surfersparadise☆2

surfersparadise☆2

2012年02月28日
XML
カテゴリ: 岐阜の穴場*gifu*

岐阜県関市はうなぎやさんの老舗が多いことで有名ですが、以前関市のうなぎやさん有名どころを全部食べに行ったことがあります。有名だからと言って行列だからと言って、三河一色産のうなぎとは限らず台湾産のお店もあります。

老舗だからと言ってどこでも美味しいかと言うとそうでもなく、ご飯がおいしくなかったり、お吸い物がお湯?と思うくらい味がなかったり、パーフェクトに美味しいと思うお店はそれほどなかったように思いました。同じお店に2回行って、初回はすごく美味しく思えたけど二回目はあれ??ってこともあったり、うなぎってなかなか安定性がないのでしょうかねぇ~?焼く人が変わるともちろん味も違いますしね~

お仕事で岐阜県可児市へ行くことがたまにあります。午前中で終わった日があり、
たまにはうなぎでもと関市本店で人気の辻屋さんの可児支店へ行きました。

DSC_0358.JPG

立派な店構えです。駐車場も広くて店内も広かったです。
こちらもお客さんがひっきりなしのようですが、この日は遅めに行ったので
わりとスムーズに食べることができました。

DSC_0359.JPG

ひつまぶし(2600円)にしました。このメニューが面白くて・・・

DSC_0360.JPG

裏を返すとそろばんになっているんですそろばんの方を向いてたら
メニューって気付かない!

DSC_0363.JPG

おいしそうなひつまぶしです。

サラダもついて、珍しいのが最後にかけるダシがロウソクで土瓶に入っていて、
これはいつまでも熱くていいアイディアです。

DSC_0362.JPG

2回目にかけて食べる薬味も珍しく、わさび、ねぎは普通ですが、
漬物を刻んだものなどありました。

DSC_0364.JPG

ぎっしりつまったひつまぶしでした。2段になっているのでボリューム満点

今は国産うなぎは高くなっていますが、この前魚屋さんで三河一色産を買ったら
1匹2100円に上がっていました。なので2600円で国産だと採算合わないかも
しれませんね~。例え台湾産でも以前関市で食べたときはうな丼を食べたので、
台湾産だとすぐにわかりましたが、ひつまぶしにすると分からないことが
多いです。

でも、美味しくて満足できればいいでしょう国産と言われても本当かどうかも
わからないこの時代です。辻屋さんの可児支店は美味しかったです。

DSC_0365.JPG

接客もすごくよかったし、ひつまぶしもかりっと焼かれご飯も美味しく、
お吸い物も美味しかった

帰り際には、おかみさんにかわいいお土産ももらいました。
とても親切で丁寧でこれだけのおかみさんの接客ならまた行ってもいいかな~
って思いました。

あ~またうなぎが食べたくなってきた

【送料無料】どうまい静岡うなぎ

【送料無料】東京五つ星の鰻と天麩羅

【韓流】チャン・グンソク(張根錫)鰻魚最愛的精選写真集[中国版]-写真集(B)

人気ブログランキングへ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012年02月28日 20時05分10秒
コメント(14) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:うなぎランチ☆関辻屋 支店☆可児市(02/28)  
美味しそうなものばかり食べてるね~。
うらやましい!!!
ひつまぶしをずーーーっと「ひまつぶし」と間違って覚えていました(笑)
愛知に住んでいたときにはお祝い事のたびにうな芳のひつまぶしを食べていたよ~。
前の日の日記に白金豚って載ってて、あれ?聞いたことあるな~と思ったら岩手県花巻市の豚さんだったね。近くに住んでても食べたことないわー(笑)実はとんかつが苦手でね(-.-)
(2012年02月28日 20時32分23秒)

Re[1]:うなぎランチ☆関辻屋 支店☆可児市(02/28)  
☆rokogirl☆  さん
あみちぇ0233さん

ねぇあみちぇさんブログのメッセージ欄なくなっちゃってあみちぇさんのブログのパスワードわからなくなっちゃったの。また教えてください(T_T)
ひまつぶしって思ってたんですか~(笑)面白い!
明日仕事で豊田ですよ~初めて行きます。
ちゃんと行けるか心配です。
そう、白金豚は岩手ですよ。美味しいです。
とんかつ苦手ってこれまた初めて聞きました(*^^)
(2012年02月28日 20時51分09秒)

Re:うなぎランチ☆関辻屋 支店☆可児市(02/28)  
nyaanya  さん
国産のちゃんとしたのを食べたいと思っていたら、
なかなか機会が無く食べ損ねています(^^;

私もうなぎは好きなのですが、
安心して食べられるのはお値段も立派で・・・★

もういいやってあきらめてます・・・。 (2012年02月28日 21時30分05秒)

Re:うなぎランチ☆関辻屋 支店☆可児市(02/28)  
まりも8328  さん
あ===・・・うなぎ、食べたい===♪
我が家にとっては、「超」高級なので、「うなぎでも!!」なんて、食べには行けません@@:

次回は、是非、関市の本店で、長焼きを食べて、感想をお聞きしたいです!!
また、全然違うと思います。。。(そうでもないかな?)

それに、美濃加茂市にある「加茂う」のひつまぶしの感想もお聞きしたいな・・
ここは熱田の蓬莱軒から暖簾わけした方がやってみえるんです。。
rokoさんの素直なコメントが楽しみです^^ (2012年02月29日 11時33分42秒)

Re:うなぎランチ☆関辻屋 支店☆可児市(02/28)  
day_diamond  さん
ちょっと見ない間に沢山記事があってびっくりしました。
ひつまぶし美味しそうです。

(2012年02月29日 18時30分38秒)

Re:うなぎランチ☆関辻屋 支店☆可児市(02/28)  
名古屋人は、うなぎが、大好きな人が多いですか?

ひつまぶし、確かに、絶品ですよね。

名古屋が産んだ、日本の宝! っと、言って良いでしょうか?

(2012年02月29日 20時28分13秒)

Re:うなぎランチ☆関辻屋 支店☆可児市(02/28)  
うなぎいいね!帰ったら一度は食べに行くかな。
この間帰ったときに食べに行ったところは、確かうな重で3000円ぐらいしたような?
年々値上がりしてる??
ひつまぶし、いいね。飽きなくて最後まで楽しめる♪
(2012年02月29日 20時41分07秒)

Re:うなぎランチ☆関辻屋 支店☆可児市(02/28)  
すごいうなぎがぎっちりと詰まったひつまぶしですね
私は鰻はあまり好んでは食べないのですがひつまぶしは食べれます
最近は浜名湖へ行っても
そろばん・・・珠が6個ある!昔のそろばんだわ~ (2012年02月29日 23時37分21秒)

Re[1]:うなぎランチ☆関辻屋 支店☆可児市(02/28)  
☆rokogirl☆  さん
nyaanyaさん

ほんとですね~買うのもすごく美味しい魚屋さんでよく買ってたけどいきなり700円とかアップされて、1匹ではいけないので最近は買うこともしなくなりました(>_<)
なんでそんなにうなぎとれないのかなぁ・・・ (2012年02月29日 23時46分14秒)

Re[1]:うなぎランチ☆関辻屋 支店☆可児市(02/28)  
☆rokogirl☆  さん
まりも8328さん

高すぎですよね~もっと身近に食べれるようにして欲しいです。
実はこの日、加茂うまで行ったらお休みだったんですよ。
ちゃんと覚えてますよ。まりもさんにお聞きしたこと♪
今度はお休み確認して行ってみます。

関の辻屋本店2度行ってますが、記事にも書いた一度目は美味しくて、二度目はお吸い物が味がなかったのと焼いてた人が違ってなんか微妙な焼加減でした(>.<)
他2軒は、一軒はうなぎは一番美味しかったけどご飯がまずく、もう一軒は台湾産で分厚くて気持ち悪かった記憶です。
でも、いつも行列なんですよね(*^^)不思議です。 (2012年02月29日 23時51分55秒)

Re[1]:うなぎランチ☆関辻屋 支店☆可児市(02/28)  
☆rokogirl☆  さん
day_diamondさん

(⌒▽⌒)アハハ!こんばんわ~。シドニーの旅行記をいつも書かずにそのまま放置しちゃうので今回は絶対書き終わらせようと毎日頑張って書くようにしてるんです。 (2012年02月29日 23時53分19秒)

Re[1]:うなぎランチ☆関辻屋 支店☆可児市(02/28)  
☆rokogirl☆  さん
アジアの星一番Ver4さん

東京もうなぎやさんって歴史があって多いですよね??
でも名古屋の人は好きな人は多いですよ。うなぎやさん並んでますもんね。
ひつまぶしは食べやすいし飽きない。これ以上高くなってほしくないですけどね~(^^; (2012年02月29日 23時57分52秒)

Re[1]:うなぎランチ☆関辻屋 支店☆可児市(02/28)  
☆rokogirl☆  さん
マフィンシドニーさん

関東は名古屋よりもともと高いと思うよ~~
3000円したら名古屋の人行かなくなるだろうなぁ(笑)
東京から来た有名なフレンチほとんど2年でなくなってるもん(T▽T)
関東のうなぎは違う焼き方なんでしょ?一度食べてみたいなぁ(o^∇^o)ノ (2012年03月01日 00時00分49秒)

Re[1]:うなぎランチ☆関辻屋 支店☆可児市(02/28)  
☆rokogirl☆  さん
にゃん子ママさん

私もひつまぶしのように細く切ってあるほうが好きです。
すごい量だからママは半分くらいで無理~~ってなりそうです(笑)
え?そろばん普通は5個でしたっけ??
(2012年03月01日 00時03分13秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: