大っ嫌いだったのに。。。今は、毎年資格試験みたいな。。。なんの運命でしょうか?)会社は経営者のモノであるから、会社員である以上は余計な詮索されたり、理想とは違う職場環境になったり。。。みんな、そんなことはわかっているし、それを我慢してサラリーマンやっているわけで。。。でも、わたしは、やっぱり、一度しかない人生残りの人生まだまだ、理想を求めて、独立へ向けて挑戦したいと思いますスッキリこんなこと、知っている人だらけの中では宣言できないし、資格の勉強も話せないので、ブログでたまに発散しよーっと!!そんなことを決めた本日です
2014.10.11
コメント(0)
ねーねちゃんは、運動会に向け、いろんなことにチャレンジ中その1 リレー2週間前までは、ねーねちゃんは、自分が勝てる年下の子を自分でコーディネートし走っていて(知恵がついてますね~)そのことについて、年長と担任の先生と話し合い、同じ学年同志、勝ったり負けたりするのがかっこいいのでは?という話になり、でも、本人としては悩みに悩んで。。。「・・・だって、負けるのが絶対嫌だもん・・・・」1、2日、母とお風呂の中でも色々相談。だんだん、教育にちかづいているなぁ。。話の内容が。。なんて、感動し、でも、お母さんからの強要もよくないので、ねーねちゃんの悩みを聞いていました。。。すると、今週に入り、自分の学年の一番早い「Y子ちゃんと走る!」と宣言し、いくらやっても勝てずに。。。「もう、2番かもしれない」と家では、ボヤきながら。。。でも、保育園では、くやしがることはせず、リレーのバトンを双眼鏡のようにのぞいて見せたり。。。していたらしい。園長先生から「その負けた時のクヤシがる行動がかわいいの~」と報告を受け。。。しかし、本日、お迎えに行くと園長先生が待ち構えていて、「お母さん!今日、リレーで、トップバッターにY子ちゃんとねーねちゃんを起用したら、ダントツねーねちゃんのが早くて、しかも、グングンスピードが上がってものすごい走り方してました。日々成長しています」との報告を受けました。え???すごーい泣きそうです。。。なんでも、リレーのアンカーだったので、それまでハンディがあったからY子ちゃんに勝てなかっただけで、1対1の勝負では勝っていたとは。。でも、土日に「パパに走り方教えて!」と聞いて、腕振りの練習したり、アスファルトですっころんで、膝を派手にすりむいたり、色々努力もしてたよね!!その2 竹馬これは、全くできていなくて、でも、年長さんは運動会で竹馬にのる競技があって、先週の金曜にやっと乗れたら、一日一日上達し、今では、6段まである竹馬の4段でスタスタ歩いています。たったの1週間で、そんな風になってしまうなんて。。。その3 鉄棒の逆上がりこれも、全くできない&興味ないって感じで、9月の頭までは、「運動会では、前まわりすればいいよ~」なんて、言っていたりしたけど、周りのお友達がどんどんできていく中で、今週初めに「1回だけできた~」と担任の先生から報告を受け、そして、今日お迎えにいったら、逆上がりできていました!!!しかも何回も園長先生と担任の先生と話していたんですけど、小さな赤ちゃんの頃から、一日10時間ぐらいずっと一緒にいた同学年のお友達と、目に見えない絆が強くて、誰かができるとみんな努力し、竹馬も、逆上がりも、ほぼ全員できるようになっちゃって。。。と、保育士の先生たちも、感動していたそう。。。子どもの成長ってすごいし、本人のやる気スイッチが入った時の成長ぶりがすごい!と改めて思いました。なんでも、先回りして色々指南したくなったり、お膳だてしたくもなっちゃうけど、やっぱり、子どもが自分で決めて、自分で実行するまで、親って見ているしかないな~と感じました。ねーねちゃん。感動をありがとよ~
2014.09.12
コメント(0)
本日は、スーパームーンが見える日でしたね!今年もお月見をしようね!とねーねと約束をしていたのに。。。昨日だったそうですね。。。今日もお友達が今から一緒にお月様見ない?と誘ってもらってやっと見たわけで。。。ごめんね。ねーねちゃん。。。と言ったら「来月の十三夜にお団子食べればいいんじゃない?」と言われました。「ハイ・・・」と母。お友達と楽しく大きなお月様(←これは、欠けているね、、、)秋の夜風にすっかり元気をもらい、明日からみんなでがんばろーと言い合って、さよならしました。今宵、月を見ながら走り回った姉弟は、すぐに寝てしまいました かわいい~
2014.09.09
コメント(0)
本日はもう一つ日記を!今年は、我が家は、ねーねちゃんの七五三を実施します理由は、ばあばが、孫がいっぱいいる中で、小学校に上がる前にやってしまったほうが、かわいいよと教えてくれたことが発端。ねーねのお着物は、パパのお姉さんから、姪っ子ちゃん二人に、そのお友達も着た伝統の赤い着物があるため、それを着用することになっていますが。。。問題はママ(私)本音を言えばめんどくさいけど、でも、ねーねちゃんの七五三は一生に一度ということで、レンタル屋さんに着物を見に行きました。ねーねが、女の子だから、ママは青の色留袖を!とオーダーをだしたら、数が少ないらしく、すぐ出てきました。着せてもらうと、ママ、テンションUP私が選んだ着物から、担当してくれたおばちゃまが、持ってくる小物が、ま~~私の趣味のものを次々と。。。うれしい 帯はとくに素敵だったなぁ~結局はノリノリで、着物を着ることに。また、背が高い子は、やはり小学校上がる前に七五三やってしまう子が多いとお店の人に教えてもらいました~家のねーねは、背が高いので、今年やるってことで、よかったですーまた、この提携している写真館で写真を撮ると、弟のタキシードは、ただで貸してくれるとか!この日も、ママの着物は、最短で決まったにも関わらず、床で大泣きするわ、暴れ倒していたので、着物なんて絶対着れない!また、タキシードのレンタルにも不安があったのでとりあえず、写真だけとって、お参りは、弟は、普段着で。(なんだか、一安心)ちゃくちゃくと、準備を進められて嬉しいです。ねーねの着物レンタルはないので、余ったお金は、ねーねが希望しているディズニーランドへ行こう!!!と、こちらも予約しました。ハロウィンなので、せっかくだし、姉弟で、変装して行きたいな~楽しみな、秋です。
2014.09.07
コメント(0)
弟くんのおしゃべりが、どんどん発達しています。イヤイヤ期の弟くん。自分の気に入らないことがあると、大泣きして、大暴れして、動かなくなりますそれで、落ち着いた頃に。。「どうして、あんなに怒っていたの?」と聞いたら「だってちゃ~。こっぷをちゃ~。(食洗機に)いれたかったんだもん」と理由を答えてくれました。*食洗機まだ、回っているのにこじ開けようとして、ママに怒られたのでした。。。紙芝居も、読んでくれます。。「3匹の子ブタがいました。ちゅるとどうでしょう・・・」どんな紙芝居でも、ずっと、3匹の子ブタの話をしています。そういえば、ねーねも、弟の年のころ、読めないのに紙芝居読もうとしていたなぁ。。とか色々思い出します。ちょ~ちゃ~ 100% ゆうき~~この歌も、弟が歌うとかわいいなぁ。。。。今しかない!弟のおしゃべりに、家族全員でメロメロです。
2014.09.07
コメント(0)
またまた、日記が開いてしまった。。。気が付けば、8月も最終週。。。もう、秋の気配すらしている今日この頃。。。この夏もてんこ盛りで、過ぎていきました。まずは、プールですっかり真っ黒になった兄弟よ。。。秋には七五三も予定しているのに、どうするんだ?その真っ黒具合は。ねーねちゃん。。って言うぐらいすごいです。弟くんも、真っ黒に日焼けし、二人目で、赤ちゃんの頃から、お風呂でザバザバ水かけられて頭とか洗っていたので、全くプールの水を怖がることなく、元気に遊んでいるよう。。。先生が驚いていました。。。また、この夏は、親族が北海道にいるので、ジジババみんなで、北海道旅行にも行きました。子どもに北海道でなにが一番楽しかったか?と聞いたら、親族の家の近所にあった、遊具がいっぱいおいてあった公園と答えた長女!(それじゃ、北海道でなくても。。。)でも、ジャブジャブ池の水は超冷たく雪解け水って感じだったし、遊具も、スキーゲレンデみたいなところでひたすら大玉を転がすなど、北海道ならではのスケールで!圧巻でした。大勢で行く旅行は、本当に本当に楽しかったです。この旅行では、小鉄の息子が飛行機にもえらく感動し、機内でもらった飛行機を今でも大事に電車おもちゃの中にしまわれており、飛行機のこの辺乗ったね~とか、自分の座席あたりを教えてくれたり、飛行機にまた乗りたい!!!とご要望を今でも教えてくれます。すっかり、思い出が語れるようになった弟くんです。また、私の仕事は、ますます多忙を極め。。。北海道旅行も大事な会議とかぶってしまい、日程調整に大慌て。。。土曜日に出勤を強制させられそうになったり(そうなったら、辞めざるを得ないだろうな。。。)色々、上からの圧力もありーの、下の管理もどうしましょうーーーって感じの夏でした。まっ。ともかく、土曜日の出勤はひとまずなくなり、でも、そうなったらいつでも転職を考えられるようにしておかなきゃな~とか、考えさせられました。色々大変です。。。。そんな2014の夏も終わりに近づいております。。
2014.08.27
コメント(0)
私の歯医者です。すごく予防に力を入れていて、歯のプラークについている細菌まで顕微鏡で見せられた。いろんな菌がウヨウヨと。。。きゃ~~~~虫歯は、今治療している所のみで、あとは、歯周ポケットが、やや開いている歯が、3本ぐらいと2年放置していた割には、優秀だと言われました。これから、予防を色々やってみようと思います。虫歯ができて歯医者に行くのではなくて、予防のために色々手を打とうと決めました!!小さいころから、私は奥歯の虫歯で、歯がキンキラキンなので、色々悩みもあるし。。。で、先生に、歯の悩みを話していたら、そのうちに、ねーねと、弟くんの歯の悩みのが大きくなってしまい、受診もしていないのに、子どもの歯の話をずっとしていた私。。。でも、ニコニコ先生は聞いてくれていました。個人個人を大切にしてくれているのが伝わってきます。。思い切って歯医者替えて良かった~~~色々体のメンテナンスが必要な年になってきたよ。夫が帰ってきたら早速ご報告。夫にも受診をすすめよう。ねーねは、本日からフッ素入りの歯磨き粉デビューいちごちゃん味です。ご満悦のねーねちゃんでした。
2014.07.08
コメント(0)
すっかり初夏まで季節が来てしまいました。いや~いそがしかった。。。我が部署に新人さんが2人きて、色々帰れないこともあり、自分でやらなくてはいけないこともあり。。。でも、子どもたちはとっても元気♪風邪ひとつ引かず、弟は、鼻水を垂らしていても、ブ~~~~っと自分で出してくれるので、こじらすこともなく、ありがたや。ねーねちゃんは、自分で髪の毛を伸ばすと意気込んでいて、暑いので毎日髪の毛を結っています。最初は、大変で、忙しい朝に、んんっ???って感じでしたが、なれるもんですね。そして、女子力UPで、かわいいったらありゃしない(親ばか)女子チームは、アナ雪見に行ったり、お茶したり、プリキュアショーを見に行ったり、楽しんでいます。男子チームは、ほぼ、電車のったり、バス乗ったり、それを外から見ていたり。。。という過ごし方。男はつまんないね~なんて、ねーねちゃんと話しています。あっという間に、年長さんも春がおわっちゃって、小学校に入りたい気持ちで、いっぱいです♪まずは、今月末に、ランドセルの販売会に行ってきます!何色選ぶかな?ねーねちゃん♥♥♥
2014.07.06
コメント(0)
(さかのぼり日記)私の話です。。。土曜日に、ふつーに食べ物食べて歯を磨いていたら、左上の奥歯が書けていることに気づき。。。夫にデジカメで歯の中撮影されて(嫌だ~)、歯が欠けている。。。でも痛くない。。。放置しておくのは、怖いので、土日はさすがに予約取れないとのことで、本日無理やりお願いして歯医者へ。んっ?約2年ぶりにいく歯医者さん。。雰囲気変わりませんか??先生も変わっている!!!んっ????と不安を抱きつつも、でも、丁寧に説明してくれ、結果、歯が虫歯で、虫歯が歯を溶かしているので、欠けたという説明をされました。で、ガーガー削られて、7:3の割合で、根の治療もした方がいいかもだけど、根の治療するよりは、しないほうが、歯は寿命がながくなりますので、どうしますか?とわけのわからない説明をされた。。。7割は、根の治療をした方がいいのか????よくわからないので、よくわかりませんと答えると、では、保存しておきましょう。後で痛くなったらごめんなさいです。。。ん????そして、セメントを付けられ、また今度です。3日後に痛くなったら、根の治療を考えなくてはいけないので、よろしくお願いしますと先生がどこかへ行ってしまった。後からお客さんも待っているようだし、よくわからないまま、診察を出ても、意味が分からない。結局、ここの歯医者さん、前腕が良くて親切に説明してくれてと思った院長先生が変わっているの。。。院長先生が全く別人になっていた。。。なんだか、このままここで治療するのが怖くなりました。いつでも、混んでいて、先生は忙しそうで、私が質問できない。。。と、、、家へ帰って悩んでいたら、夫が、会社の人が予防に力をいれているいい歯医者があると話していたとのことで、そこへセカンドオピニオン行ってみようかと。。なんでも、初回は、1時間半も検査したり、色々虫歯を繰り返している原因などを追跡するみたい。私、小さいころから虫歯が多くて、歯は、結構悩んでいるので、これは何かの縁だ。徹底的に検査してもらおうと決めました。親不知も、まだ、1本眠ったままだし。今週予約が取れているので、頑張って行ってみます。
2014.06.30
コメント(0)
本日は、おさかな掴み取りというイベントをやっていた保育園。いつもは仕事で行けないのですが、今年はねーねが最後の年なので時間短縮を使って、お手伝いに参加!まずは、ねーねちゃん。いけすの周りをグルグル回っているだけで全然魚のいるお水に入れず。。。担任の先生に、「今お魚いないから入ってみな~」と促されて、やっとはいるも、すぐ出てきてしまう。そして、瀕死の魚をチョンチョンさわって、ヌルヌルを体験していました。。。ここまで5年ほどは全く魚に触れない、水にも入れない。。。ねーねちゃんだったので、成長しています。少しずつね。。。そして弟は。。。。いや、弟も、全然魚こわい~と泣いてばかり。担任の先生に触ってごらんと促されても、「チョンチョン」と口ばかりで、エアー触り。。。(苦笑)結局、母を見つけ出して、鼻垂らしながら、号泣して「抱っこ~~~」となってしまいました。。。結局、姉弟おんなじだ~~~~♪(笑)私は勝手に割り振られた係りで、魚をさばく係り。。。いや、全然できないんですけど、、、と言ったって、周りも苦笑い。。。取りつくシマもなし。。。どこかの魚さばき名人じいじさんに、コツを伝授してもらい、ゲ~ゲ~しながら淡々とさばいてゆく。。。30匹以上さばいていたので、最後は、サササっと腸だして、なかなかのもんでした。自分でさばくと焼きあがった魚もおいしいこと。。意外と時間がかかり、職場に遅れないように滑り込んだけど、魚臭いとみんなに言われる始末。。。一日中、磯の香りを漂わせておりました。。。ちゃんちゃん。
2014.06.03
コメント(0)
(さかのぼり日記)下の歯2本本日抜けました。。。というか、歯医者に、ひっこぬかれた。。。4月下旬からグラグラしていて、いつぬけるか。。。楽しみにしていたのですが、結局後ろから永久歯がはえてきてしまい。。。結局こうなった場合は、ぬくしかないようで。。。ということで、本日虫歯の治療と一緒に歯もぬきました。ねーねは、4本虫歯があり(銀歯が必要なほどでもないんだけど)お友達は、11本虫歯があり。。。。甘いもん食べているからな。。みんな!・・なにはともあれ、ねーねさん。おめでとう!一歩一歩大人への道を進んでおります。
2014.05.31
コメント(0)
全423件 (423件中 1-50件目)