PR
カレンダー
コメント新着
カテゴリ
購入履歴
息子が夏休みの間、月曜日から金曜日までは息子は児童館に行きますので、お弁当持ちです。1年生のときはもちろん妻が作っていました。今年は妻はうつ病で料理ができないので、私が作っています。
男性が作ったお弁当はどんなお弁当だろうか?きっとハチャメチャだろうと思われるかたも多いかと思いますが、ところがどっこい、児童館の指導員からは『お父さん、器用ですね。いつも美味しそうなお弁当作って!』とほめられます。
だいたい毎朝30分かけて作っていますが、味のほうは結構手抜きも多いです。(笑)そのかわり、カラフルさを意識して見た目を美味しそうに作っています。それだけでは子供が満足しませんので、息子の好きなものだけを入れるようにしています。
なので息子からは一度も不満の声が出ていません。それは私が中学の頃、両親が共働きだったため、私のお弁当に充分な時間が当てられず、内容がいまいちでした。息子には同じ思いはさせたくないといつもはりきって作っています。
それでも、お弁当作りはできればやらないほうが楽です。明日から子供も学校が始まりますので、ようやく開放されます。やれやれです。でも、真心を込めて作っていましたので、少し寂しさはあります。
次回は冬休みになりますが、はたしてその頃には妻が作れるようになるのだろうか?
やっぱり、お弁当は母親が作るほうがさまになりますよね!

次回は明日。
キーワードサーチ
フリーページ
サイド自由欄