3姉妹とわたし。

3姉妹とわたし。

2011年01月02日
XML
カテゴリ: グルメ


正月のお菓子「 辻占

辻占とは 日暮時 人通りのある辻に出て 行きずりの人の言葉を以て吉凶を判ずる占いのことを
いった。


江戸時代加賀藩あたりで 占い言葉を記した紙が巻き煎餅に挟み売られていたが








だんだん可愛らしい花びらの形をしたつまみ干菓子として
正月の運試し、おみくじのお菓子として 
今も年末から売られている季節菓子である。




我が家が買うのは  もち米と砂糖で出来た タイプ。

中に薄紙に記された紙が丸めて入っているので
辻占を知らないと うっかり紙まで食べてしまうので要注意である。

長女は
干菓子目的なので
小さい頃
紙なんてお構いなしに1箱たいらげてしまったこともあった。

辻占


聞いた話によれば
各色1コ 計3コ 取って 今年の運勢文が完成するらしい。
実家に数箱持参して 親戚みんなで 各々ひいて 盛り上がっている恒例行事?である。





今年は・・・・・

辻占


・・・・・??



ポチッと今年もよろしくお願いします♪

にほんブログ村 子育てブログ 女姉妹だけへ


にほんブログ村 子育てブログへ








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年01月02日 14時34分09秒
コメントを書く
[グルメ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

カレンダー

プロフィール

えりはるる

えりはるる

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: