ただいま復職中(うつ病から社会復帰へ・・・)

ただいま復職中(うつ病から社会復帰へ・・・)

PR

プロフィール

jyunnnyann

jyunnnyann

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

お気に入りブログ

精神病 ありす@jpさん
Masa-PのBlogへの入… Masa-Pさん
もよん日記 もよん5436さん
“GOOD LUCK”『翼をな… フランク21さん
お~る あばうと … 無名戦士さん
日々思うこと ちぇちぇこりんたさん
Midnight Sun 工藤 慎太郎さん
岩盤浴でキレイなカ… リンリン4977さん
ウツるんです。うつ… ウツウ人さん
導きの言の葉 ~う… まいのすけ5360さん

コメント新着

どぴゅ@ みんなホントにオナ鑑だけなの? 相互オナって約束だったけど、いざとなる…
ボーボー侍@ 脇コキって言うねんな(爆笑) 前に言うてた奥さんな、オレのズボン脱が…
もじゃもじゃ君@ 短小ち○こに興奮しすぎ(ワラ 優子ちゃんたら急に人気無い所で車を停め…
まさーしー@ なんぞコレなんぞぉ!! ぬオォォーーー!! w(゜д゜;w(゜д゜)w…
ヒゲメタボ@ クマたんと呼ばれてます(^^; 最近はこれが流行ってるって聞いたので …
2006年05月07日
XML
カテゴリ: 鬱病
 昨日一日出勤して今日は普通に休みです。今日も午後は昼寝をたっぷりしてしまいました。最近休みになるとたくさん寝ています。よく眠れるなぁと自分でも感心しています。

 これまでの疲れもあるのでしょうが、今は他にも要因がありそうです。

 ちょうど今日で連休が終わるので、今が一番嫌な気分になる時間帯ですよね。皆がそうなのです。

 最近はちょっと調子を崩しかけている人が多いですが、これもちょうど季節の変わり目とか、天気や気圧の変化も大きく影響しているようです。だから自分だけ・・・と不安にならず、今はそういう季節であり時期であると思いましょうね。

 私も決して調子がいいとは言えません。これだけ寝てしまうのはやはり調子がよくないのもあると思います。でも、今はそういう時期と思っているので、眠れる時にたくさん眠ろうと考えています。そういう意味でものんびりと休みを過ごせました。

 ちょっと体重が増加したようなのが気になりますが・・・。

 よく「五月病」という言葉を聞きますが、やはりこういう言葉が使われるほど多くの人が調子を崩しやすいのです。普通の人でもそうですから、あまりナーバスにならず自分ができることを一つずつやりましょうね。

 私も明日から忙しくなりそうです。ですが、出来ることを一つずつやるだけです。

 なるようになるさ。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年05月07日 21時44分49秒
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


うつにとってはよくない季節  
バラ8343  さん
調子を崩している人おおいです。青芽どきは心の病にはなぜかよくないようです。 (2006年05月07日 21時50分41秒)

Re:今は調子を崩しやすい季節です。  
ももじ1966 さん
なんとかなるさ。私、好きなことばです。沖縄の方言で「なんくるないさぁ~」って言うんです。私はいつも、なんくるないさぁ~精神でいます。体には気を付けて仕事やってってくださいね。 (2006年05月07日 22時01分06秒)

Re:今は調子を崩しやすい季節です。(05/07)  
stella maris 03  さん
>なるようになるさ。

そうですよね!
明日から、出来る範囲のことをコツコツとやっていくようにします。(笑)
(2006年05月07日 22時32分02秒)

Re:うつにとってはよくない季節(05/07)  
jyunnnyann  さん
バラ8343さん
ちょうど今の時期は本当に多くの方が調子を崩しやすくなっています。やはり季節要因があるのですね。不思議な気もします。
メッセージありがとうございます。 (2006年05月07日 22時42分36秒)

Re[1]:今は調子を崩しやすい季節です。(05/07)  
jyunnnyann  さん
ももじ1966さん
>沖縄の方言で「なんくるないさぁ~」って言うんです。私はいつも、なんくるないさぁ~精神でいます。体には気を付けて仕事やってってくださいね。
-----
「なんくるないさぁ~」っていい響きですね。この病気になってようやく少しずつ身についてきた言葉です。
お互い「なんくるないさぁ~」でいきましょう。
メッセージありがとうございます。 (2006年05月07日 22時44分57秒)

Re[1]:今は調子を崩しやすい季節です。(05/07)  
jyunnnyann  さん
stella maris 03さん
そうです。できないことはどうしようもありません。出来ることをそのままやるだけです。勿論できなかったことが出来るようになることもいい事ですよ。でも、まずは自分ができることを自然体でいきましょう。
メッセージありがとうございます。 (2006年05月07日 22時46分35秒)

Re:今は調子を崩しやすい季節です。(05/07)  
BLACK.PANTHER  さん
健康な人でも今の季節は調子を崩す人は多いでしょう。休める時に沢山休んで出来ることをやりましょう。低血圧・起立性低血圧(副作用で更に悪化)の自分にとっては春~夏は脅威です。気圧の変化にヤラレまくります。何とかやり過ごしたいと思っています。
多少の体重増加は休みが終われば自然に戻るでしょう。 (2006年05月08日 06時03分31秒)

Re:今は調子を崩しやすい季節です。(05/07)  
なっちな  さん
お疲れさまです。
今日の出勤はいかがでしたか?
私はとってもだるかったです。
なんとかなるさっていい言葉ですね。
私もそう思うことにします。 (2006年05月08日 20時36分43秒)

Re[1]:今は調子を崩しやすい季節です。(05/07)  
jyunnnyann  さん
BLACK.PANTHERさん
休みの日にたくさん休養をとったので、体の方は問題ありませんでした。ちょっと太ったのが気になりましたが、すぐに戻ると聞いてちょっとホッとしています。
気持ちのバランスはこの時期充分注意して対処したいと思います。やはりうまくやり過ごしたいですね。
メッセージありがとうございます。 (2006年05月08日 21時43分17秒)

Re[1]:今は調子を崩しやすい季節です。(05/07)  
jyunnnyann  さん
なっちなさん
私の場合チョコチョコと出勤でしたので、行くことは問題ありませんでしたが、仕事の方の調子はよくありませんでした。まぁ、仕方ありません。これもうまく乗り切りたいところです。
お互い少しずつ前進できるといいですね。
メッセージありがとうございます。 (2006年05月08日 21時45分22秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: