素直研究所

素直研究所

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

すなおらぼ

すなおらぼ

カレンダー

フリーページ

2015年09月07日
XML
カテゴリ: 音楽

 グレン・グールドが好きなのに彼の弾くピアノに関しては無知だったことに若干自分にガッカリしてます。上の動画は彼の弾くヘンデルのハープシコード組曲で、弾いている楽器もピアノではなく、ハープシコードなんですが、なんでこんな事を言い出したかというと、彼の愛用したピアノ=スタインウェイのCD318が、クリーヴランドのセヴァランス・ホールから保管場所であるトロントのイートン・オーディトリアムに送り返される途中に事故で大破したんだそうです。NYのスタインウェイの工場で修理はしたものの二度と彼の望む音は出なかったので、かなりがっかりしたらしい。

グールドはCD318のうえに手をのせると,泣きそうな顔をして次のように言ったという。
これは僕のピアノじゃない。一体このピアノはどうしたんだ?こんなピアノじゃ弾くことはできない。使いものにならない・・・。

 それで、上の楽曲の録音は、スタインウェイの大修理が終わるまでの間に、ハープシコードで録音されたものだと。そんなことを人のブログを読んで初めて知りました。
 もう一つびっくりしたこと。1981年に録音されたあの有名なバッハの「ゴルトベルグ変奏曲」に使ったピアノ。普通に考えると彼の愛したスタインウェイのCD318の同型と思いますよね。実は違うんですよ。なんとヤマハのCF#1983300で演奏されたものを録音したらしいです。脳天かち割られた気分です。


■参考: ブログ:音楽と映画の周辺
■参考: ブログ:薬剤師日記


ソフトウェア開発の素直研究所です。お仕事のご依頼はこちらからどうぞ!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015年11月02日 23時49分12秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

お気に入りブログ

葉っぱの彩りが豊か… New! shigechan2008さん

#葛飾区 寅さん記念… New! 鉄人騎士。さん

忙し週末。・゚・(ノД`)・゚… New! し〜子さんさん

三連休も終わり(>_<) New! かずまる@さん

今日は気温と体感が… New! masatosdjさん

コメント新着

すなおらぼ @ Re[1]:貧乏飯(06/29) かずまる@さんへ いつも有難うございます…
かずまる@ @ Re:貧乏飯(06/29) すなおさんこんにちは! ビンボー感が全く…
すなおらぼ @ Re[1]:貧乏飯(06/29) し〜子さんさんへ お久し振りです。いつも…
し〜子さん @ Re:貧乏飯(06/29) お久しぶりです 暑いですね こんなときに…
筑波大学附属病院は医局長がガスライティングと呼ばれる患者虐待やってる@ Re:筑波大学病院へ(01/16) 筑波大学附属病院は医局長がガスライティ…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: