五感食堂

五感食堂

2006.02.21
XML
新日本石油本社の裏の小道、行列のできる焼肉店「桑の木」がある路地です。
雑炊の新潟家が入っている雑居ビルの1F、もとはキッチンジローがあった場所にある「魚屋 小次郎」へ。店先の屋根にキッチンジローグループと書いてあり、ちょっとびっくり。
以前、行ったはずなのですが、全く記憶になく、当然日記にも書いていない。。。
でも行列が・・・びっくりしました。メニュー(丼物三種類、と鯖)を見ても大したことないのに何故??
10名程並んでいましたが、回転は悪くなく、数分で入店出来ました。
レジのある場所とフロアーの間に暖簾があり、ちょっと変わってて面白い。でも中に入っちゃうと居酒屋チェーンとあまり変わらない。
席に着くと、冷たいお水と熱くないオシボリが出てきました。
注文したのは『鯖の一夜干し』。パリっと焼けて見た目はそこそこ。切干大根の小鉢、茶碗蒸、味噌汁、ごはん。鯖には大根おろしはなく、レモンが添えられておりました。ん~、違うような気がする。茶碗蒸はそこそこ美味しかったが、他のものは、それなりで、これは!という感じではありませんでした。
何故並んでいるんだろう。。。夜のメニューは美味しそうなものが並んでいましたので恐らく。。。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.02.22 12:08:59
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

さくら@ Re[1]:中村橋の阿波踊り(09/03) この場をお借りします。 つくし連さんに連…
じゅんこ@ きれいな店構え  今年のお正月にお店の前を通りました。…

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: