全7件 (7件中 1-7件目)
1

札幌駅の エビスバー 札幌アピア店へ行きました。パインのビアカクテルです。チキン南蛮ランチです。エビスバー 札幌アピア店で パインのビアカクテルを 写真や画像は、Canon(キャノン)EOS M2 ミラーレス一眼レフカメラで撮影しています。2015年07月/2016年07月/2017年07月 2016年08月ブログランキング参加中です。ポチッとしてくれると喜びます にほんブログ村 札幌情報
July 23, 2017
コメント(4)

今年は、久しぶりに北海道札幌市の大通公園で開催されている、「さっぽろ大通ビアガーデン」2017へ行きました。朝まで雨が降っていて、結構蒸し暑くなるかと思っていましたが、風がある場所では、快適です。いつもは、エビスビールを楽しむために、サッポロビールのある会場へ行っていましたが、今年はキリンビールのある7丁目会場へ。 噴水の周りに席が設置されており、日よけの建物やパラソルも設置されています。直射日光を避けたかったので、テントの下へ着席。今回購入したビールは、一番搾りフローズン(生)と、ハーフ&ハーフ(キリン一番搾り、一番搾りスタウト)です。一番搾りフローズンは初めて飲んだのですが、飲み切るまでフローズン部分が残っていて、最後まで冷たく美味しく飲むことができました。また、ハーフ&ハーフも飲みやすくて良かったですね。 さっぽろ大通ビアガーデンもビアガーデンらしいおつまみが並んでいます。今回は、炭火焼き中落カルビと、屋台のソース焼きそばを購入。中落カルビは、こってりしていてビールが進みます。また、焼きそばは、揚げ玉が乗っていて味も濃すぎず、食べやすかったですね。会場は12時から開始だったのですが、早い時間から結構人がいて、楽しんでいましたね。また来年も、さっぽろ大通ビアガーデンに来れるといいな。大通公園では、夏祭りということで、花壇をいろんな造園業者が飾りつけしているようでした。お花も楽しめて、大満足です。札幌の大通公園がビールで埋め尽くされる!国内最大級のビアガーデン2017年7月20日〜8月15日「さっぽろ大通ビアガーデン」は、昭和34(1959)年から始まった「さっぽろ夏まつり」の一環として、札幌の中心部にある大通公園で毎年開催される巨大ビアガーデンです。およそ1kmにおよぶ会場には約13,000席が用意され、各丁目ごとにテーマが異なるビアガーデンで札幌市内や近郊の工場から直送される生ビールや世界のビールの飲み比べが楽しめます。爽やかな青空のもと、緑豊かな公園で北海道の旬の食材を味わいつつ、国内有数のメーカーのビールが堪能できる開放感は格別。夜は肌寒い日もあるので、上着の用意をお忘れなく。2017年より、全席禁煙に!写真や画像は、Canon(キャノン)EOS M2 ミラーレス一眼レフカメラで撮影しています。2015年07月/2016年07月/2017年07月 2016年08月ブログランキング参加中です。ポチッとしてくれると喜びます にほんブログ村 札幌情報
July 22, 2017
コメント(6)

滝は「流星の滝」と「銀河の滝」です。近くには、銀河の滝もあります。流星の滝、銀河の滝を層雲峡で 写真や画像は、Canon(キャノン)EOS M2 ミラーレス一眼レフカメラで撮影しています。2015年07月/2016年07月/2017年07月 2016年08月ブログランキング参加中です。ポチッとしてくれると喜びます にほんブログ村 札幌情報
July 10, 2017
コメント(4)

ましけえび(シマエビ)を購入しました。甘エビを購入するためにお店へ行ったのですが、購入したことが無いと思われる、縞海老を見つけ購入。甘エビより少しお値段が高かかったです。甘エビと比較すると、シマエビは甘さが控えめな感じはしますね。美味しいです。海老の殻を剥くのは大変でしたが、刺身で美味しくいただきました。次にましけえび(シマエビ)を購入できるのは、いつになるやら。 写真や画像は、Canon(キャノン)EOS M2 ミラーレス一眼レフカメラで撮影しています。2015年07月/2016年07月/2017年07月 2016年08月ブログランキング参加中です。ポチッとしてくれると喜びます にほんブログ村 札幌情報
July 9, 2017
コメント(4)

スバル インプレッサ 20Sへ、去年の10月以来のレギュラーガソリンの給油をしました。今年は、車であまり走っていないので、給油回数が少ないですね。今回のインプレッサの燃費は、満タン法で「8.1km/l」。やはり、インプレッサの燃費は、かなり悪い燃費となってしまいました。燃費は関係なく、短い北海道の夏を満喫するため、インプレッサでのドライブを増やしたいですね。2015年07月/2016年07月/2017年07月 2016年08月ブログランキング参加中です。ポチッとしてくれると喜びます にほんブログ村 札幌情報
July 3, 2017
コメント(0)

「大雪 森のガーデン」 です。 私は、白桃と黒蜜きなこの2種類のジェラートを選択。大雪 森のガーデン カフェも併設 写真や画像は、Canon(キャノン)EOS M2 ミラーレス一眼レフカメラで撮影しています。2015年07月/2016年07月/2017年07月 2016年08月ブログランキング参加中です。ポチッとしてくれると喜びます にほんブログ村 札幌情報
July 2, 2017
コメント(4)

旭川の名物である、旭川ラーメンを食べることにしました。旭川ラーメン店「らーめんや天金」へ行くことにしました。野菜ラーメン(正油)の画像はこちら。正油ラーメンの写真はこちら。美味しいです。旭川で らーめんや天金の正油ラーメンを写真や画像は、Canon(キャノン)EOS M2 ミラーレス一眼レフカメラで撮影しています。2015年07月/2016年07月/2017年07月 2016年08月ブログランキング参加中です。ポチッとしてくれると喜びます にほんブログ村 札幌情報
July 1, 2017
コメント(6)
全7件 (7件中 1-7件目)
1