PR
カレンダー
キーワードサーチ
カテゴリ
水槽を使った飼育ケージを少々変更しました。
体も大きくなってきて、散らかすようにもなってきたので、この時は敷物なしにしてました。
水入れはペットボトルの底に穴を開けて、器に入れて、飲んだ分だけ出る方式。
寝る場所は板で上げ底して、汚れにくく。
ベッドみたいでしょ?
「イタズラしちゃうぞ!」
生後一か月も経ってないのに、このやんちゃぶりですよ。
部屋に放したらもう、ヒッチャカメッチャカ。
鶏の雰囲気が感じられるようになりました。
ちなみに、このファミリアのアイスケースはストックのエサ入れ。
このサイズなかなか重宝します。
余談ですが、我が家ではこれは、虫取りにも使っています。
何の虫かと言うと、主にゲジゲジ。。。
家の中に出るのですよ。
アシダカグモとかムカデとかゲジゲジとか。
アシダカグモは、夫が名前をつけてかわいがって(?)いるので見つけても放置。
ムカデはヤバいので、即処分。(フレッシュな亡骸はコッコへプレゼント)
ゲジゲジは悪さをしないので何となく外に放ちます。
なので、我が家では
「ファミリア持ってきて〜!」
と言うと、ゲジゲジが出たということです。
ちなみに、ピヨコに使ってるヒーターはこちら!
便利だよ!
遠赤外線テキオンヒーター ふわもこカバー付き リバーシブル仕様 ワイド/レギュラー/ミニ/まる ドギーマン【犬猫用ヒーター】【在庫限定セール品!】あったか用品 暖房器具/防寒対策/暖房用品 ペットヒーター あったかグッズ 寒さ対策