五感食堂

五感食堂

2006.07.19
XML
新橋「吉田屋」うな丼900円

味は、特にこれといって・・・ですが、雰囲気で満足させてくれますから。

新橋「 新らく 」で鰻重(2,300円)
ふぐ・鰻割烹なので、ランチでこの値段。安いメニューは、うなとろ丼・やくみ丼(まぶし丼)が950円。
向って左側の入り口はカウンター席、右側はテーブル席、さらに右側が二階へ。
お新香・冷奴・肝吸と一匹使用した鰻重。本日の鰻は浜名湖産と表に書いてあります。
お店の造りや雰囲気と価格で、客飯にはもってこいじゃないでしょうか。

ちなみに、やくみ丼はきざんだ鰻の上にきざみねぎがのり、お出汁もついて、ひつまぶしのように食べられますので、お好きな方はお試し下さい。

新橋「鳥福」でランチ鰻重(800円)
日比谷神社前にある、鳥と鰻の割烹料理屋。古~いお店で、貫禄がありますが、高級店ではありません。2Fの座敷では宴会などが出来ます。
ランチは日替り弁当がウリで、ランチ鰻重を注文すると、『20分位、時間がかかるよ~』とやんわり言われることがありますが、『大丈夫です!』と毅然と言えば、10分位で出てきます。日替り弁当はサッと出てきて、サクッと食べてしまうので、複数で行った場合には注意が必要です。
鰻の味はいいです。ボリュームも見劣りしません。ただタレの味が、私にはちょっと旨味に欠けるような気がしました。
でも、800円でのコストパフォーマンスはかなりいいです。

新橋「 大和田 」鰻重2,100円
場所はキムラヤ本店の裏で、ちょっと判り辛く、あまりいい場所とは言えないですが、中に入ってしまえば落ち着いた空間になります。
新橋界隈では、鰻のお店としての知名度はNo1です。味・サービスともに期待を裏切らず、手堅いです。ご近所であれば出前もオススメですし、奮発して鰻を、と思われるならイチオシです。

銀座「 登亭 銀座8丁目店
銀座8丁目のビルに移って、カウンター席・椅子席・座敷と使い分けが可能になり、使い勝手と居心地の良さでのコストパフォーマンスはNo1だと思います。
新橋駅銀座口近くにあった時は、テイクアウト専門店と言ってもいい位な感じでしたね。
子供の頃、食べた鰻と言えば、親父がよく買ってきたここ登亭と、地元の商店街にあった、鰻やドジョウや貝を扱っていたお店(魚屋じゃない)のもの。でも、タレだけでご飯を食べていたような気がします。。。

Part3へ続きます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.07.19 19:15:11
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

さくら@ Re[1]:中村橋の阿波踊り(09/03) この場をお借りします。 つくし連さんに連…
じゅんこ@ きれいな店構え  今年のお正月にお店の前を通りました。…

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: