しゃっちょこにっき

しゃっちょこにっき

PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

chiro_77

chiro_77

2025.08.21
XML
カテゴリ: 旅日記
※今回の記事はスタンプラリーのこと書いてないです
お次の記事4 ​へどうぞ。


夕飯とおやつを買いこんだら、今日のお宿へGO!
今回はホテルレオン浜松さん。

レビュー見て知ってはいたけれど、ゴージャスなエントランスに圧倒される。
なんたって、宿泊費が安かっただけにね。
本当にこのお値段でいいんですか!?



シャンプーバーも、ウェルカムドリンクも楽しめて、マッサージチェアや漫画コーナーまで。
(マッサージチェアは無料ですよ!)



到着早々、長距離ドライブの疲れを癒させていただきました。





お部屋の雰囲気も大人っぽくていい感じですぽっ


娘は部屋に入ると、まずラ・ムーのPAKUPAKUさんで買った、たこ焼きをパクパク。



6個入りで100円ですよ!
地元のお祭りだってこんなに安くないでしょうに。
お味も問題なく、ちゃんとおいしいたこ焼きです。

娘の腹ごしらえが終わったら、一度外出することに。
向かいのショッピングモール、ザザシティ浜松へ。

そして、ここで予期せぬ出会いが!!!



渚カヲルくんとピアノ。
娘は大興奮で写真を撮りまくってました。



そして、お目当てだったジオラマグランプリの会場へやってきました。
これ、たまたまマップ検索して見つけたザザシティのジオラマファクトリーさんというショップが、年に一度行う作品コンテストらしいのですが、偶然旅行の日程中だったので、喜んでやってまいりました。

この記事は夫が別で詳しく書くそうなので、私はさらっとだけ触れさせてもらいます。

私が度肝を抜かれたのがこちらの作品。
たくさんの妖怪たちが、それはもう活き活きとうごめいています。




妖怪辞典片手に一日がかりで眺めてたい作品でした。
水木しげるさん好きな方に見て欲しいな。



もうひとつは、ラピュタモチーフの作品。



並んで飛んでる「フラップター」がかわいい!
てか、これそういう名前だったんだね大笑いハエみたいな乗り物。
検索して知りました。



通りでは親方たちがケンカしてる。愉快なケンカのシーンが。
屋根の上ではパズーがトランペット吹いてたり、ラピュタ好きにはたまらない作品でした。



ジオラマを見た後は、近くのとあるショップへ。
こちらも、夫が詳しく書く予定なので、私は写真を一枚だけ。



ガーディアンズ・オブ・ギャラクシーのロケット。
この映画を見ようと思ったのは、予告でこのキャラクターがツボにはまったから。
かわいい顔して怒りっぽい過激な無法者。

余談だけど、うちの夫は動物に例えるならアライグマじゃないかと思う。
かわいいかどうかは置いといて大笑い



ショッピングモールもぼちぼち閉店の雰囲気なので、ホテルに帰還。
夕飯をとることに。

今日の夕飯は、ラ・ムーで買ったこちら。



夫が買ったのはめんたいソースの乗ったからあげ弁当。
パッケージは中が見えなくて、店頭にある写真を見ながら
「こういうのは大体写真より、めんたいが少ないはずだ」
と言いながらパッケージを開けると、なんと写真より多くかかっていたという。

そして、そのおかげで、おかずいらずでご飯を消費してしまい、
後から、からあげだけ食べる羽目になったとさ。




こちらは娘が買ったサーモンのお寿司。
ラ・ムーにしては高いけど、8貫でこのお値段、百円の回転寿司より安い。
ぺろりとたいらげましたよ。




私はお昼を食べすぎて、食べられない気がしたのでパンをチョイスしていました。
案の定、こちらは翌日のおやつになりましたとさ。
どれも、お値段を考えたら十分においしくいただけました。
いいな、近所に欲しいな、ラ・ムーぽっ




娘は、さらにこの後、念願のギョー天をむしゃむしゃスマイル
これ、ホント大好きなんですって。
うちの近くでも買えたらいいのにー。


つづく


ちょっと違うけどこんなぎょうざのスナックもあったよ。
食べてみたいぺろり


横浜限定 本格横浜中華街 餃子チップス 餃子スナック 80g ギョウザスナック 焼き菓子 ピリ辛 ビール  おつまみ 横浜土産 友達用に 横浜お土産 横浜中華街 お花見 お菓子


そして、妖怪辞典なんてあるかよって思ったアナタ……
ありましたよ!古本ですけど。


図説 妖怪辞典 妖怪ドットコム; Tomoe【中古】


でも、読むならこっちの方がいいかな。


妖怪ビジュアル大図鑑/水木しげる【1000円以上送料無料】


水木しげる 妖怪大百科 [ 水木 しげる ]


​ていうか、妖怪図鑑ってけっこういっぱいあるのね。
ざんねんな~シリーズみたいなのも。


【中古】 がっかり妖怪大図鑑 情けなくてかわいいから、もっと好きになる!/村上健司(著者)


でも、私はこれが気になる。
どうときめくんだろう


ときめく妖怪図鑑 (Tokimeku Zukan+) [ 門賀美央子 ]

読んでみたいぽっ


​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.10.14 00:15:40
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: