今日の負けネタ orz (旧宅)

今日の負けネタ orz (旧宅)

PR

プロフィール

SW20turbo

SW20turbo

カレンダー

コメント新着

Tak.@ Re:JUNKにハマる! その1(12/23) いやぁ、懐かしい。 Future32αのビデオボ…
SW20turbo @ Re:excel 2010 新機能 マクロは便利です!(08/13) 訪問ありがとうございました。 日々の情…
excel 2010 新機能 マクロは便利です!@ excel 2010 新機能 マクロは便利です! 「 マクロ 」を簡単に実行する方法を最初…
SW20turbo @ Re[1]:ガジェット届いた(08/13) きれい宣言さん >へぇ~~~電力が測れ…
きれい宣言 @ Re:ガジェット届いた(08/13) へぇ~~~電力が測れるの?うちのは普通…
SW20turbo @ Re[1]:白い粉届いた ^^;(08/12) きれい宣言さん >ふーんそっかぁ。アレ…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

フリーページ

2009年01月23日
XML
テーマ: 私のPC生活(7518)
カテゴリ: ETC
またもお久しぶり。

世界5大DRAMメーカーの内の1社、キモンダ(独)が逝っちゃいました・・・ (-_-;)

『独メモリーチップ大手、キマンダが破産申請』
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-36058020090123

地元ザクセン州や親会社インフィニオンの支援を受けて、昨年末以来建て直しを
図っているというニュースが伝わってきたものの、とうとう力尽きたみたいで・・・

まぁ、2GB DIMMが2,000円で買えてみたり、期待のDDR3も思ったほどの需要が無く、
DDR2に引きずられて暴落してみたり、4GBフラッシュは1,000円以下だったり・・・
今、メモリー(に限らず半導体)は核の冬から氷河期に突入しているのかも・・・


(台湾政府の補助金で生き延びようだなんて・・・世も末)

ただ、市場の競争は微妙に緩むだろうから、それだけが救いか?

さて、これでメモリの値段も一段落となるのだろうか?
それとも、もう1社逝くまで止まらないのだろうか?

ま、オイラ的には新PC、今日注文しちゃったから、メモリの値段がどう動こうが
当分関係無いんだけどさ ^^;

ただ、PC業界とか、ビデオカード屋さんとか、大変だろうね・・・ご苦労様っす。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年01月23日 22時27分25秒
コメント(2) | コメントを書く
[ETC] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: