五感食堂

五感食堂

2006.07.03
XML
6月出来たお店です。柳通りにあるお好み焼屋さん「HIDE坊」の向いの路地を入ったところ。カウンター2席、テーブル2つの小さなお店。前はパスタとか出していたお店だったような・・・。

赤が目立つ外装で、新橋の路地では目立ちます。が、ランチ激戦区からはちょっと外れなので、空いてます。
狭いカウンターに、ネパール人のシェフと日本のおばさま、カウンターの外には日本のおじさまという贅沢な人員配置。お客さんも三人。。。
カウンターには赤い紙ナプキンがひいてあり、このお店のコンセプトカラーのようです。
メニューは、カレーはチキン・マトン・ベジタブル・豆の四種類の中から選び、ライスかナンがつき、サラダとチャイというもの。カレーを一種類か二種類だと、1,200円、三種類だと1,500円、と新橋では強気な価格設定です。

チキンと豆を選び、暫し待つとコールスローサラダが出てきて、小さな器に入ったカレーと三つに切り分けられた大きなナンが出てきました。ナンは、切り分けなければ相当大きいです・・・カレーの器が小さく見えます。。。ペース配分を考えつつ完食。お腹いっぱいです。
味は、あまり印象に残らなかったです。不味くはないんですけど。インパクトに欠けます。
食後はチャイが出て、フェンネルもどうぞと出してくれます。

いろいろ本格的ではあるのですが、新橋はカレー激戦区であり、もう少し味に特色がないと、この価格では辛いと思います。デザートを付けるとかすれば女性客も。。。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.07.04 18:34:17
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

さくら@ Re[1]:中村橋の阿波踊り(09/03) この場をお借りします。 つくし連さんに連…
じゅんこ@ きれいな店構え  今年のお正月にお店の前を通りました。…

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: