こんばんは

toshinnyさんも六義園にいかれたのですね。

枝垂桜が咲き始めて、じっとしていられなくなり、私も昨日と今日、朝一番で六義園に行きました。

お嬢さんにも大学受験の桜が咲いて、今年の桜はより美しく見えますね。 (March 23, 2009 12:03:09 AM)

カフェな時間♪~サニー社長の自分みが記

カフェな時間♪~サニー社長の自分みが記

PR

Favorite Blog

箱根でアート三昧の… New! 見栄子♪さん

夜明けの三日月様 … New! 女将 けい子さん

プロのつぶやき1340… 丁寧な暮らしさかもとこーひーさん

龍馬がゆく 神田龍馬さん
PhotoGallery TAMAGO tamago6nさん
A Thought in NY mieko&oceanさん
下町の外れから akmatsuさん
グリーンフィンガー… グリーンフィンガーズさん
CASE STUDY akiko189さん
カンジの絵画・神奈… カンちゃん0760さん

Comments

DavidPed@ Информативный текст с привлекательным содержанием В этом информативном тексте представлен…
Root_APK_jillscooftkit@ Запусти немедленно новую мобильную игру Окунись в мир захватывающих сражений в …
Root_APK_jillscooftkit@ Запусти прямо сейчас лучшее мобильное приключение Войдя в мир увлекательных испытаний где…
Root_APK_jillscooftkit@ Запусти без ожиданий захватывающую игру на телефон Погрузись в вселенную динамичных приклю…
Root_APK_jillscooftkit@ Попробуй немедленно топовую игру на смартфон Погрузись в мир динамичных сражений в к…
LesterPeRty@ Информационный материал, который будет интересен Этот информативный материал предлагает …
Danieltug@ How to take amazing travel photos <a href=https://www.tripacostarica.c…
Danieltug@ Build muscle with top-notch gym gear <b>own</b> realize how alar…
JeffreyFarry@ Codice promozionale Plinko: attivazione e requisiti Il codice bonus Plinko e una stringa al…
Warrenjut@ Элитный досуг для одиноких в Балашихе дорогие индивидуалки балашихи <a hre…

Keyword Search

▼キーワード検索

March 22, 2009
XML

一年越しの我が家の大イベント、大学受験が終わってホッと一息、娘ともども家族で都心散策に出かけました。

PA0_0406.jpg

場所は、初めて行く駒込の 六義園 です。桜は早いと思いつつ、混雑する前に春を先取りして来ました。

サクラの開花宣言の出たこの日、園内の しだれ桜 (蕾が下向きなんですね)もほころんで、ピンクの花びらが綺麗に開いていました。携帯のフォーカスマニュアルで接写です^^v。

PA0_0402.jpg

ここは江戸時代の大名庭園、最高峰築山 (標高35m)の藤代峠から全景が望めます。池をめぐりながら四季の移り変わりが情緒豊かに楽しめる日本庭園です。

ウィンク空いてるうちの名勝散策、のんびり出来てよかったですよ。

手書きハート 人気blogランキング 、一日一回応援ありがとう^^♪

お仕事ブログ.jpg banner_22.gif






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  March 23, 2009 11:05:11 AM
コメント(10) | コメントを書く
[7.四季つれづれに・・・] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:サクラサク@六義園(03/22)  
coffeebean  さん
 そうですね、桜の季節ですね!!美しい庭園を私も見ることができました。ありがとうございます。
 大学受験が終わってホッとされたでしょう。お気持ち良く解ります。お疲れ様でした。 (March 22, 2009 02:01:10 PM)

お疲れ様です  
桜、キレイですね☆わたしは4月第一週にやるんですが散ってないか心配(>_<)

大学受験では、わたしはかなり親に迷惑をかけたので
やはり、またほろ苦い思い出
今となっては見守る親の方が大変なんだろうな
とか、思います
(March 22, 2009 04:58:11 PM)

Re[1]:サクラサク@六義園(03/22)  
toshinny  さん
☆coffeebeanさん

ブログで拝見しました。次男さんの卒業おめでとうございます。
四月からの新生活が謳歌出来ることを祈っています。

ここは初めて行きましたが結構広くて、池には橋で渡る島が二つあります。
都会の貴重な文化財的な緑なので大切にしたいものです。

> そうですね、桜の季節ですね!!美しい庭園を私も見ることができました。ありがとうございます。
> 大学受験が終わってホッとされたでしょう。お気持ち良く解ります。お疲れ様でした。
-----
(March 22, 2009 05:42:48 PM)

Re:お疲れ様です(03/22)  
toshinny  さん
☆モカ二等航海士さん

サクラは場所によって見頃がまちまち、東京も平年より一週間早いです。

受験生がいると本人はもちろん、親も結構気疲れするんですよ。
その立場になるとよくわかります。

>桜、キレイですね☆わたしは4月第一週にやるんですが散ってないか心配(>_<)

>大学受験では、わたしはかなり親に迷惑をかけたので
>やはり、またほろ苦い思い出
>今となっては見守る親の方が大変なんだろうな
>とか、思います
-----
(March 22, 2009 05:46:21 PM)

Re:サクラサク@六義園(03/22)  

Re:サクラサク@六義園(03/22)  
こんばんわ☆
わ~☆これが六義園ですか!!はじめて見ました~!
絵のようにキレイに撮れています~。
いいお天気だったみたいでよかったです。
日本庭園最高です!!

(March 23, 2009 02:05:39 AM)

Re:サクラサク@六義園(03/22)  
伊予の若  さん
toshinnyさん

六義園、秋に訪れたことあります。都心の歴史ある日本庭園ですね。少しサクラには、早かったかもしれませんが、蕾や2~3輪の開花したばかりの花を見るのも、春の先取りして、とても風情がありますよね。
娘さんが大学にも合格され、家族でお花見に行けれて、よかったですね。1週間もすれば、満開になり、都心のお花見は、人出がぜんぜん違うことでしょう。
お父様、たいへんお疲れさまでした。来年は、こちらの番になりそうです。息子も関東の某私立大学をめざしてがんばっています。 (March 23, 2009 05:31:24 AM)

Re[1]:サクラサク@六義園(03/22)  
toshinny  さん
☆Eえっちゃんさん

娘が季節の花が見たいということで、桜は開花宣言前でしたが
えっちゃんを思い出し、まだ行ったことのない六義園に行くことにしました。

先ほど貴ブログお邪魔してきました。
朝一番だと人も少なくしだれ桜がたっぷり楽しめますね。

>こんばんは

>toshinnyさんも六義園にいかれたのですね。

>枝垂桜が咲き始めて、じっとしていられなくなり、私も昨日と今日、朝一番で六義園に行きました。

>お嬢さんにも大学受験の桜が咲いて、今年の桜はより美しく見えますね。
-----
(March 23, 2009 02:44:22 PM)

Re[1]:サクラサク@六義園(03/22)  
toshinny  さん
☆ざぼうさおりさん

東京に住んでいるのに今まで行ったことがありませんでした。

ここの枝垂れ桜は、これから一見の価値あります。
つぼみが多い状態でも大きな枝ぶりに感動してしまいました。
庭園散策ともどもお勧めします。でも混むなぁ~。 (・_・;)

>こんばんわ☆
>わ~☆これが六義園ですか!!はじめて見ました~!
>絵のようにキレイに撮れています~。
>いいお天気だったみたいでよかったです。
>日本庭園最高です!!
-----
(March 23, 2009 05:24:18 PM)

Re[1]:サクラサク@六義園(03/22)  
toshinny  さん
☆伊予の若さん

都内に住んでいながら今回初めて行ってきました。
サクラの名所は、東京はこれから花見より人見になっちゃうので
二分咲きでも占有率は高い・・、って変な理屈言ってます。(;一_一)

もう体調回復されたことでしょう。
お互いこれから桜咲く春を満喫しましょう。♪( ´▽`)

>toshinnyさん

>六義園、秋に訪れたことあります。都心の歴史ある日本庭園ですね。少しサクラには、早かったかもしれませんが、蕾や2~3輪の開花したばかりの花を見るのも、春の先取りして、とても風情がありますよね。
>娘さんが大学にも合格され、家族でお花見に行けれて、よかったですね。1週間もすれば、満開になり、都心のお花見は、人出がぜんぜん違うことでしょう。
>お父様、たいへんお疲れさまでした。来年は、こちらの番になりそうです。息子も関東の某私立大学をめざしてがんばっています。
-----
(March 23, 2009 05:32:25 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Profile

toshinny

toshinny

Calendar

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: