五感食堂

五感食堂

2006.07.20
XML
完結編です。。。

新橋「うな幸」でうな丼(900円)
ニュー新橋ビルのB1、「牛かつ おか田」の隣。「おか田」の行列に恐れをなして、入りましたが、鰻のサイズが1/2だったのでちょっと物足りない。店頭の写真は、1/4の部分が白く消されており、以前は3/4だったと思わせるもの。なんだか寂しい。不味くはないのですが、満足感には欠けます。客飯にも向きません。

新橋「宇奈とと」
何も言うことはありません。ワンコイン(500円)ランチとして日本一に選ばれたお店です。それなりです。

新橋「うな新」駅前 うな丼900円
SL広場に一番近い鰻専門居酒屋さん。昼より夜のほうが宜しいかと。

新橋「かねてつ」ランチうな丼900円
新橋駅前ビルB1のカウンターの鰻屋さん。普通のうな丼とうなぎダブルの2種類のみ。さくっとならこちらへ。


新橋駅前ビルB1の普通の鰻屋さん。カウンターじゃなくもうちょっとだけ雰囲気を重視し、うな丼じゃなくお重で食べたければこちらへ。

以上、コメントが短めになってしまうお店が続きましたので・・・

銀座8丁目「竹葉亭」&「神田川」
言わずと知れた有名鰻屋さん。ご接待に是非どうぞ。
(って、もっと短いじゃん!!)

ということで短いついでに、三島「桜家」「元祖うなよし」、名古屋「あつた蓬莱軒」「以ば昇」「宮鍵」、牛久沼「伊勢屋」、明神下「神田川本店」、中野新橋「すが原」、新高円寺「小満津」、南千住「尾花」、浅草「小柳」「やっ古」、大井町「むら上」などが、新橋・銀座周辺以外の地域で過去の日記で取り上げたと思うのですが・・・。

以上、土用の丑の日のご参考になれば幸いです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.07.20 15:52:36
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

さくら@ Re[1]:中村橋の阿波踊り(09/03) この場をお借りします。 つくし連さんに連…
じゅんこ@ きれいな店構え  今年のお正月にお店の前を通りました。…

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: