PR

Profile

σσσ さやさや σσσ

σσσ さやさや σσσ

2005年04月04日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

2日目のDinnerはHobartで人気のあるRestaurant

Boat House にて。



(ちょっと暗くて見えにくい。。。)





ここは、Cornelian Bay (コニリアン ベイ) という湾に面しており

レストランからホバートの夜景が一望できる場所!!







東京とは違って、高所から夜景を堪能するのではなく、

周りが広々としているので低い場所からでも

遠くのきれいな景色が堪能できてしまう♪







残念ながら、その夜はあいにく夜は雨がシトシトと降っていたけど、

それでも、雨で曇った空の下でキラキラと光っていた

『タスマン ブリッジ』は私の目には綺麗に映っていましたよ♪









tasman bridgeとは

空港からホバート港に行くときに渡る有名な橋です。











*******************************

Cornelian Bay 『 BOAT HOUSE



on the beach,Cornelian Bay

Hobart Tasmania



Ph 03-62-289-289

********************************









私たちがいただいたものは、

What we had at the restaurant is....





前菜



シーフードの盛り合わせ

生牡蠣や、タコのピリ辛マリネetc



この旅初!!タスマニアンオイスター!!



日本のものと比べると かなり小さい

そしてかなーーーーり、



『磯臭い!!』

期待していただけに、ショックが大きかった。。。









メイン



左;Ocean trout =ポルチーニだけのサーモンのスパゲティー

右;Tasmanian beef =タスマニアビーフのポテト添え

下;Goat curd tomato pasta =ヤギのチーズトマトパスタ





”Ocean trout” (オゥシャン トラゥトゥ)とはマスのこと。

サーモンと全く同じで美味しかった♪





”Goat” (ゴートゥ)とはヤギの事

ヤギのチーズきっと初めて食べました♪

ちょっと酸っぱい!?







ちょっと一息。

マナーについて


外国では、ナイフ&フォークを揃えてお皿の上に置いたら

『食べ終わりました』

という意味を表します♪



私その事忘れていて、まだ食べ終わったないのに、

お皿下げられちゃいました



ガ━━━━(   ´  Д   `  ||| )━━━━ン!!!!









デザート



ターキッシュデライト

中には柔らかいキャンディー(!?)やフレッシュフルーツが入っていて

チョコレートと生クリームもin♪

Topには綿菓子が!!



綿菓子って日本のものだと思っていたのに。。。



店員さんにこれは日本語でワタガシって言うんだよ♪

と教えました(笑

Its called "watagashi" in Japanese!!』



もちろん、みんな一致で”Red Wine”とともに。







その後はSandy BayにあるバーへとGo!!



Good-night!!







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005年04月04日 10時08分20秒
コメント(10) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

☆有閑倶楽部☆ ☆かぽりん☆さん
♪ヨリの子育て日記♪ ☆*・゜゜・*:.。☆..。.☆ЧoЯi☆*・゜゜・*:.。☆..。.さん
☆☆☆★★スコーン倶楽部… allDIYさん
エレントさん
フランネル antique lifeさん

Comments

ゆう@ とうとう出ちゃったね うわさは本当だったよ。 http://himitsu.…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: