スーパー(?)主婦のMartな毎日

スーパー(?)主婦のMartな毎日

PR

Profile

kim0629

kim0629

Calendar

Freepage List

Archives

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025
June , 2025
May , 2025
April , 2025
March , 2025
February , 2025
November 6, 2005
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
さてさて、先ほどの日記の新聞紙の箱で何が出来るか?

答えは ”カステラ” 2005-11-06 18:35:04

見事、正解の方にカステラおすそ分け!!・・と言いたい所ですが・・・
申し訳ございません。視覚だけで楽しんで下さいませ♪


ボール一つ、単純作業で簡単に作れちゃいます。

新聞紙を折り紙の”つのこうばこ”を作る要領で折って、クッキングペーパーを中に敷いて型を作ります。

2005-11-06 13:03:52

そして、材料を混ぜるだけ。

2005-11-06 18:30:44

卵にお砂糖(出来れば三温糖などの方が風味がでますね。以前紹介した
椰子の花蜜糖 15分 泡立てます。

2005-11-06 18:31:15

次に牛乳にはちみつを入れ湯煎にかけて溶かしたものを少しずつ加え
3分ほど泡立てます。

最後に強力粉(薄力粉と間違えないように・・・)を振るいながら
加え、5分泡立てます。

2005-11-06 18:31:43

生地の出来上がり!!  とても簡単でしょ?何の もいらないんですよ~。

卵8個分なので、とにかくびっくりするほど泡立ちます。

そして、型に流し入れて150度に余熱したオーブンで70分ほど焼くだけ!!

2005-11-06 18:32:20

2005-11-06 18:33:11

ここがポイント
2005-11-06 18:45:43
焼き上がったらすぐにラップでくるむこと!! そうすると、カステラが
とても しっとり


自分で言うのも何なんですが、市販のカステラよりもキメが細かく
しっとり してます。
甘さも調節できるし、わざとらしい甘さがありません。

しっとり、しっとり・・ってくどかったですね。
そこしか誉める事がないから・・って訳じゃなく本当にそうなもので・・。


前日に作っておけるので、私はよく差し入れや手みやげに作りますね。

今日は、気分でお抹茶味にしてみました♪
黒豆入れたり、小豆を入れたりと自分でいろいろアレンジできますよ~。


材料分量(新聞紙の型で2本分作れます)

卵 8個
砂糖 270g
強力粉 200g(抹茶味にしたい場合は、抹茶粉20g+強力粉180g)
ハチミツ大4
牛乳50cc





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  November 6, 2005 06:56:20 PM
コメント(26) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: