All My Relations!

All My Relations!

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

momochi88

momochi88

Calendar

Comments

momochi88 @ Re:えへへ(09/08) lrie1023さん コメントをありがとうご…
lrie1023 @ えへへ 久々にご訪問よ!中々会えないでいますが…
◇七味◇ @ かわいい!(≧∇≦) 私も2匹を使い分けているとは知りませんで…
沙綵 @ CMワンちゃん おひさです! このCM好き♪♪可愛いよね(〃…
まっそん@ またウィニーか まぁった、お偉いさんのPCからファイル流…

Freepage List

2007.03.12
XML
テーマ: たわごと(27386)
カテゴリ: カテゴリ未分類
前回の日記  落ち込みました・・・

皆さんから、様々なアドバイスや誕生日のお祝いを



コメント欄やメールで頂き、ありがとうございました。






あれから・・・・・


私から、彼に電話をかけました。



私「この間は、勝手に電話を切って、ごめんなさい。」

彼「いや、忘れていた僕が悪いから・・・ごめんなさい。」



彼は、前日までは覚えていたそうですが、





私「私の誕生日を忘れていて淋しい・・・と言えばいいのに、ルルちゃんのお誕生日を

  持ち出して、ごめんなさい。」

彼「こちらこそ、ごめんね。」


私「来年は、倍のお祝いをしてもらうから、覚悟していてねウィンク

彼「わかったよ




こんな感じで、仲直りできました。手書きハート

一緒にいれば、お互いに相手の顔を見て、表情やしぐさから

相手の状況を、ある程度は判断して理解できますが、

電話やメールでは、同じ言葉でも、うまく伝わらないことがあります。





「つもり」であって、自分の感情を優先していました。




COCOさんのコメント にもありましたが、

電話をガチャンと一方的に切っても、電話線を抜いてはいけません(汗)

もちろん、電話をガチャンと一方的に切るのは、避けたいことです。

遠距離では、貴重な通信手段ですから・・・






怒りと悲しみの感情を、彼のせいにしていました。

そうです。「犠牲者」になっていました。








明らかに「  エゴ  」ですね。




カナダに滞在中に、親しい友達や弟など、数人のお誕生日がありました。

時差の影響で、当日ギリギリに eカードを送ったり、

ほとんどの人には、遅れてごめんねメールを送りました。

自分が同じことをしたことは、すっかり忘れて

自分の行為を棚に上げて、彼を責めていたのです。







相手をとことん信頼する ・・・これは、とても大切なことです。


相手を信頼することと同様に・・・・いや、それ以上かもしれませんが?


大事なことは、 自分を信頼する ことだと思いました。


そして、自分自身を愛することができるかどうか・・・


「人は自分を愛することができるときだけ、他人を愛することができる。」


自分を愛することができない人は、

自己愛の欠落部分を、他人の愛でおぎなおうとします。

自分で自分に与えられないものを、他人に要求するようになるわけです。

この要求は周囲の人に、不当な重荷を負わせることになります。

まるで、底なし沼のように・・・

どれだけ愛を注がれても、満たされるということがありません。

自分を愛するためには、自分自身とその行動とを

切り離して考えられるように、区別できるようになりたいものです。











10日前に、右足太腿のつけ根の奥あたりが痛み、歩けなくなりました。


整形外科の検査結果は、両足の股関節の変形。

このまま放っておくと、10年後には股関節に人工骨とうを入れることになるそうです。

人工骨とう置換術です。


幸い、今は軽い症状なので、心配はいらないそうですが。




原因はいろいろあるのですが、十数年前の事故の影響のようです。


この事故のことは、書けるようになったら、書きますね。


事故の影響はあるものの、直接の原因は、











直接の原因は・・・・








原因は・・・・・   





体重が増えたことです。






整形外科のドクター曰く

私の骨は、一般成人女性と比べると、かなり細いので (←ホントか!?)

体重を増やしては、いけないそうです。



そう言えば、十数年前の事故後にも、ドクターに同じことを言われました。




ハイ!  すっかり、忘れていましたよ・・・・_| ̄|○





医者「もーーちくん、唯一の治療法は、ダイエットだね~」

私「はーい!早速、ウォーキングに励みます。」

医「あのね、体重を落とさない限り、スポーツは禁止だよ!」

私「はぁ~???」

医「芝生の上なら、歩くのもOKだけど、コンクリートの上はダメ

私「・・・・・・」(だったら歩く所ないじゃん!)

医「プールの水中歩行は、OKだね。」

医「しばらく食事療法で体重を落としなさい。」

私「まずは、何キロ落としたらいいのですか?」

医「5kg落としたら、様子をみて、運動療法も考えよう。」



私の体重は公表できませんが、年齢からみても、BMI数値も標準です。

やせてはいませんが、けして太ってはいないと思います・・・・たぶん?


★BMI(Body Mass Index :体格指数)とは、体重と身長のバランスをチェックして
外見的な肥満度を調べる指数。国際的な指標であり、日本肥満学会でもBMIを
もとにした適正体重の算出法を採用しています。


判定法  BMI = 体重/身長(m) /身長(m)

例  身長 160cm (1.6m) 体重 50kg

BMI = 50/1.6/1.6 = 19   BMI数値 19


    18.5未満   やせ
    18.5~25未満   標準
     25~30未満   肥満
     30以上   高度肥満


整形外科医の言う私の理想体重は、BMI数値では18未満なので、やせ杉です。

目標は8kgの減量


気が遠くなりそう・・・・・しょんぼり



外出時は、足の痛みに備えて、鎮痛剤と胃薬持参になりました。

重い荷物も禁止です。





10日目にして、1.5kg減りました。

若い頃は、簡単にやせることができたのに、基礎代謝が落ちて

なかなかやせることが、難しくなりました。


今は、腹7分目と夜9時以降は食べないことにしています。

ストレッチと簡単な筋トレも、心がけています。


いいダイエット法があったら、ぜひぜひ、教えてください。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.03.13 02:33:44
コメント(22) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: