今は止んでるかな いや小降り
今年の薔薇はこんなお天気だから しょうがないか・・

シャルルドミルを筆頭に何本もだめにしたから・・・
寂しい五月の薔薇です
気合だ 気合だ気合だ
おおてまりにとっても似てるアジサイを購入

確か・・スノーフレークだったような・・mokaちゃん違う?
純白っていいですねえ~~
心が洗われる
それも最初はグリーンがかってて 花ビラが大きくなるにつれ純白
サマースノーもピンクがかったのやらグリーンがかったのがあっても純白
昨日はジムでピラティスをやってきました
上級バージョンもありました
周りはほとんどができてないかな
スッチーにも辛いものがありました
レベルを上げていくのは 自身のインナーマッスルの認識にもなります
ちょっと続けていこうかな
バレトンは 「意識を伴った動作」に根ざした一連のプログラムです
バレトンのレベルアップは↓
1段階 ソール・シンセシス ・・・・バレエの入門編のようなもの
2段階 スタンディングフロウ・ ・・・・フイットネスとヨガの構成部分外してダンサーのコンディショニング法に焦点
3段階 センタームーブ ・・・心臓系の要素をバレエに影響を受けた筋力とパワーのコンビネーションに加えることで バレトンプログラムを次のレベルへ昇華させたワークアウト
ノンストップの要素をブレンド
ジムでは まだ1段階です
バレエは踊れなくっとも 段階経たら かなりきつそうです
インナーマッスルの大事さ 痛切
ピラティスとの関連大です![]()
さーーーーーーー行動行動