ただいま復職中(うつ病から社会復帰へ・・・)

ただいま復職中(うつ病から社会復帰へ・・・)

PR

プロフィール

jyunnnyann

jyunnnyann

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

お気に入りブログ

精神病 ありす@jpさん
Masa-PのBlogへの入… Masa-Pさん
もよん日記 もよん5436さん
“GOOD LUCK”『翼をな… フランク21さん
お~る あばうと … 無名戦士さん
日々思うこと ちぇちぇこりんたさん
Midnight Sun 工藤 慎太郎さん
岩盤浴でキレイなカ… リンリン4977さん
ウツるんです。うつ… ウツウ人さん
導きの言の葉 ~う… まいのすけ5360さん

コメント新着

どぴゅ@ みんなホントにオナ鑑だけなの? 相互オナって約束だったけど、いざとなる…
ボーボー侍@ 脇コキって言うねんな(爆笑) 前に言うてた奥さんな、オレのズボン脱が…
もじゃもじゃ君@ 短小ち○こに興奮しすぎ(ワラ 優子ちゃんたら急に人気無い所で車を停め…
まさーしー@ なんぞコレなんぞぉ!! ぬオォォーーー!! w(゜д゜;w(゜д゜)w…
ヒゲメタボ@ クマたんと呼ばれてます(^^; 最近はこれが流行ってるって聞いたので …
2007年02月06日
XML
カテゴリ: 仕事
 今日もいつもどおりのリズムで出勤、仕事を始めます。今日も午前中はいろいろとやることがあってあっという間にお昼でした。

 午後になるとやはりひと段落、のんびりペースで進みます。

 夕方になってまたやることが出てきたので、一つずつこなしていきます。

 そんな中で、一件時間的にちょっと厳しい事案が出てきました。ある営業スタッフ(以下Kさんとします)からの依頼分なのですが、それをやるには時間が限られていて人の手配をしないといけない事案です。

 そもそも締め切りギリギリにきた分で、最初から時間に余裕がないのですが、更にこちらに一部の仕事を振ってきたのです。その振られた仕事を人に依頼するには、結構無理をお願いする必要があります。

 まずはお願いするために関連部署の担当の人に相談。その人も「今回は厳しいねぇ、なんでこんなギリギリに振ってくるんだろうね。」と。全くその通りです。

 「私も今回の件はちょっと無理があると思うのですが、何とかお願いできませんか?」とお願いしました。

 「何とかできなくもないから、受けるけど、担当の営業スタッフにキチッと事情を話して今後気をつけてもらうようにお願いしたほうがいいよ。」とのこと。

 「私もそう思うので、まずは今回については事情を話して勘弁してもらえないかと話してみます。その上で今回は何とか受けますと言いますから。」と私は答え、上司にも状況を報告、上司も「ちゃんとこちらの事情も話して、今後もう少し早めにとお願いしてくれ。」と一言指示が出ました。



 するとKさんは「エッ!できないんですか、じゃぁすぐに戻してください」とかなり不機嫌な様子で言ってきました。

 私としては気を遣ってお願いしたのですが、こういう返され方にキレそうになりました。こちらの事情を話し丁寧にお願いしたのに何だその言い方は!だいたい若造(私よりも何年も後の入社です)が生意気なんだ!・・・と思いながら、「申し訳ないけどどうでしょう?」と一応お願いをしてみました。

 Kさん「でも時間ないんですよね!」←ギリギリに依頼したのはお前だろ!と(やはり心の中で)

 私「う~~~ん、じゃぁもう一度いろいろと調整図ってみますけど、お願いするかもしれませんが・・・」とひとまずグッとこらえて何とかやってみるという姿勢を見せて電話を切りました。


 いや~~~、あのアホ、よっぽど突っ返してやろうか!・・・と正直非常に不愉快な気持ちでしたが、感情的になるのはマズイと思い、一旦こらえて冷静になってからもう一度と何とか考えて、ひとまず喧嘩せずに一度電話を切ることができました。

 こちらが丁寧にお願いしているのに、こういう言い方をすれば自分の首を絞めることになるのにな・・・と思いながら、上司に状況報告、上司曰く「突っ返していいよ!断っちまえ!」と。

 それなら・・・ではなく、私も上司に報告して自分の怒りもぶちまけたので、すっきりしてしまいました(なんて単純なんでしょう、やっぱりお馬鹿な自分です)。そうすると普段のKさんはどうか?と考えてみると、普段は余裕を持って段取りしてくるタイプなので、今回はらしくないな・・・と思い、今回はいろいろと何か重なってこういう事態になっているのかな?

 それなら不機嫌な対応もいろいろ思うようにいかないストレスからかもしれない、と思ったので、上司には、

 「普段のKさんならこういうことはないので、今回は何か事情がありそうですね。普段からこうであれば突っぱねるのが薬ですが、普段の状況から今回のケースは何とか受けるよとした方がいいかもしれません。」と自分なりの意見を述べました。



 我ながら、感情的に売り言葉に買い言葉をグッとこらえたのは自分なりの収穫だと。(自分で言っているようじゃ、大したことないですよね)

 気持ちを冷静にしてからもう一度Kさんに電話、今回何とかするけど、こちらの事情もこういう訳なんで次回からもう少し時間的に余裕を下さいという内容の話をしました。

 Kさんのほうも「事情を知らなかったんで、次から気をつけます。今回はよろしくお願いします。」と先ほどとは違う穏やかな口調で話してきました。

 やはり血気にはやって喧嘩にならなくて良かったです。危うくでした。本当にぐっとこらえて良かった。ホッと一息です。

 上司に再度報告、上司からは「喧嘩するのは簡単だけど、うまくそれを避ける努力は我々もしないとね。営業さんはもっとキツイこと言われたりしているんだろうから。」と。



 いや、待てよ、私のこういう性格を見越してワザと言ったのかな?

 ということはうまく乗せられたかな?・・・と多分そうなのでしょう。。。うまくハマッてしまった自分が何だかピエロのようです。。。


 以前なら感情を抑えることが出来ず反省するところでしたが、今回は自分なりに少しはうまく抑えることができたかな、と思います。そして一旦冷静になるということも実行できました。これは大きな一歩だと。

 反省材料はまだまだあるけれど、ひとまず今回はうまく対処できたかな、、、落としどころもうまくできたよな、、、という感じです。


 そうこうするうちに定時になり、ちょっとやることやって撤収です。残業というほどのことではありません。今日も会社を出たらまっすぐ家に帰りました。ちょっと飲みたかったのですが、これも今日は、こらえて家路に。

 冷静に物事に対処しないと・・・と改めて思う本日でした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年02月06日 22時03分23秒
コメント(6) | コメントを書く
[仕事] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:グッとこらえる。(02/06)  
偉いなあ~
私は短気で理屈っぽいので売られた喧嘩はつい買ってしまいます。後々、ドッと疲れて後悔するのですが・・・
本当に冷静に物事には対処しないといけないですよね。 (2007年02月06日 22時28分04秒)

大人ですね。  
ごえもんbb  さん
こんばんは。
まさに大人の対応ですね。私だったらとてもjyunnyannさんの様には出来ない
だろうと思いました。
今後の参考にさせていただきます。 (2007年02月06日 22時47分12秒)

Re:グッとこらえる。(02/06)  
職場だと感情を露にするっていう訳にも行きませんから、結構ストレスが溜まってしまうんですよね。僕も同じ様な物ですもん…。 (2007年02月06日 23時22分43秒)

Re[1]:グッとこらえる。(02/06)  
jyunnnyann  さん
なおネコたんさん
私も元々気が短く、つい感情が表に出ることも。今日も一回目の電話の後は相当気分が悪かったです。だから上司に報告がてら愚痴ることで、ガス抜きをしました。上司からすると迷惑でしょうが。。。
いつもメッセージありがとうございます。
(2007年02月06日 23時34分24秒)

Re:大人ですね。(02/06)  
jyunnnyann  さん
ごえもんbbさん
私自身、今回はよくこうできたとビックリしています。前にここで感情が抑えられないと書いたときに、ある方から「感情的というのはいかがなものか」と苦言を呈され、まだまだ自分は足りないことだらけと痛感しました。
なので、今回は少しは進歩したかなと思うのですが・・・。
いつもメッセージありがとうございます。
(2007年02月06日 23時36分35秒)

Re[1]:グッとこらえる。(02/06)  
jyunnnyann  さん
直樹(^^;)さん
そうですね。でも、自分の場合、ガス抜きもしています。あまりいいこととは言えませんが、そういうふうにしてバランスを取るようにしています。
なかなか難しいですね。
いつもメッセージありがとうございます。
(2007年02月06日 23時37分48秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: