3姉妹とわたし。

3姉妹とわたし。

2011年07月03日
XML
テーマ: 癌(3567)
カテゴリ: 家のこと

義母の 舌がん  がみつかってやがて半年経とうとしています。

今年の1月

口内炎が全然治らないので かかりつけ医に診てもらったところ すぐ大学病院を紹介されました。

受診したところ「舌がん」との診断。

幸い 発見が早かったものの 手術後入退院を繰り返しています。

2週間前から 3回目の入院です。

先月中旬,2回目の退院後

がんが リンパへ転移したらしく放射線治療を毎日 抗がん剤点滴を週1というペースで 通院していました。病院は満床のため,通院できる患者は退院しなければならなくて

副作用で 食事が喉を通らなくなり 首のリンパが固く腫れあがってしまいました。

初めての入院では

「見舞に来なくていいからねーっ 」

と気丈に言っていた義母。

1回目の入院は母から話があったものの,2回目からは自分の娘(夫の妹)にさえも言わずに入院しました。

「老後は息子の嫁に面倒をみてもらうつもりはない」

と4年前の法事でワタシがいる前で

親戚に公言していたくらい なかなか気の強い女性。

孫(子ども)に甘いというより 親より厳しいおばあちゃんです。

さて

さすがに 今回の入院は 食事が喉を通らなくなっての ことだったので 

心配で娘3人を連れて 夫と5人で病院へ見舞いに行きました。

4人部屋の病室に入ると  窓側のベッドに義母がいました。

義母が孫たちの顔を見るなり 弱々しい声で

「あらー 来てくれたの?」

と  涙をこぼし,ティッシュで目頭を押さえていました。

娘たちがそれぞれ描いた 祖母の似顔絵と手紙を渡すと とてもうれしそうにして

「ありがとう ありがとう。来てくれてありがとう。」

と 何度も お礼を言っていました。孫に勝る良薬はナシ。

結婚して12年。

義母が泣くのを初めて見ました。孤独で 寂しく つらかったんでしょう。

抗がん剤の副作用

飲むもの 食べるもの

水さえも  すべて苦く感じるらしく

脱水予防に水分摂取と思っても 飲めない。

点滴で栄養をとっているような状態。カラダはもちろんのこと 精神的にもつらそうでした。

4人部屋のメンバーは各々カーテンを閉め切っているので(口腔外科なので みなさん喋れないのもあると思います) コミニュケーションも取れず

話し相手がいないとのこと。

首も左右にほとんど動かせず

先月までの元気だった義母の面影はなく もともと 細い方なのですが すっかり 痩せ細っていました。

夫もショックを隠しきれない様子でした。

ただ 救いだったのは 話もできて 普通にちゃんと歩けていたこと。 

ワタシたちが帰るとき 一緒に歩き エスカレーターの降口まで 見送ってくれました。

義母は 2階の吹き抜けロビーから ワタシたち家族が見えなくなるまで ずっと手を振っていました。

家族が揃って 笑って過ごせる時間が早くきますように・・・ 








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年07月05日 11時03分30秒
コメント(0) | コメントを書く
[家のこと] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

カレンダー

プロフィール

えりはるる

えりはるる

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: