全27件 (27件中 1-27件目)
1

昨日の日記 で、ガス給湯器がぶっ壊れた事を書きましたが・・・昨日、新しいガス給湯器が設置されました~~↑おNEWだよぉぉ~んこの数週間、ぬるいお湯を我慢しながらお風呂に入っていたので・・・昨夜のお風呂は快適でした43度でも普通に温かいお湯が出る喜び(前日は50度にしてもぬるかった)↑きよし&ふじこも大喜びで終始、テンション高い実は、昨日ガス給湯器を設置に来てくださったのは、お友達のナッツパパさん&息子さんのTさん。ナッツパパさんは水周り系のお仕事をされているんです。なので、きよし&ふじこは突然のナッツパパさん&Tさんの訪問に大喜びいちいち、ナッツパパさん、Tさんの後ろをついて歩くので邪魔で仕方がない(笑)ふじこを、和室に閉じ込めてみました。↑おかぁしゃぁ~ん・・・↑ここから出~ち~て~~きよしは、少し隙間があってもドアを開けることは出来ないんだけど、ふじこはできます。そんな動画を撮りましたのでご覧下さい。動画を撮るに当たって先にきよしをフリーにしたから、ふじこが途中で「ピーピー」鳴きます 鼻でドアをこじ開けて一目散にナッツパパさん&Tさんの所に走っていったふじこでした。ナッツパパさん、Tさん、お世話になりました。おかげで快適です。ありがとうございました~~ 先日、お友達で「S仲間」(笑)の ERIKAさん のクイズに参加させていただきました。イーロイちゃんとノヒア(のっぴ)ちゃんがドリンクを何秒で飲みきるか・・を予想するクイズだったんだけど、見事、「のっぴ賞」を獲得したミヨミヨ↑記念プレートも頂きましたその、プレゼントが届きました~~めっちゃデカいダンボールが届いてビックリ↑玉子って・・・一体、何が入ってるんだぁ~↑箱を空けたらこんなに可愛いメッセージが↑メッセージカードには自他共に認める(笑)「ドS」とはっきり書いてるし↑割れてなかったよ~、新鮮タマゴ↑ちゃんと名前が書いてある~↑新鮮お野菜も~~↑思わずきよしの舌がペロっと・・・↑ERIKAさん、こんなにたくさんありがとう~~↑まだあった↑お揃いのブレスなんだって~~↑きゃわいいぃぃ~~~他にもきよし&ふじこのオヤツや人間用おつまみ&オヤツもあったし、書ききれないほどの豪華さクイズに参加してよかったよ~~ERIKAさん、本当にありがとうございました~~
2008/02/29
コメント(18)

今年になってほとんど朝の散歩に行かなくなったふじこ。何とか、夕方はきよしと一緒に連れて行きます。夜はきよしパパが一緒だったら散歩に行きます。基本的にきよしパパが大好きなふじこなので、朝もきよしパパが一緒だったら行くのかも現実的に無理な話ですが・・・そんなふじこ、爪もドンドン伸びてきているし、運動不足なのではと思うのですが、家の中で十分走り回ってます硬いおもちゃでしっかりとハミガキもしています。↑おもちゃでハミガキしています。それにしても体が長いなぁ(笑)↑M字開脚でしっかりストレッチ?もしてます(笑)この冬は数年ぶりに出したコタツの布団のおかげでコタツが大活躍の我が家。コタツの電気はついていませんが、ホットカーペットを付けるときよし&ふじこが入れ替わりコタツの中に入ります(決して一緒には入らないのがポイント)↑コタツ布団がやけに盛り上がってると思ったら・・・↑ふじこがコタツの入り口にいました↑また写真でちゅか。そっとしておいてくだちゃい。最近、外に行かないのでふじこの写真は家の中のものばかり(笑)何でこの時、コタツの入り口にふじこがいたのかと言うと・・・↑中にすでにきよしがいたから・・・でした 我が家のガス給湯器がとうとうぶっ壊れました。96年製のガス給湯器。最近お湯の温度が低くて、調子悪いな~と思ってました。でもこの冬は何とか持つだろう、と騙し騙し使ってきてたんですが・・・追い炊きも出来なくなって、お湯も出る事には出るけど熱くなくて・・・で、とうとう新しいガス給湯器を昨日頼んだトコなんです。が、昨日の夜、お風呂を入れてお湯に浸かると・・・お湯がぬるい~~47度のお湯を入れたのに、めっちゃぬるま湯で・・・これダメだと思い、シャワーを出したけど、50度のお湯を出してもちょっと温かいって感じのお湯しか出ずに・・・昨日の夜は温まるお風呂に入ったはずなのに逆に寒いくらいでした新しい給湯器は早かったら今日到着します。早く、暖かい普通のお風呂に入りたいよ~~ 新色揃ってるよ~ こっちも気になる~
2008/02/28
コメント(11)

あいかわらず、朝はきよしだけの散歩ですが、今日は小雨でした。それでも公園4個もはしごして普通に1時間以上歩いたミヨミヨ&きよしですそんなに雨も降ってなかったので足も汚れていなかったのに・・・最後の家から一番近い公園で突然狂ったように砂を掘ったきよしおかげで足が真っ黒になっちゃいました。でもきよし自身はめっちゃ楽しそうでした↑汚れた足と満足そうなきよしの顔にご注目そんなきよしですが・・・・またまたやってくれました我が家の1つ筋向こうの家で半野良を飼ってるオバサンがいます。は♂で、ほとんど外で過ごしているんだけど、オバサンが一応?飼ってるらしい。でも先月あたりから家の裏に段ボールの箱を黒いゴミ袋で覆って家を設置しだしたのね。↑参考資料(留守中)この写真の左隅に白い液体が入ったタッパがあるのがわかりますか最初それを知らなくて、普通に横を通ったとき、きよしがササっと右に行きペロっとその白い液体を舐めたの~~~小さいときに拾い食いをめちゃくちゃ怒ったから、普段は拾い食いはしないきよしだけどミルク(よね?)には、思わず舌が出ちゃったみたい・・・普段、ミルクなどは飲んだことがないきよし。どうしても『味見』したかったんだろうけど・・本当にミルクか?そしてそれは新鮮なのか・・・↑きっと人間用の牛乳よね。賞味期限は切れてないのかなぁ・・・昨日の夕方の事で、今日ゲリでもしたら・・・と思ってたけど何とか大丈夫でしたミヨミヨがめっちゃ怒ったので・・・もうそんな事したらアカンで~↑アタチもその場にいたけど、そんな事ちまちぇんでちた。会社で社長の奥様に頂きました。芸能人の誰か(誰だったか聞いたけど忘れちゃった)が「美味しいぽん酢」として紹介していたみたいで、気になって購入したらしく(笑)ミヨミヨにもくださいました。お鍋のときに食べるというよりはアッサリ系なのでサラダにかけたり冷奴にかけたら美味しい感じさっそく昨日はドレッシングとして使ったよ
2008/02/26
コメント(11)
![]()
応募してすっかり忘れていたモニター・・・当選しましたミヨミヨは今、 を2日に1本飲んでるんだけど(初日~10日までは1日1本)ひどかった乾燥が軽減されたのね。なので今では絶対に欠かせないアイテム今回、モニターに応募したのは、 昨日から使ってます。濃厚なゼリーみたいなトロっとした液体なんだけどべとべとしていなくて使いやすいの。これで、お肌もツルツルになるかな~
2008/02/26
コメント(4)

ミヨミヨの負傷に対しての暖かいメッセージ、本当にありがとうございました足の痛みは歩く分には痛みもなくなりました。小指の爪はあれからまた少し出血したものの初日のようなズンズンした痛みはありません。洗いものをする時は左手だけ手袋をするようにしているので、このまま治って、早く爪が伸びてきてくれるのを待つ・・・と言う感じです。ご心配していただいたみなさん本当にありがとうございました↑ヒーター前で気持ち良さそうに寝ているふじこですが・・・↑カメラに気づいて顔を隠すフリ・・・(明らかにコッチ見てる。笑)↑勝手に撮らないでくだちゃ~い・・・と言いながら・・・↑めっちゃカメラ目線可愛く撮ってくだちゃいよ・・・↑このポーズも『演技』なんだろうか・・その頃のきよしは・・・↑コタツに潜り込んで爆睡・・・昨年は寒さもマシだったと思いますが、今年は寒いですよね寒くなるときよし&ふじこの耳の先端が切れる、と言う話、覚えていますか・・・ご存じないという方は、2005年12月のある日の日記をご覧下さい。 2005年きよしの耳、大出血昨年は少し耳が切れた時期もあったけどすぐに治って大丈夫だったんですが・・・今年はダメです きよしもふじこも耳が切れちゃいました。でもふじこは散歩に行かない事が多いので(笑)比較的症状は軽く、もう治りそうな感じです。でもきよしは治ることなく、出血して、かさぶたになって、耳を振るからソレが取れてまた出血して、かさぶたになって・・・とエンドレスです最近は、小さく切ったバンドエイドの上から紙バンを貼って保護しています。早く、暖かくなってほしいなぁ~~
2008/02/25
コメント(11)

昨日の夕方、仕事から帰ってきてすぐにきよしと、無理やりふじこも連れて散歩に行ったんですが、まだ明るい時間だったけど(17時半頃)背後から自転車に乗ってるのに音もなく近づいてきた男に「おっぱい触らせて~」・・・と言われました。男はそのまま走り去りました・・・心臓が止まりそうなほどビックリした~しか~し相手はどう見ても小学生の男の子・・・でっかい声でい~や~じゃ~~~・・・と答えておきました。全く、最近の小学生は・・・何を考えているんだか・・・でも・・・ミヨミヨの後姿が『若く』見えたってことかしらぁ~~~昨日の日記 のミヨミヨの負傷に対してたくさんの暖かいお見舞いメッセージやメールを頂き本当にありがとうございました翌日のほうがひどくなるかと思いましたが何とか普通に歩けます。アグラをかく方には足を曲げると痛みがあるので、筋を痛めてる事には間違いないと思いますが・・・きっとこのまま快方に向かうと思います。それより・・・昨日の朝、負傷した日記を書いた後、またまた怪我をしちゃいました↑左手小指の爪が折れました~~昨日の朝の散歩でいつも会うゴールデンの蓮(れん)くんのお父さんの取り合いを蓮くんとして、きよしが蓮くんに怒ったんで止めようとしたときにはずみで小指の爪が折れました・・・って言うか、蓮くんのお父さんを取り合うこと自体がおかしいでしょきよしは蓮くんのお父さんが大好きなのでいつも思いっきり撫でてもらうんだけど昨日、その最中に蓮くんが「あの~ボクのお父さんなんですけど・・・」って感じで近づいたのね。そうしたらきよしが「コッチ来んな~」って感じで蓮くんにガウガウ言ったんです。自分のお父さんでもないのに~~すぐに引き離したので大事には至らなかったけど、きよしの怒るポイントにビックリですアンタのお父さんちゃうやん・・・自分のお父さんだったら、怒りたくなる気持ちもわからなくはないけどさ~。蓮くんは、何で怒られたかわからない状況で、蓮くんのお父さんは苦笑い状態でしたもうすぐ1歳になる蓮くん。仕草はまだまだパピーちゃんですが、未去勢なので♂のニオイがするようになってきているんだろうなぁ~。これからは、きよしと蓮くんが一緒のときは注意しなくちゃ・・・きよしを引き離そうとしたときに爪が反対側を向く感覚があったので「ヤバイ」と思いましたが、やっぱり帰ってみると折れてました・・・(手袋をしていたので痛みがあったけど家に帰るまで怖くて見れなかった。汗)内出血しているだけじゃなくて血が流れて内側までも伝わってきてました・・・↑しばらくこの状態です爪の間から水が染みるし、何もしていなくても痛いので、しばらくバンドエイドをグルグル巻き状態で生活する事にします。小指なんて普段使っていないようなのに、めっちゃ使ってるのね~。何かをするたびに小指が当たって痛いのよ~みなさんも、怪我には十分注意しましょうね(説得力ないけど。汗)↑家に帰って・・・ミヨミヨがブツブツ文句を言ってるので怖くてコッチに来れないきよし&ふじこふじこ、今日は良いコにしてた方がエエぞ~お兄ちゃんったら、一体何をしたんでしゅか。アタチお母しゃんコワイわ・・・↑2日も続けてごめんなさい・・・昨日は仕事から帰ってきたきよしパパの側を離れずにミヨミヨの様子を常に伺ってたきよしでした。きよしなりに・・・反省・・・してるのよね~
2008/02/23
コメント(12)

昨日の夕方の事です。昨日はとっても暖かかったのに 朝の散歩 をふじこに拒否されたミヨミヨ。夕方は無理やり連れて行き、久しぶりのきよし&ふじこ一緒の明るい時間の散歩となりました。いやいやながら外に出たふじこですが道路の真ん中で2回もウ@チをして、2回とも車を待たせた大物ですで、もうすぐ・・・と言うところまできたときのこと。『や~きいも~』の車がウロウロしていたんです。きよし&ふじこは以前、家の中で聞きなれない「や~きいも~」の声を聞いてワンワン吠えていた事がありました。でも昨日は外だし・・・とあんまり気にしていなかったんだけど、実はその声(音?)が気になっていたきよし。焼きいもやさんの車がそばを通りかかったときに急にそっちに向かっていったの左手にきよし、右手にふじこのリードを持っていたミヨミヨ。急に左手が右にひっぱられる体勢になりました。とっさにリードをひっぱって、きよしを阻止したものの・・・直後に左の腰~ヒザに激痛が・・・正確には、腰と足の付け根の間のあたりが一番痛くて、ヒザも痛い・・・家までの数百メートルを必死でソロソロ歩いて何とか無事に帰宅きよしも「悪い事をした」とわかっているみたいで、しかも歩くたびにミヨミヨが「痛い痛い」と言うので『痛い』と言う言葉を知ってるので、ますますショボ~ンとしてました。家に帰って何とかシップを貼って応急処置。3階建の狭~い我が家、階段がこれほどキツイと感じたのははじめてかも昨日の夜の散歩は病み上がりのきよしパパに何とか行ってもらいました。一晩寝て・・・今朝、思ったよりも痛みが増していなかったので一安心・・・みなさんも、急なひっぱりにはくれぐれも注意してくださいね。ハチママの怪我 も痛そうだよそんな、きよしですが・・・ハウスの中で白目になって爆睡していたり・・・ヒーター前でありえないような格好で爆睡していたり・・・一応、昨日の事は反省しているみたいですけどね↑アタチはひっぱったりしまちぇん。でも散歩にも行きまちぇん。
2008/02/22
コメント(16)

↑2/18(月)の夜の写真です。体調を壊して2日間、会社を休んでいたきよしパパですが今日は仕事に行きました。きよしパパがなったのは『感染症胃腸炎』です。上から下から・・・大変だったんです。みなさんも注意してくださいね。今日は暖かくて良いお天気の大阪です。ミヨミヨ今日は朝から洗濯して、散歩に行って、お買い物に行って、郵便局や銀行めぐりをして、お掃除して・・・まだまだしなければならない事はたくさんあるけど、疲れちゃいました片付け下手で大雑把なO型のミヨミヨ・・・どんどん荷物が増えていってるのに片付けられませんとりあえず、ここに・・・と置いたモノの上に、またモノを置いたりしちゃうので悪循環・・・何がどの辺にあるかはわかるんだけど・・・『捨てる』って事も時には必要よね~ところで、こんな良いお天気の日に、我が家のふじこさんは、またまた朝の散歩拒否先週の日曜に広場で 1ヶ月分くらい走ったんちゃう・・・の、ふじこなので、また1ヶ月くらい朝の散歩はボイコットなんでしょうか・・・今朝の8時半くらいのふじこの様子です。↑丸まってます・・・↑め~~っちゃ丸まってます朝の散歩に行く前にふじこを誘ってみたんですが・・・全く動かず置物のように動きません(笑)体はもちろん、顔も動かさない勢いで固まるふじこ・・・ミヨミヨの誘いを全く聞き入れてくれず・・・そんな動画です。 ・・・結局、今朝の散歩もきよしのみでした。そんなきよしのマイブーム・・・ちょっとだけコタツに入ること(笑)【頭隠して尻隠さず】ってことわざの通りの格好です
2008/02/21
コメント(8)

お時間ありましたら 広場で爆走 もご覧下さいね。2/17(日)広場でたっぷり遊んで帰った後、きよし&ふじこは超久しぶりのシャンプーをしました。一旦、家の中に入ると絶対にお風呂場に行かないきよし。いつもは玄関から抱っこしてお風呂場に直行なのですが、今回は一旦家の中に入りました。そこから、お風呂場に誘導するのが大変・・・絶対に動かないのそんな様子を動画に撮りましたのでご覧下さい。きよし、めちゃ拒否してます この後、無理やり、きよしを押して(笑)階段を下りさせてシャンプーしました。広場で一旦お別れしたナッツパパさん&ママさんが夕方我が家に到着ナッツちゃんはお留守番でしたが、みんなで豚しゃぶパーティーしました~↑豚しゃぶーで~す↑ナッツ家が用意してくださった高級豚肉↑めちゃめちゃ美味しかったです~~↑テーブルの下でまったりするきよし↑ナッツママさんに撫でられてウットリ↑ふじこはヒーター前でグッスリ前日の夜も一緒にご飯を食べて、この日はお昼も一緒だったのに、まだしゃべることいっぱい(笑)みんなたくさん食べて笑って飲みました~食事中はおとなしかったきよし&ふじこですが、食後のデザート、イチゴを用意した瞬間・・・↑食後のデザート、イチゴ・・・↑イチゴを凝視するきよし&ふじこ↑甘くて美味しかったね、よかったね↑見よこのきよしの立派な「ちょうちんヨダレ」↑イチゴを堪能してナッツママさんといちゃいちゃするきよし↑ふじこはきよしパパに抱かれてちょっと緊張↑更にナッツパパさんにも抱っこされてもっと緊張・・・↑視線の先にはナッツママさん(助けを求めてる)ナッツパパさんに抱っこされているとき、何度も「ヒイィィ~ン」「キャヒヒィィ~ン」と弱弱しい声を出して演技していたふじこでしたナッツパパさんには小さい頃から何度も会ってるし怖いとかじゃないはずなのに・・・『女優魂』なのか・・・↑開放された後、一目散にヒーター前に↑安心しきったのか、爆睡してました↑その頃のきよしは・・・ナッツパパさんの足をアゴ枕↑置き心地がよかったのかこのまま寝ちゃいました~ナッツパパさん&ママさん、楽しい時間をありがとうございました~~・・・と、こんな感じで先週末は、本当に内容盛りだくさんの楽しい週末でしたきよしパパの体調も元に戻りつつあります。よかった~みなさんも、体調管理にはくれぐれもご注意くださいね。
2008/02/19
コメント(12)

2/18月曜の朝から吐いてお腹を壊していたきよしパパ。「どうせ、二日酔いやろ~」と笑ってましたが・・・月曜の夕方から熱も出てきてこれは変と思い病院に行ったところ・・・『感染症胃腸炎』と診断されました昨日(2/19)と今日(2/20)も会社を休んで静養しています。少しずつ回復していますが・・・みなさんも、体調を壊さないようにしてくださいね↑2/18(月)の夜の写真です。日記を書くのが精一杯でみなさんの所にお伺いできていなくてごめんなさい。お時間ありましたら 伊予柑でヨダレちょうちんバーゲンでハッスル もご覧下さいね。まだ続いています、過去日記です。2/17(日)の出来事です。1月末に オオカミ爪を折る怪我 をしたきよし。爪は順調に生えてきて、身の部分がむき出し・・・と言うことはなくなりました。シャンプーもしてなかったし、ダッシュするような遊びはさせていませんでした。2/17(日)久しぶりに、広場に行くことに・・・お友達のナッツちゃん、ココちゃんペレくん、ティアラちゃんも一緒でした。広場に到着した瞬間、爆走するきよし&ふじこ・・・とくにふじこは普段、朝&夕の散歩にほとんど行かないので、いきなりそんなに走って大丈夫かと思うくらい、この日は一日走りっぱなしでしたadidogシャツの上にダウンの重ね着をしていたんだけど、思ったよりも暖かかったのですぐにダウンは脱ぐ事に(笑)↑身が軽くなってますます走るふじこ爆走ぶりを動画に撮りましたのでご覧下さい。きよしもダッシュしてます。こういう姿を見ると「連れて来てよかったなぁ」って思います。 ↑初めて会ったけどすぐにお友達になったゴールデンのラリー君↑きよしが楽しそうにしているのを邪魔するふじこきよしがラリー君と楽しそうに遊ぶのをワンワン吠えながら邪魔をするふじこの動画です。本当に・・・イジワルです思わずきよしパパも怒る(笑) ↑ナッツちゃん到着草原に放牧されているような3人です(笑)奥にはすでにココちゃんも来ていて、みんなで一緒に遊びました。少し遅れてペレ君&ティアラちゃんも来ました。ペレ君に会うのも本当に久しぶり。ティアラちゃんには初めて会いましたが大人しくてとっても良い子でした。↑左がティアラちゃんで手前がペレ君です↑ティアラちゃんの背後に回って隙を狙うきよしそんな中、絶好調に遊んでいたのがふじこ&ナッツちゃん。もうすぐ4歳になるナッツちゃんと2歳半のふじこ。疲れ方が全然違いますでも本当にたくさん走って遊んでくれました。ナッツちゃんとふじこが激しく遊んでいる横でとっても冷静なココちゃんの姿には笑えました。ナッツちゃんとふじこが爆走している動画です。目が回りそうになりますが(笑)よかったらご覧下さい。2本あります。 広場で遊んだ後、広場近くのホームセンターに移動してランチしました。ペレ君&ティアラちゃんは大きすぎてカートに乗らないので車でお留守番でした。みんなでランチしながらまたベラベラしゃべりました↑ミヨミヨはオムライス、きよしパパはカレーを食べました↑ここままさんから、ふかしたサツマイモを頂きました↑きよしもふじこも、目を細めて味わってましたランチの後、一旦みんなとはお別れして、夜は我が家でナッツパパさん&ママさんと「豚しゃぶパーティー」をしました「過去日記」まだまだ続きます~。
2008/02/18
コメント(1)

お時間ありましたら ちょうちんヨダレ もご覧下さい。過去日記です。2/16(土)ここままさん と1年に1度の某メーカーのバーゲンに行って来ました。家からバーゲン会場まで距離があるので、朝7時15分に我が家を出発ここままさんが送り迎えしてくださいました。きよしパパ&きよし、ふじこはお留守番です。最大90%OFFのこのバーゲン。フード、シーツ以外のものを扱っています。 ミヨミヨ、特に買いたいものがあったわけではなかったんですが・・・気づいたら思いっきり買っちゃってました↑会場の隠し撮り(笑)40分くらい会場内を散策して、あまりの人ごみ&久しぶりのお買い物にミヨミヨ&ここままさんも疲れて(笑)買い物は終了。ここままさんの数倍の量の買い物をしたミヨミヨです大阪市内まで戻り、カフェでランチしましたの席もあるおしゃれなカフェでした。イタリアンレストランmothers(マザーズ)↑お洒落なカフェです↑トイレは部屋のように広いの(こんなトコまで撮る。爆)↑お魚料理をチョイスしました。これで1200円お洒落なカフェでバーゲンの余韻に浸りながら(笑)ベラベラしゃべって大満足ランチの後、ここままさんがまた家まで送ってくださいました。本当にお世話になりました。ありがとうございます~~↑ここままさんからプレゼントまで頂いちゃいましたシーツ(人間用)にきよしのレインコート、きよし&ふじこが大好きな「ペットスウェット」そしてダル柄の靴下・・・この靴下、かわいすぎて履けないかも~・・・さて、きよし&ふじこは留守の間、大人しく待っててくれたようです。家に帰って早速バーゲンGET品(一部)で撮影~↑バーゲン戦利品(一部)イチゴちゃんベットを隠すくらいのこの大きなグリーンのベッド、なんと、2000円でした他にもベッドはあるけど、あまりの安さに買っちゃった~↑家に帰ってからリバーシブルだと気づいた(笑)ダウン定価7140円のこのダウンが1枚1000円リバーシブルだと知らなかった~。知ってたらもっと買ってたと思う・・・おもちゃもいろいろ買ったけど、その中に英語をしゃべるものがあったの~。2種類あったんだけど、そのうちの1個がミヨミヨには「きよし~きよし~」って言ってるようにしか聞えないものがあって・・・動画に撮ったのでぜひご覧下さい。1人で興奮気味の(爆)ミヨミヨの声の音量に注意してくださいね ↑お兄ちゃん、コレなぁにぃ~何かわからんけど、絶対に僕らのやと思えへんか~↑妙にリアルなカエルの特大おもちゃですヘビにするか、カエルにするか・・・めっちゃ悩んだけど(笑)カエルにしたおもちゃ。(きよしパパに言ったら『両方とも買ってきたらよかったのに』って言われちゃった)音はならないんだけど、きよし&ふじこもお気に入り。↑珍しくおもちゃの取りあいです。きよしも今回は負けてません特にかえるのデカい目を狙ってました。動画に撮りましたのでご覧下さい。まだバーゲンから帰って間もない時なのでミヨミヨもちょっと興奮しているのか?声がでかいので音量に注意してくださいね。 おもちゃで散々遊んで、きよし&ふじこも疲れたみたいだし、ミヨミヨもこの日は朝早くから動き回って疲れたので(←単なる晩ご飯を作りたくない言い訳。笑)この日の夜は久しぶりにナッツパパさん&ナッツママさんと一緒に近所の焼肉屋さんに行きました~。↑撮影に超協力的な皆さん焼肉をたっぷり食べたあと、我が家に寄っていただきました。久しぶりに会うナッツパパさん&ママさんに大興奮のきよし&ふじこ。ナッツちゃんはいなかったので残念だけど、楽しい夜になりました↑ナッツパパさん&ママさんに会えて大興奮のきよし&ふじこ↑ナッツママ、好きぃ~↑あいかわらず、『女優』のふじこナッツパパに触られるたびに、痛くもないのに「ヒィィ~ン」と鳴くふじこ。あいかわらず、『女優』炸裂してましたそしてきよしは・・・↑顔の変化にご注目ナッツパパさんがきよしの口元で「ププププ・・・」と言うと、ソレが嫌なのかすごい顔になっちゃうきよし。怒ってるわけではないけど、何であんな怖い顔になるんだろうミヨミヨの場合「イ~~、の口は」と言うと、この顔になりますナッツパパさん&ママさん、とっても楽しかったです。ありがとうございました~。「過去日記」まだまだ続きます~。
2008/02/17
コメント(12)

週末からかな~りバタバタとしていて日記の更新全くできずお友達の所へも全く行けてない~日記を書く内容がなかったわけではなく、もしろ盛りだくさんだったので(笑)日にちをさかのぼって過去日記として更新していきます~。みなさんの所へもボチボチお伺いさせていただきますね2/12~2/15のお弁当。1日お休みで残り3日のうち2日はおにぎり(笑)でも、きよしパパが「おにぎりでいいから」って言ってくれたのよ~↑2/10きよしパパ&きよしパパの兄夫婦と居酒屋に行きました↑2/11ナッツパパさん&ママさんと焼き鳥を食べに行きました2月の連休の夜は、2日続けてのみに行きましたいっぱい食べて飲んでしゃべって・・・楽しかったです先日届いた伊予柑 を頂きました。めっちゃジューシーで甘くて本当に美味しいのきよし&ふじこも、この美味しさをちゃんとわかってます↑きよしの顔がなんだか『悪人風』に見えるのはミヨミヨだけ・・・↑きよしパパの側から離れません(笑)↑(一応)普通に食べれる事ができるふじこ普通に食べてるふじこと違って・・・きよしは強烈です何が強烈かって・・・それは、ヨダレ↑伊予柑を凝視するその口元には・・・↑「ちょうちん」をはじめ、大量のヨダレが・・・最近、きよしのヨダレの量がかなりすごい・・・食べ物を前にしての『マテ』は、あまりさせたくないミヨミヨです(笑)でもそんなヨダレが出るくらい、この伊予柑が美味しいのよ~ドキンじゃ!さん、本当にありがとうございました~~「過去日記」まだまだ続きます~~。【おまけ】↑左:蓮(れん)くん、右:すんた君2/15散歩途中でゴールデンコンビ(笑)に会いました~。蓮(れん)くんもすんた君もきよしのお友達です。え?ふじこ・・・?もちろん(笑)家でお留守番です~。・・・まだまだ春は遠い
2008/02/16
コメント(6)

昨日はバレンタインでしたが、我が家では特に何もしませんでした。しいて言うなら・・・昨日の晩ご飯はきよしパパが大好きな「揚げ物三昧」にしました~そして、きよしパパが買ってきてくれたケーキをミヨミヨが食べましたなんだか逆のような気がするけど別にいいよねぇぇ~~ハチママ お待たせ~~先週土曜に我が家に遊びに来てくれたハチママからのプレゼントに入ってた「たむけんシール」(ハチママの中で「たむけん」がメガヒット中らしい)最近、ふじこがなかなかリビングにいないので今朝、やっと撮った写真で~す。↑ふじこ、かなり嫌がってます↑きよし・・・固まっちゃってます↑ふじこ・・目がうつろです写真撮影が終わったら速攻、自分でシールを取っちゃったふじこでした(笑)ハチママ、これでエエかぁ~~今年に入ってふじこは朝の散歩にほとんど行かなくなり、最初は行っていた夕方の散歩も拒否ほとんど一日をきよしパパの暖か羽毛布団で過ごすように・・・そして、不思議な事に夜の散歩には一緒に行って公園でシーもウ@チもします。そんな、ふじこが・・・昨日の夕方、散歩に行きました~~・・・本当に珍しい事なのでちょっと興奮しちゃった(笑)時間がちょっとずれていたので友達には会えなかったけど、ふじこはいつもはしないマーキングらしきものを数回して「一応、アタチ生きてまちゅからね」と、みんなにアピールしていたようですふじこが明るい時間に外にいる・・・そんな貴重な写真を携帯で撮りました。朝の散歩で、みんなに「ふじこちゃんは?」と聞かれてその度に「春になったら散歩に来ると思います」と答えてるミヨミヨです
2008/02/15
コメント(18)

伊予柑日記 も、ぜひご覧下さいね今日は、バレンタインですねみなさんは、誰かにチョコを渡すのかな~・・・ちなみにミヨミヨは誰にも(きよしパパにも。笑)渡さないけどね~先日、久しぶりにお会いしたナッツママさん&ナッツちゃんから、きよしにバレンタインのプレゼントをいただきました↑ナッツママさん&ナッツちゃんありがとう~~↑早速おもちゃでも遊びました↑きよしも気に入ったみたいですいただいたプレゼントの中に『囚人服』のようなシマシマ模様の服が入っていたので早速着せてみました~~・・・日記を書こうとして気づいたけど帽子が逆だわ~ま、気にしないで下さい(笑)↑・・・一気にテンション下がるきよし(爆)↑きよし~すっごく似合ってるよ~~↑きよしのテンションと共にふじこのテンションも下がる(笑)服には慣れているから、きよしのテンションが下がったのは『帽子』のせいだと思うけど・・・そして、当たり前ですが(笑)きよしの次は当然ふじこもちろん、着てもらいましたよ~~↑ふじこも似合ってるよ~~↑でもやっぱりテンション下がる・・・手前のきよし、まだテンション下がってました(笑)帽子に慣れていないから、たぶん帽子が嫌だったんだろうけど、自分で取ろうとしたらきっとミヨミヨに怒られるというのがわかるんでしょう。きよしもふじこも、固まったままでした写真を撮ったらすぐに開放してあげたからいいでしょ~~ナッツママさん、ありがとうございました~~
2008/02/14
コメント(13)

ドキンじゃ!さん から伊予柑が届きました(お仕事がお忙しいドキンじゃ!さん、日記の更新はされていませんが元気に過ごされています)毎年いただく、みかん&伊予柑・・・この伊予柑、本当に美味しいのよね~きよしパパ、早速会社に持って行きました(ランチ後に食べるらしい)↑きよし&ふじこもちゃんと覚えてるみたい・・・↑伊予柑のせに挑戦ちょっと重かったけど頑張ったよドキンじゃ!さん、本当にありがとうございました~先週の金曜~今週火曜までミヨミヨの勤めている会社の社員のみなさんが慰安旅行でプーケット島(タイ)に行ってました。金曜は普通に仕事をして金曜の夜中の飛行機でプーケットに行き、火曜の朝一番の飛行機で帰ってきてそのまま仕事・・・と言う超ハードスケジュールミヨミヨだったら絶対に体がついて行かないと思うけど、若い皆さんにとってはすっごく楽しい旅行になったみたいです↑ミヨミヨにもお土産を下さいました↑ミヨミヨのツボにはまった(笑)トカゲ付エンピツ↑ふじこも気になるみたい。カジられないようにしなくちゃ先日、UH(うどん変態) ことハチママと SSH(専業主婦S変態) こと"うらら"さんが家に遊びに来てくれたときピザを注文したのね。普通だったら30分~ランチ時で40分くらいの配達時間なんだけど、土曜は大阪市内でも大雪でピザの配達に1時間以上かかったの。その間、ミヨミヨ達はベラベラしゃべってたから全く気にならなかったんだけど・・・こんな物が届きました。鈴木店長、グッジョブ
2008/02/13
コメント(3)

最近、時間の使い方が下手なのか毎日がアっと言う間に過ぎて行っちゃいますただ、単にミヨミヨだけものすっごい速いスピードでトシ取ってるって事なんだろうか・・・今日も、お仕事はお休み(4連休)なのに、もうこんな時間になっちゃった~。2/11(月)・・・先日の雪とは違い、天気もよくお昼間はとっても暖かかった午前中は、用事がありきよしパパと買い物をしていましたが、午後から久しぶりにお友達のナッツちゃんと一緒に遊んできました。最近、ナッツママさんがお忙しくされていてブログの更新などもされていないしなかなか会う機会も出来ないので「一緒に遊ぼ~」ってお誘いを受けた時は嬉しかったです昨日は 難波宮 で遊んだのですがせっかく外に行くので急遽ミヨミヨ一家は magatama でランチすることにしました。(お店の人が撮ってくださった写真がmagatamaのHPに載ってます。 コチラからどうぞ↑ミヨミヨはタコライス、きよしパパはカレーをチョイス・・・このお店に来たらいつも同じ物を食べてる気がしちゃいますだって、タコライスめっちゃ美味しいんだも~~ん。このお店には土日祝日はも入店ワンコ用のメニューが特にあるわけではないけど、お水とオヤツをサービスで下さいます。年末からダイコンしか食べていないきよし&ふじこ・・・この日は特別頂いたオヤツ(ササミジャーキー、にぼし)をあげました。異様なほど、興奮するきよし&ふじこ↑こ・これは・・・ジャーキー&にぼしでは鼻が勝手にヒクヒクするんでちゅ~↑どの角度から写真を撮っても全部カメラ目線を決めるきよし&ふじこ(爆)↑ガン見です・・・この後、オヤツはみんな美味しく頂きましたスタッフのお兄さんが通るたびに「またオヤツですか~~」とテンションをあげていたきよし&ふじこですそして、ランチの後、ナッツちゃんと一緒に遊びました。久しぶりの再会にきよし&ふじこも本当に嬉しそうでした普段、明るい時間に外に出ない変わり者のふじこ(笑)昨日はめちゃくちゃ走り回ってたよ~・・・めっちゃ楽しそうに走ってます。でも、ほとんど1人で勝手にテンション上げて走ってたなぁ~やっぱりちょっと変わってる最近、病気や爪が折れたりで普通の散歩以外どこかに出かけていないので、久しぶりの気分転換となりました。きよしもちょっとだけ(笑)走ったよ天気も良かったし、昼間は暖かくて外にいても苦痛じゃなかったし(笑)みんなが楽しそうにしている姿を見れて良かった~。最後はお決まりの記念写真3ショット↑また一緒に遊ぼうね~~昨日のいい天気とは打って変わって今日は雨の大阪。・・・もちろん、ふじこは散歩拒否してるよ~
2008/02/12
コメント(15)

ぜひ、ぜひ、【前編】 から読んでくださいねふじこがハチママに抱っこされていたその頃、きよしは妙にチビラちゃんに気に入られてました
2008/02/10
コメント(18)

昨日は大阪で11年ぶりに雪が降り積もりましたそんな珍しい日に関西S&Hの会が我が家で開催されました(S&Hの意味・・・Sそのままの通りS。H変態。笑)うららさん、自ら「S&Hです」って言ったので爆)急遽「S仲間、H仲間」になっちゃったよ~日記は文字数の関係で前後編でお楽しみください【前編】雪の中、はるばる大阪まで遊びに来てくれた UH(うどん変態) ことハチママと SSH(専業主婦S変態) こと"うらら"さんそしてうららさんのお子さんの通称チビラちゃん(1才)雪だったのでミヨミヨ一人で駅までお迎えに行きました。↑家を出たときこれくらいだった雪が・・・↑数分後、みんなと家に帰ってきたときはここまで積もってたよ玄関できよし&ふじこのワンワン歓迎を受けたハチママ&うららさん&チビラちゃん。家に入ってもしばらくきよし&ふじこが大興奮↑きよし&ふじこの洗礼?を受けるハチママ↑本当は嬉しい(はず)ハチママ↑うららさんにも熱烈歓迎↑チビラちゃん1才。か・かわいい・・・↑いきなりうららさんに抱っこされてきよし、思わずウットリ・・・↑うららさんからの↑ハチママからの1才のチビラちゃんが大きいきよし&ふじこにビビって泣き出すんじゃないかと心配していましたが・・全く問題なし唯一、泣いたのは、ミヨミヨがチビラちゃんを抱っこしたときじゃないかしら・・・↑写真提供:ハチママ↑ハチママに指摘されました。その通りです・・・↑きよし&ふじこのおもちゃで遊ぶ(遊ばれる?)チビラちゃん↑よねママにもらったパグ靴下をこよなく愛するUH(ハチママ)↑爆走中のハチママ↑そんなハチママから、ちょっと距離を置く(笑)ふじこ↑でもやっぱりハチママが気になるふじこ。抱っこされないように先にゴロンしてます(笑)そして、とうとうハチママに抱っこされちゃったふじこ。完全にビビっちゃってますハチママのことは好きなのに「抱っこ」となると、別物みたい。何でかな~その後は、すっかり『女優』(爆)になっちゃいました。ふじこの女優っぷり、いかがでしょうか動画に撮りましたのでご覧下さい。 ↑ランチはもちろんピザ配達してくれたお兄ちゃん可愛かったわ~・・・【後半】に続きます。
2008/02/10
コメント(4)

今週は、体調不良の日もあったのでお弁当3回しか作らなかったでも、冷凍食品は1回も使わなかったからとしよう~きよしも男、やるときはやります(笑)和室のヒーター前にいるふじこを無言の圧力でどかせますこうしてみると、順位はやっぱりきよしが上なんだよね~って感じます。そんな動画です。 ↑昨日撮った写真ですオオカミ爪が折れて、接着剤でくっつけられた爪が身の部分に引っついちゃってたきよしですが、その爪が取れたみたいです。でも、毛も一緒に取れちゃって身がむき出しに・・・やっぱり痛そう肝心のオオカミ爪は身の部分に薄い爪の膜が出来てきたみたい。このまま、順調に回復していって欲しいです今日はこの後、UH(うどん変態) ことハチママと "うらら"さん&チビラちゃん が我が家に遊びに来てくれますでも・・・今、外はめっちゃこの先、どうなることやら・・・そして、チビラちゃんがきよし&ふじこにビビって大泣きすること間違いナシだろうなぁ・・・
2008/02/09
コメント(10)

昨日の日記 で、JUNさん にいただいたウインナーのおもちゃに大興奮で遊ぶきよしの動画を載せました。ふじこはちっとも遊べなかったんだけど・・・昨日の夜になって、きよしがコタツの中で寝ている隙を見計らって・・・↑コッソリ遊んでます幸い、音が出るおもちゃじゃなかったので、しばらくウインナーをカミカミして遊ぶ事が出来たみたいです。よかったね~ふじこ(笑)そして昨日は ERIKAさん から届きました。ミヨミヨがきよし&ふじこに・・・と買った大量のオヤツが家にあるのですがアレルギーがなくて何でも食べてくれそうな子(笑)に・・・とおやつを贈ったお友達の1人なんですが「お礼」だと贈ってくださいました。ERIKAさんとは、ずいぶん長いことエンドレスしてます↑『ブツ』が届きました(笑)↑めっちゃいっぱいあるぅ~めちゃくちゃデッカイ箱に大量に入った『ブツ』・・・『福袋』ではなく『福箱』状態でした。却って気を使わせちゃったかもごめんね~。でもありがたく全部いただきますバウムクーヘンが大好きだというミヨミヨに大量のバウムクーヘンとアンコが苦手なミヨミヨに「どらやき」・・・じゃなくて「どらいも」も↑バウムクーヘンと、どらいも~↑バウムクーヘンがとっても気になるふじこ↑牛さんのおもちゃもあったよ~牛さんのおもちゃで遊ぶきよし&ふじこの動画です。最初、あんまり興味なさげな感じのきよし。ウインナーがよっぽど気に入ったのかと思ったけど(笑)最後はちゃんと牛さんでも遊んでくれたよ~。 夜、きよしパパが帰ってきてご飯の後に噂の美味しくて有名だというバウムクーヘンを頂きました。いつも食べてるバウムクーヘン味とは違う上品なセレブな感じのバウムクーヘンだったよ~↑甘い物はあまり食べないきよしパパもバウムクーヘンは大好きです↑芋焼酎にも合うらしいERIKAさんは紅茶に合うよ~って言ってたけど、きよしパパは芋焼酎で食べてました(笑)ミヨミヨはお昼と夕方に「どらいも」を1個ずつ食べたにも関わらず、またこの時もしっかりとバウムクーヘンを食べましたきよしは、コタツの中に完全に入って寝てたんだけど、ふじこは最初っからどうもこのバウムクーヘンが気になってるらしい・・・↑見てます・・・・↑かな~~り、見てます・・・写真ではわからないけど、鼻がヒクヒクしっぱなしでしたこの状態でも絶対に食べないけど、もし誰もいなくなったら・・・その場合は間違いなく全部食べちゃうと思いますERIKAさん、本当にたくさんのありがとう~~【予告】明日は、あるイベントがあります。UH(うどん変態) が我が家にやってきます(笑)チビラちゃん を引きつれて・・・大阪で大量に雪が降るってことはあんまりないけど、大雪だったら中止になるかもしれませんみなさん、雪じゃないことを祈っててくださいね
2008/02/08
コメント(8)

お時間があったら きよし病院に行く もご覧下さいね。昨日、JUNさん から届きました。以前、JUNさんのブログで 「本日のお題」 に参加させてもらったんだけど、見事にミヨミヨに決定「粗品」送ります~って書いてたけど、全然、粗品じゃないよ~↑いっぱい送ってくださいました↑サカちゃんのかわいいカード入り↑これ、ポストイットだよ~すごくな~い他にもたっくさん、いただいちゃいました。JUNさんありがとう~~きよし&ふじこ同様サカちゃんもオヤツを控えている身・・・って事で、きよし&ふじこにはサカちゃん汁付だというのウインナーのおもちゃ。これが、ナゼかきよしのツボに入ったみたいですっごく気に入っちゃって・・・いつもだったら、写真を撮ったらオヤツ(今はダイコンかフード数粒)なんだけど、それを無視してきよしは「ヨシ!」のコマンドでウインナーのおもちゃに一直線だったの(そんな事するって思ってなかったからカメラ構えてなかったよ)↑ウインナーのおもちゃ、めっちゃ気に入ったみたいウインナーのおもちゃで遊ぶきよしの動画です。絶対に離さないの(笑)ふじこはそばを通っただけできよしに吠えられる一幕も・・・ この後も、かな~~り長い時間、ウインナーのおもちゃで遊んでました。ふじこはきよしにさえ、近づけずに気になるけど怖い・・・って感じで遠くでウロウロしてたよだいぶ時間が経って、きよしが落ち着いたので・・・↑首輪風にしてみたり・・・(ふじこの目がうつろだわ~。爆)(ふじこの心の声)『今日のきよし兄ちゃんちょっと怖いでちゅ』↑タ○タ○風にしてみたりして遊んだよ~(爆)↑取られないように?自分の近くに置いてます久しぶりにおもちゃでめっちゃ遊んだって感じのきよしでした。JUNさん、本当にありがとうね~~【おまけ】仕方がないので、コタツにもぐるふじこ(笑)
2008/02/07
コメント(10)

火曜の夜にご飯を食べていたら急に胃がグルグル回る感じがして、大好きなも飲めなくなっちゃって・・・何とかきよしの夜の散歩にだけ行って、お風呂にも入らずに寝ちゃったミヨミヨです。原因がわからないんだけど・・・水曜は仕事だったけど、きよしパパのお弁当はお休みにしてもらって、風邪薬を飲んで必要以上に動かないようにしていました。胃がグルグルする感じはあるんだけど、今はすっかり食べれるし(だから痩せないのね。汗)もう大丈夫だと思いますが・・・まだまだ寒い日が続くのでみなさんも体調を壊さないようにしてくださいね先週の木曜にきよしが オオカミ爪を折る怪我 をしたと書きました。いつもの病院がお休みだったので仕方なく他の病院に行ったんですが、そこで、医療用の接着剤で折れた爪をくっつけたものの、結局 ガーゼに付着 して爪は折れちゃいました最初の病院の先生は何がしたかったんだろう・・・と今になったら思うけど済んでしまった事・・・仕方がない。痛かったね、きよし・・・もうあの病院には絶対に行かないと心に誓いました。・・・でもいつも行ってる病院が休診のときに限って怪我するきよし・・・困るぅ~最初の病院でもらった抗生剤がなくなったので火曜にいつもの病院にきよしと行ってきました。↑嬉しさのあまり動きも早くてブレブレです↑せ・せんせ~い。来たでぇ~~↑診察に入ってもリラックス↑横になる、余裕ぶり~~診察台の乗らない限り、『基本的に病院=好き』みたい。ドア越しの先生に熱い視線を送るきよしの動画です。シッポふりふりです ↑診察台に上がるとテンション一気に下がりますオオカミ爪、完全に全部なくなったと思っていましたが根元は残っていました。中の方は先端にはむき出しだけど薄い皮のような爪も残っているみたい。よかった・・・化膿するのが一番怖いので、抗生物質を後1週間飲ませる事になりました。改めて診察してわかったことですが、最初の接着剤で爪をくっつけた時に、内側にも爪が引っ付いたみたいで身の部分に爪がくっついちゃってるんです無理にはがせないので、これはこのまま残しておくしかないみたいです↑家に帰ってから撮った写真です写真の上にある爪は、身の部分にひっついてしまった折れた爪です。完全にくっついちゃってます散歩中はなるべく激しく走ったりしないようにさせて気をつけてます。散歩から帰ったら消毒しています。その後、舐めないように家の中では靴下生活です。残った部分の爪が思ったより早く生えてきそうな感じなので、それを願うばかりです・・・↑アタチには朝の散歩も病院も関係ないでちゅ~
2008/02/06
コメント(6)

我が家のふじこ・・・はっきりとした原因はわかりませんが(低血圧?が最有力候補。汗)朝の散歩に行きません。我が家では、だいたい朝ご飯6時、お昼ご飯11時、晩ご飯18時で、1日3回に分けてきよし&ふじこはご飯を食べます。朝ご飯を食べるとふじこはだいたい家の中でトイレを済ませ、後は完全に寝る体勢にほとんど、午前中はきよしパパのフカフカの羽毛布団で過ごします夕方の散歩も行かない事が多い・・・で、夜の散歩には必ず行ってウ@チをモリモリします・・・冬になるとこの現象が起きるので、きっと『寒いのがイヤ』何だろうと思うけど・・・ふじこが朝の散歩に行くようになったら・・・きっと『春』が近いということなんだと思います・・・いつもは和室にさえ下りてこないふじこですが、たまたま和室にいたときに散歩に行こうとしたら・・・ふじこは自分のハウスに入って散歩拒否意地でも動きませんでしたそんな様子を動画に撮りましたのでご覧下さい。全身で『散歩には行きまちぇん』と言ってます(笑) ・・・本当にこのまま散歩には行きませんでした(【業務連絡】ままちぃ お待たせしました)ミヨミヨはとっても乾燥肌です。冬になると顔も手もカサカサになります。特に手がひどくて、水仕事をガンガンしているわけでもないのに(笑)乾燥で割れてきたり何度クリーム塗ってもすぐに乾ききるって言う感じで・・困りものでした。そんなミヨミヨが姉(姪っ子みさきちゃんのママ)の勧めで約1年まえに出会ったのがコレ。飲むコラーゲン『フラコラ』です。最初の10日間は1日1本、その後は2日に1本飲みます。お姉ちゃんに「コレを飲みだしてから手のガサガサ感が全く違う」と聞いていたけど正直、『本当に効くの』と半信半疑でした。飲みだして2日目くらいしても特に変化もなく『嘘ちゃうん』と思ってましたが・・・その後、明らかにミヨミヨの体に変化がいつもの冬のガッサガサ感が軽減してるの今でも保湿クリームとかは塗ってるけど、今まで以上に体が潤ってる・・・って感じがします。ミヨミヨ、お友達や会社の人にも勧めましたが、みんな「いつもと違う~」と体の変化を訴えてきてます液体なので、好き嫌いがあると思うので飲みにくいと感じる人もいるかもしれないけど・・・今では、絶対にミヨミヨにとって、なくてはならない存在になっちゃった今なら モニター募集 もしてるよ~。決して安くはないけど・・・乾燥していると感じてる人には一度、試してもらいたいわ~
2008/02/05
コメント(15)

各地で昨日は雪が降ったようですが大阪市内では1日、霧雨のような雨は降ったものの雪にはなってません。まだ、雪を見たことがないふじこが雪を見ることはできるのかなぁ・・・と言うより、今年に入って10日ほどしか朝の散歩に参加していないふじこ夜の散歩には必ず行くんだけど・・・やっぱり『低血圧??』しか考えられません(笑)↑ヒーターの前で眠って・・・↑ヒーターの前で遊ぶ(おもちゃで遊んでます)下手したら、1日ず~っと家の中で過ごす勢いです元気なのに外に行きたがらないって・・・どうよそして、オオカミ爪が剥がれちゃってエライ事になってるきよし。痛いはずなのに靴下にも動じないし(笑)元気いっぱい。痛々しい写真を見たい方は コチラ↑自転車のかごに入ってたおもちゃを見つけたきよしあのおもちゃで遊ぶ~~↑目が輝いてます早よ、投げてぇ~~きよしが、靴下はいて遊ぶ動画です。足は痛くないのか・・・そんなに走って大丈夫なのか・・・と思っちゃいます。 元気なのに家の中で遊ぶふじこ、怪我してるのに外で遊ぶきよし・・・『逆』の気がするんですけどぉ~~
2008/02/04
コメント(14)

毎週、地味~に書いていた『今週のお弁当』の日記ほとんどスルーされているのに(笑)お友達の ERIKAさん がこんな素敵なバナーを作ってくださいました か・かわいい・・・・せっかくかわいいバナーを作ってもらったのに、肝心のお弁当は・・・しょぼいわ~。・・・しかも、またまた日の丸弁当が(笑)これは、決して手抜きではなく、あくまでもきよしパパからの『希望』なので誤解しないでね冷凍食品問題があって、しばらくおかずには使いたくないし、みんな手作りって時間もかかるし難しいし・・・悩みどころだ~ このラインも作っていただきました。2種類も作ってくださったのでもう1個は後日に日記で使うわぁ~。ERIKAさん 本当にありがとう~~2週間前に、携帯を修理に出していて今日やっと出来上がったと連絡を貰ったので早速取りに行ってきました。カメラの修理&外装を新しくしてもらって修理代は3990円。ポイントがたまっててそれを使用したので、現金での支払いはナシ↑左のブルーの携帯が修理から帰ってきたミヨミヨの携帯です・・・って事は、右のピンクの携帯は一緒にショップについて来てくれたきよしパパ、そのまま新しい携帯に機種変更しちゃいましたどうしてもワンセグ機能搭載のものが欲しかったらしい・・・↑携帯が薄いのは魅力的よね~ミヨミヨは携帯でテレビを見れなくても全然問題ないから新しいものに特に興味はないけどでも薄さには魅力を感じました。いいな~早速、家に帰ってきていろいろといじくりまくる(笑)きよしパパ。↑ず~~っと携帯さわってたよお出かけしている間、良いコで留守番してくれていたのできよし&ふじこにはダイコンをあげました。今のところ、オヤツはダイコンだけ(笑)で大満足している様子のきよし&ふじこ。我が家のダイコン消費量、すごいかも~~
2008/02/03
コメント(5)

木曜の朝に公園の植え込みに潜んでいためがけてジャンプしオオカミ爪が折れちゃったきよしいつも通っている病院が木曜が休診のため、他の病院に行き、医療用の接着剤でくっつけてテーピングを巻いた状態でしたが、今朝、いつもの病院に行って診てもらって来ました。耳掃除もしてもらいたかったので、今朝はふじこも無理やり朝の散歩に連れて行きました。↑靴下姿が定着しているきよし&テンション低いふじこどれだけ、痛い事や怖い事をされてきても、この病院が大好きなきよし。待合室ではいつも興奮状態ですそんな元気いっぱいのきよしの動画です。ミヨミヨが「先生は」と問いかけると思わず「ワンワン(先生~)」と吠えちゃいますので(笑)音量に注意してくださいね。 おやつを食べていないからでしょう。フードを増量しているにもかかわらず体重が増えません。きよし21.0キロ、ふじこ15.8キロでした。まずはふじこの耳掃除。ふじこは耳掃除だけなのに異常にいつも病院を怖がります。↑ヒイイィィィ~~・・って声が聞えてきそうでしょ。そして、待合室ではあんなに興奮していたきよしでしたが診察台に上がるとテンション↑シッポ下がりすぎぃ~怪我の事情を話すと、あまり長時間テーピングを巻いた状態は良くないとの事ではずす事になりました。そこで恐ろしい事が・・・↑2日ぶりの「生足」登場しかし・・・よく見ると、折れた爪がな~いなんと・・・木曜に診察した病院の先生が医療用の接着剤で爪を引っ付ける時に、ガーゼに付着したみたいでそのまま、爪がガーゼに引っ付いちゃってたんです↑ガーゼに付着した、きよしのオオカミ爪ちょっとわかりにくいかもしれませんが、ガーゼに爪が完全にくっついてました(涙)この病院ではいつも写真を撮らせてもらってますが、今日は本当に写真を撮るだけでも辛かったです出血が治まっていたので良かったですが、きよしのオオカミ爪は根元だけかろうじて残ってる状態で後は『むき出し状態』なんですぅ~~でも、なるべく自然のままがいい・・・と言うことで診察が終わって家に帰るまでそのままで歩きました。きよし、2日ぶりに靴下ナシで道を歩きました。↑普通に歩く分には問題なさそうですが怖いです家に帰って患部の写真撮影しました。見ているだけで痛々しいです・・・(嫌な方はスルーしてくださいね)上に見える白の部分が残った爪で下の赤い部分はむき出しになってます。化膿しないように消毒をこまめにする事、化膿止めの薬をしばらく飲み続けることになりました。来週また診察してもらいます。家に帰るときよしがどうしても患部が気になるようで舐めるので、ミヨミヨが留守にする時は家の中でも靴下を履かせることにしました。早く、爪が伸びてきてくれたらいいけど・・・激しい運動をしたらきっと患部に当たってまた出血しちゃうと思うので、その点も注意していきます・・・
2008/02/02
コメント(10)

昨日の日記 で、たくさんの方にきよしの怪我についてお見舞いコメントやメッセージをいただきました。本当にありがとうございました。今まで、何度かオオカミ爪を折ったり割ったりしているきよしですが、今回が一番ひどいと思われます今朝、気づいたのですが・・・↑わかるでしょうか・・・怪我をしていないほうのオオカミ爪も黒く血豆みたいになっているのがわかるでしょうかきっと、両方何らかの形で強打?して前回折れてしまって弱くなっていた左側の爪だけが折れてしまった物だと思われますそこまで執着しなくても・・・昨日、テーピングで巻いた足はそのままで、部屋の中では靴下を履かせています。(散歩に行く時は更にその上にもう一枚靴下を履かせています)靴下にはすっかり慣れたみたい。今朝の散歩風景を動画に撮りましたのでご覧下さい。全く何の違和感もなく普通~~に(笑)歩いております そして、昨日怪我をした公園に行って現場検証(笑)↑この公園で昨日、エライ目にあっちゃいました↑潜んでいたのはこの辺り・・・公園に入って結構すぐの事だったので、最初は全体的に公園内の人間やを確認するのが先・・・の時だったので、植え込みにまで目が行ってませんでした。きっときよしにはすぐに見えてたんでしょうね~。そして、散歩から帰ると・・・↑真っ黒に汚れた靴下散歩に行くとかなり汚れるのね・・・と再確認靴下はすぐに手洗いしました。寝室で寝ていたふじこが珍しくすぐに降りて来てきよしのチェック・・・↑チェックが忙しく(笑)ふじこだけブレブレですみなさんも、くれぐれもには気をつけましょうね~~【おまけ】↑散歩中に見かけたお家の窓から見えた、リラっくま今日からお仕事のUHハチママ、これ見て癒されてね~
2008/02/01
コメント(16)
全27件 (27件中 1-27件目)
1