働く女性は、肩が凝る。
パソコンを見ているのが長かったりすると、
途端に肩と首にきます。
「仕方ないかあ。仕事とパソコンは切り離せないもの。
でも、もしかしたら自分の身体の癖でこりやすいのかも・・・」
と思っていた所、いいことを教えてもらいました。
パソコンを見ている時、ついつい誰でも画面に
顔を突っ込むようにしているそうです。
顔を突っ込むようにして画面を見るのではなく、
パソコンの周辺がボワーッと見えている状態を
キープすると目の疲れも減り、姿勢もいい状態に
なり、肩もこらなくなるとのこと。
それを知ってから、
「あ、また顔を突っ込んでた」と気づいた時に
姿勢を戻すようにしています。
眼精疲労は、首・肩・腰に来るので
特にパソコンは要注意ですね。
●周辺を見る
を意識するようになって、少し肩コリが減った感じです。
社会人は体力が第一! 2012年10月29日
週に3日、カーブスに行ってきました 2012年10月14日
優先順位を間違わない 2012年02月29日
PR
キーワードサーチ
カレンダー
コメント新着
カテゴリ
フリーページ