カフェな時間♪~サニー社長の自分みが記

カフェな時間♪~サニー社長の自分みが記

PR

Favorite Blog

加賀てまり、加賀指… New! 女将 けい子さん

箱根でアート三昧の… 見栄子♪さん

プロのつぶやき1340… 丁寧な暮らしさかもとこーひーさん

龍馬がゆく 神田龍馬さん
PhotoGallery TAMAGO tamago6nさん
A Thought in NY mieko&oceanさん
下町の外れから akmatsuさん
グリーンフィンガー… グリーンフィンガーズさん
CASE STUDY akiko189さん
カンジの絵画・神奈… カンちゃん0760さん

Comments

DavidPed@ Информативный текст с привлекательным содержанием В этом информативном тексте представлен…
Root_APK_jillscooftkit@ Запусти немедленно новую мобильную игру Окунись в мир захватывающих сражений в …
Root_APK_jillscooftkit@ Запусти прямо сейчас лучшее мобильное приключение Войдя в мир увлекательных испытаний где…
Root_APK_jillscooftkit@ Запусти без ожиданий захватывающую игру на телефон Погрузись в вселенную динамичных приклю…
Root_APK_jillscooftkit@ Попробуй немедленно топовую игру на смартфон Погрузись в мир динамичных сражений в к…
LesterPeRty@ Информационный материал, который будет интересен Этот информативный материал предлагает …
Danieltug@ How to take amazing travel photos <a href=https://www.tripacostarica.c…
Danieltug@ Build muscle with top-notch gym gear <b>own</b> realize how alar…
JeffreyFarry@ Codice promozionale Plinko: attivazione e requisiti Il codice bonus Plinko e una stringa al…
Warrenjut@ Элитный досуг для одиноких в Балашихе дорогие индивидуалки балашихи <a hre…

Keyword Search

▼キーワード検索

February 27, 2009
XML

JR田町駅に十数年ぶりに降り立ちました。改札を出てから、あまりにも以前と様相が変わってしまって戸惑いを感じてしまいました。

駅前の国道15号線は、クルマで都心へ行く時に一番利用するのでよく知っているのだが、交通手段が違うだけで視界が変わり、別の場所のように思えるのは不思議です。

cup-03b.gif

今月初めの 異業種交流会 コーヒーが美味しいと評価頂き、オフィス用に採用して頂けるという嬉しいお話です。

ウィンク

手書きハート 人気blogランキング 、一日一回応援ありがとう^^♪

お仕事ブログ.jpg banner_22.gif






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  February 27, 2009 03:51:42 PM
コメント(4) | コメントを書く
[3.仕事の話あれこれ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


開発にも、格差  
伊予の若  さん
toshinnyさん

開発にも、地域格差がでていますね。でも、不況で土地の価格が下がれば、外資がまた動きはじめます。アジア戦略基地としての日本は、買い時ですから。
変わらない場所も、なぜかほっとする所です。すこしは残してほしいものです。 (February 27, 2009 05:18:46 PM)

Re:開発にも、格差(02/27)  
toshinny  さん
☆伊予の若さん

バリアフリーが駅に導入されてから、周辺が著しく変わりました。

シルバー世代には有り難いですが、昔らしさホッとする場所は減っちゃいましたね。

>toshinnyさん

>開発にも、地域格差がでていますね。でも、不況で土地の価格が下がれば、外資がまた動きはじめます。アジア戦略基地としての日本は、買い時ですから。
>変わらない場所も、なぜかほっとする所です。すこしは残してほしいものです。
-----
(February 27, 2009 08:21:48 PM)

こんばんは  
田町=三田ですね。慶應の人間には思い入れがある地ですよ。(日吉のほうが全然いいんですけど)

自分は最近では11月の三田祭の時に降り立ちました。
駅前の道路が拡張されたはずなんですよ。十数年前にはあった道路沿いの古い建物が消えてました。 (February 28, 2009 01:50:31 AM)

Re:こんばんは(02/27)  
toshinny  さん
☆あまいりんごじゅーすさん

それはそれは、三田の慶応大学はその前を通過する?のみで
よく知っています^^。

都内に住んでいても様変わりが速いので、違う場所と勘違いしてしまいます。

>田町=三田ですね。慶應の人間には思い入れがある地ですよ。(日吉のほうが全然いいんですけど)

>自分は最近では11月の三田祭の時に降り立ちました。
>駅前の道路が拡張されたはずなんですよ。十数年前にはあった道路沿いの古い建物が消えてました。
-----
(February 28, 2009 02:11:49 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Profile

toshinny

toshinny

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: