シドニーより~くいしん坊!万才

シドニーより~くいしん坊!万才

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

マフィンシドニー

マフィンシドニー

Calendar

Freepage List

2008年12月04日
XML
カテゴリ: レシピ
スーパーに行くと、チリの売り場をチェックします。

なかなか見かけないけど、ボールチリというのをみかけたら、絶対に買っておきます。
といっても、半年でみかけたのは、3回だけ。


resize0665.jpg

何をつくるかというと



resize0666.jpg

まずチリを炙って、(直火でもOK)



resize0667.jpg

冷まします。




resize0670.jpg

チリの皮をむいて、中の種をとり、このフェタチーズを四角に切り



resize0671.jpg

チリにチーズを詰めて、それをオリーブオイルにつけます。
一緒にガーリックやハーブも。
これ、デリで買うと、一個$2ぐらいするんです。
作れば、一個$0.50ぐらい。
なので、面倒だけど作ります。
デリでは、他にバジルのペストを詰めたもの、マスカルポーネチーズを詰めたものなどが売っています。



resize0672.jpg

余ったチーズもオリーブオイルに漬けておけば長持ちします。
サラダやパスタに使います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008年12月04日 07時56分38秒
コメント(2) | コメントを書く
[レシピ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ワインのお供に(12/04)  
☆rokogirl☆  さん
これは辛くないの??とまと??
チーズをオイルに漬けるとどうなるの。
行ったら食べさせて~~(^O^)
イタリアンの前菜に出てくるモッツアレラとトマトのみたいなやつ? (2008年12月14日 00時40分28秒)

Re[1]:ワインのお供に(12/04)  
☆rokogirl☆さん
このチリちゃんと辛いの。
これは種をとってるから、辛くないよ。
トマトというよりは、ピーマンかな。
チーズは、ハーブ、ガーリックの香り付けのためと、日持ちさせるために、オイルに漬けるよ~。
今度食べさせてあげるね(^^) (2008年12月14日 14時24分34秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: