すなぼーず

すなぼーず

PR

プロフィール

わよねっと

わよねっと

カレンダー

カテゴリ

2007年12月08日
XML

洋裁にかまけていたので特に多肉のことも意識せず、別の用事でいつものホムセンに行きましたらば、体は忘れないものですね(笑) 多肉コーナーへ引き寄せられるぅう~~

買っちゃいましたョ

青雲の舞.jpg

こちら、ハオルチア 青雲の舞 ノギ系というのですか?良く知りませんけど葉からノギノギした刺(?)が生えてます。我が家にはなかったタイプです。うちのあるハオの中でも大きな個体。でも以前専門店(?)で見かけたハオのがはるかに大きかったなぁ・・・あの時竜鱗買っておけば良かった。

ユーフォルビア笹蟹?.jpg
ユーフォルビアなのは分かりますがオベサ?バリダ?ホリダ?笹蟹?んん~全然分かりません。ネットで見かけた球型ユーフォの名前を列挙してみただけ。
G.リリプタナ.jpg
ガステリア リリプタナ(多分)別の鉢に似たような草姿の多肉があったのでそこの名札を拝見しました。この個体自体名札無しです。似ていたけど大きさが微妙に違ったので別種かもしれないですね。こやつ爆殖しそうな気が(いや、そんな気がするだけ)増やしてお庭のアンダーグランドにしたらざっくり刺さりそうで転ぶのが怖くなりそう。(庭ないけど)
錦妙子子宝.jpg
ガステリア 錦妙子子宝、とありましたが妙子までしか見えてなくて家に帰ってよく見てみたら子宝だったという・・・私がもっとも苦手とするガステリア子宝と半兄弟かなんかですか?(馬用語)血統が気になるところ。子宝系列ということは増殖系なんですね、きっと。うちの環境は馬場重なうえ芝がえぐれまっくているようなレツアク環境なので先輩子宝とともに先行も末も効かないと思います。爆殖という個性を生かしてやれないとは・・・きっと馬が合わないのネ。でも草姿のバランスにうっとり、、、

随分更新してないなぁと思ってても一週間程度ですか、んん~春になるとまたガンガン更新するのでしょうね。
EVのみ太陽光





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年12月09日 00時33分39秒
コメント(4) | コメントを書く
[タニサボ仕事覚書き] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: