2004年02月08日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
昨晩は、AK氏の誘いで日本人大学院生を中心に、持ち寄りの飲み&喰い会がありました。っで、今回僕が挑戦したのは、「生春巻き」。材料:えび、はるさめ、にら、ささみ、ねぎ、ぱくちー、をライスペーパーに包めば「ほいさっ」出来上がり!スイート・チリソースで頂マンモスぅ!(・・・死亡遊戯)

生春巻きと白ワインを片手に、GFと大学に着いてみると会場には10人位しか来て居ません・・・。当初は20-30人位来ると思っていたのにぃ・・。しかも・・・・、半分以上は知らない方達。そして、テーブル上には見えないベルリンの壁が!テーブル向かって右と左では、雰囲気が「っ全然っ違う!」。


右と左で何がそんなに違うんだぁぁああ!????

答えは・・・ 年齢

向かって右(僕が座ってる方!)は20代前半が陣取り、反対側の左には30代が連なっているではないですか!

25の僕は微妙なポジション。無論四捨五入と言う非常な手段が行使されれば、必然的に30年代組として参加。しかし、自分は、(未だ)20代。誰がなんと言おうと、右だ!結局「右組」へ入りました。

飲み会は既にキック・オフされてたので、30代はがんがん行ってます。僕は酒好き&強いので、負けずに先ずはビールでガンガン。AK氏がなんとロンドンからわざわざ買ってきたポン酒一升瓶がちらり・・・。いっちゃうよー。今日はガンガンいっちゃうよー。っとおじさん晩酌でポン酒をがっつり飲みます。若者YKちゃん(20歳)も飲むわ、飲むわ。そして気がつけば、一升瓶は・・・空。
ワインのコルクがぽんぽん空きます。てな具合でホントよく飲みました。


僕も精神的には20代(のつもり)ですが、あと5年で30代の皆様のように落ち着いたり、渋くなったりしてるんでしょうか・・・?うーん。色々考えさせられた飲み会でした。

教訓:人生50年、人生三十路から・・・。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年02月09日 01時46分38秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ひねもす☆

ひねもす☆

コメント新着

乗らない騎手@ ちょっとは木馬隠せw あのー、三 角 木 馬が家にあるってどん…
雅無乱@ 感動! ラピュタぼくも好きです。 そんな歴史が…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: